• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

愉快な遠征♪

愉快な遠征♪昨夜は本場の味を求めて関西のとある粉モノ屋さんに「遠方さんですが、何か?」と押し掛けるように伺ってきました (^^ゞ


キッカケは11月4日に最後のつもりで訪れたオフ会の二次会で、また一歩ずつこのまま歩んでいく決心をさせていただいたから。


当初は僕だけで来るつもりでしたが、その場の勢いもあってか『h』さんも「行かんなんやろ」と手を挙げ、その翌日には更にお二方が行くと宣言されたとかで、平日のナイトオフにも関わらず会社を休んでまで関西に突撃するという暴挙に出る方のおかげで、アウェイのハズが石川からのメンバー4名と東海から1名の「遠方さん」対関西の「ご近所さん」で五分と五分のビックリな顔が勢ぞろい(笑)


宴が始まるにあたって今回の訪問の真の目的であるみなさんの暖かなお心遣いへのお礼を述べさせていただきました。


また、諸事情によりお越しいただけなかった方々には文面でのご挨拶となり申し訳ございませんが

「先日はありがとうございました」

との一言だけを感謝の気持ちとしてココに記させていただきます。





あまりに堅苦しいコトばかりでは僕らしくないと思われるので、ココからはいつものスタイルで書かせていただきますが、今回はあえて冒頭からのようにイニシャルトークです(笑)





つい先日までは、片道6時間近くもの道程を相乗りして来るなんてゼッタイにありえない関係でしたので、二人そろっての登場はみなさんも度肝を抜かれたかも(笑)


道中ではとてもヤバくてココには書けないようなナイショのお話とか、まあイロイロとありました (^^ゞ


それにしても、飲む気満々の『h』さんはチョーシに乗って生ビールを飲みまくり、アルコールのおかげかいつも以上に饒舌になり、口元からカニの如く泡が吹き出るホドの勢いでいつもの毒舌マシンガンが大炸裂しており、「K」さんや「P」さんは良くご存知なのでオドロキはしなかったのでしょうが、初めての方は大暴走の独演会にビックリされのではないかと思います(笑)


銃口が他の方向に向いていたのか初対面の「Y」さんや「T」さんが風穴だらけになる被害に及ばなかったコトは幸いでしたが、ナゼだか流れダマが僕の方にばかり飛んできていたのは気のせいでは無かったハズです(笑)





「P」さんが「S」さんに途中で休憩してから来たのでは?と聞こうとしたとかしなかったかったとか(笑)


アッ、聞くように仕向けられそうだったたのですね (^^ゞ





前回は気を遣われてお話出来ないままだった「C」さん「G」さんとも今回はお話が出来て、久しぶりの再会となった楽しい一夜もアッと言う間に終わりとなりました♪












帰りは高イビキをかきながら眠っている『h』さんが突如マーライオンに変貌しないかと怯えながら運転していましたが、ナニゴトも無く石川まで辿り着けて思わずホッと胸を撫で下ろしました(笑)












なお、帰宅した際に時計を見たら4時11分でした(笑)





日本海に面した小さな地方都市の片隅で、あまり目立たないようにヒッソリと活動してきたつもりなのですが、不思議なコトにナゼだか多くの方々に知られているようで、、いつもみなさんから心暖かく接していただき感謝しております (^^ゞ
Posted at 2013/11/27 14:20:51 | コメント(24) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年11月21日 イイね!

愉快な忘年会♪

愉快な忘年会♪気付けば霜月(11月)も残すトコロ10日となって、あと少しで先生が走るとか和尚様が走るなど諸説はありますが、今年最後の月となる師走(12月)を迎えるコトにになります (^^ゞ


振り返って見るとイロイロとあった1年ではありますが、来る12月7日(土)の夜20時より、金沢市近郊の居酒屋にて、今年1年の締めくくりとして「愉快な忘年会♪」を行います(^^)/





内容は11品の料理と120分の飲み放題が付いていながら、お値段はタッタの3000円とリーズナブルなコースを予定しております♪





土曜日の夜ですから北陸3県にお住まいの方はもとより、中部、関西、関東にお住まいの方々などで僕の新しい名刺欲しさだけのために遠路遥々遠征されてのご出席も絶賛募集中です(笑)





モチロンですが、常識あるオトナ達の集まりですから「飲んだら乗るな、乗るなら飲むな」の基本的なルールがお守りいただける方限定となるコトは言うまでもありません (^^ゞ





なお、誠に申し訳ありませんが年末の繁忙期であり、予約の兼ね合いもあるため今回の募集期間は1週間先の27日(水)までとさせていただきますので、「愉快な忘年会♪」への参加をご希望される方は下記コメント欄かメッセージにて早めにご連絡下さい♪


※昨日お集まりいただいた方でイエローキャブ(笑)をご利用の方は僕も含めて500円+αの募金を徴収させていただきますのでヨロシクお願いします (^^ゞ
Posted at 2013/11/21 20:43:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2013年11月14日 イイね!

Change !

Change !タイトルに挙げた Change と言うコトバ、アメリカのオバマ大統領が初めての大統領選の際に掲げたスローガンの一つで、Yes we can. のフレーズとともに当時はかなり話題となり記憶に新しいのですが、日本語に直訳すると「変革」という意味になります♪


先日も書いたとおりみんカラを始めて2年の時が過ぎ、最初の頃は毎日のように真夜中までいろんなトコロを徘徊して、アンタいつ寝てるの?なんて感じでしたが、いつしか真夜中までPCに釘付けのスタイルとは違ってきて、あまり多くの時間を割かなくなってきました (^^ゞ





春先に入ってから夜はほとんど訪問しなくなり、毎朝出社前に覗くスタイルとなっていましたが、最近では週に3~4日くらいしか覗いておらず、お友達のブログと、パーツレビュー、整備手帳の更新のみをチェックしているだけでほぼ精一杯の時間となってしまっています (>_<)


お友達以外の方のところへ伺う時間がほとんど無いため、車種別の更新などはマッタクチェックしておらず、かつてのようにイロイロな方のトコロへ土足で踏み込んでは図図しくコメントを書きまくるようなコトなどが出来なくなっているのが現状です (>_<)





プライオリティと言うコトバをたまに耳にするコトがあるかと思いますが、簡単に言えば優先度という意味となり、モノゴトにはそれぞれ優先する度合いがあって、ナニがイチバン大切なのかはそのヒトの価値観によって変わってきます (^^ゞ


たとえば、本妻とメカケとではドチラが大切かの違いは明らかであると思われます(笑)


えっ、オマエはどっちがイチバンなんだ?な~んてムツカシイご質問にはお答えいたしかねますのでご遠慮下さいね (^^ゞ





いつも言っていますが、自分自身が更新をする前には必ずお友達の更新をチェックしてから行っていますので、間が空いた時など場合によってはPCに向かってから4~5時間後にならないと更新するコトが出来なかったりします (><)


それが二次元の世界であるからこそ大切なマナーだと考えており、最優先する項目だと思って取組んでいますので、今後もこのスタイルを変えずに貫いて行こうと思っています (^^ゞ





ただ、お友達全員が同じ考えであるハズもなく、ヒトによっては自分語りだけをアップしておいて他人の更新はドーデモイイと思っているのか、ホッタラカシで来られない方も見受けられます。


最近ではかつてのように毎日みんカラを見てはいませんが僕なりにスルー検定をしており、何度もスルーされている方のトコロには訪れないようにしています。


お友達は大切にが僕のモットーではありますが、大切に思っていただけていない方とは対等なお付き合いは出来ないかと思いますので、今後の行き来はいたしません。


先日とある方の、普段の姿からは想像もできないようなビックリする発言を目にする機会がありましたが、確かにその方のおっしゃるコトも一理あるのかも!と思えたりもします (^^ゞ





ドコから見てもタダのエロいオジサンで、イケナイアソビばかりしているふざけたヤツだと思われがちだったりしますが、おそらくホントの僕はみなさんが思い描いているイメージとは少し違って、何事にもかなりマジメに取組んでいたりします (^^ゞ


ただ、僕なりにマジメに取組んでいるからこそ、その温度差をヒシヒシと感じてしまう局面が多々あったりいたします。


以前にも書きましたが、ご自身は更新しているにも関わらず一定期間以上イイね!やコメントなどが無い方や、いつもスルーされている方はお友達として僕には興味が無いと判断して解除いたしますのでご承知おき下さい <(_ _)>










かなり前置きが長くなりましたがココからが本題でして、前々回のブログの最後の箇所で次の機会に発表しますとお話しした「今まで考えつつも出来なかったコト」についてとなります♪










それではコレより重大発表をいたします♪










この度、Change ! のタイトルどおり、自身の変革も含めて HN を変更するコトにいたしました (^^)/





今までにも何度かHNを変更しようかな~?と考えたりする機会がありましたが、タイミングを逸してしまい結局そのまま続けてきました (^^ゞ


ココまで来てからではムツカシイかしら?と長らく迷い続けてきましたが、心境の変化と環境の変化が重なったりイロイロな出来事や思いもあり、ヤッパリ自身の「変革」を表すためにも思い切って HN を変更することにしました (^^)/


過去のブログでコノお話に少しだけ触れたことがありましたが、かなり前のコトなので覚えていらっしゃる方はほとんどいらっしゃらないかもしれませんね (^^ゞ





実は、公募してみようかしら?と思ったりもしましたが、きっと「エロ男」や「エロ王」とか「金沢の種馬」など、まるで腹いせのような HN を付けられれそうな気がしたためヤメておきました(笑)


僕としてもどうするべきかイロイロと考えてみましたが、あまりにも変化が大きすぎても良くないかもと思い、最終的にあだ名から本名に戻すことにしました♪


モチロンあだ名も本名も僕自身のホントの名前では無く、かつて我が家で飼っていて、僕が愛して止まなかったネコの名前ではありますが (^^ゞ










と言うコトで、本日よりあだ名の「pochikoh」(ポチ公)から本名の「Pocky.」(ポッキー)に変更します♪





ちなみに「Pocky」だけではすでに使われているのか登録するコトが出来なかったため、最後に「.」ピリオド」が付いています(笑)


また名前なので今回のHNは頭文字の「P」をあえて大文字にいたしました♪


一部の方にだけはお判りいただけるかと思いますが、モチロン「k」は大文字ではありません(笑)










なお、名刺の下書きも作ってみましたが、以前お話ししたように今後は有給を取ってオフ会へ行く機会が減ってしまいそうですから、なかなかお渡しするコトが出来ないままで幻のレアアイテムな名刺になるかもしれませんので、どうしても欲しいと言う方は金沢までお越し下さい (^^ゞ





あっ、いつもエロいからといってホに濁点の「ボ」ではなく半濁点の「ポ」ですからね(笑)


くれぐれも「B」じゃなくて「P」ですから、お間違えのないようにお願いしま~す(笑)
Posted at 2013/11/14 08:41:44 | コメント(43) | トラックバック(0) | メッセージ | 日記
2013年11月13日 イイね!

今年最後のイベントに♪

今年最後のイベントに♪ココ2~3日は11月とは思えないホドの冷え込みで日中の予想最高気温も一ケタと、スッカリ冬のような装いでお出かけしたりしています (^^ゞ


コチラでは、そろそろ冬の訪れを示す北陸特有の暗雲が低く垂れこめた鉛色で覆われた空となり、これからの季節は外気温が低いだけではなく空を見ているだけで毎日の気分まで寒くなりそうなので要注意ですね (^^ゞ


ホントの冬将軍到来はもう少し先になるかと思われますが、今月末から来月初旬になるとそその鉛色の空からカミナリとともに氷の粒のアラレが降って一面真っ白になったりします (><)










先ほどゼッタイに当たらないであろうミシュランの「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター に応募しましたが、そろそろスタッドレスタイヤの準備をされる方もチラホラといらっしゃるようで、僕もいつタイヤ交換しようかしら?と考えてしまいます (^^ゞ










と言うコトで、先日より今年の最後を飾る冬のイベントの企画として piyo2 さんとイッショにスキーオフをしましょう♪と話をしています (^^)/





日時は12月29日(日)、新潟県の妙高杉の原スキー場を予定しております♪





今のトコロ最少催行人数は4名と考えておりますので、あと2名(2組)の方の参加表明があれば開催を決定したいと思います♪


モチロン、スキーのみならずスノーボードでの参加の方も大歓迎いたしますので、参加希望の方がいらっしゃったらメッセージにてご連絡ください (^^)/


アッ、奥様やお子様などのご家族、彼女や愛人などの同伴者がご一緒でも構いませんので、興味がおありの方はゼヒご検討下さい♪


なお、積雪の状況によって中止や白馬など他の場所への変更もありえますのでご了承下さい (^^ゞ
Posted at 2013/11/13 10:47:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2013年11月13日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン


■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答えください (装着していた方のみ)
ブリジストン

■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?
ある

■その時の印象はどのようなものでしたか? (ウインタードライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
特に不満が無かったですが、他と比較した訳ではないので判りません

■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/フィットハイブリッド/2011年
タイヤサイズ(前):175/65R15
タイヤサイズ(後):175/65R15

■X-ICE XI3を履かせた愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
通勤、帰省、ドライブやスキーなどのレジャー

また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください。
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)
氷雪路面:ドライ路面=2:8


※この記事はミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン について書いています。
Posted at 2013/11/13 09:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/11 >>

     12
34 56789
101112 13 141516
17181920 212223
242526 27282930

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation