
一昨日の水曜日、初めてとなる岐阜まで遠征してきました♪
遠征と言ってもオフではなく、東海北陸道高鷲インター周辺にある岐阜県美濃地方最北端となるスキー場群内の一つ、ウイングヒルズ白鳥リゾートスキー場です (^^)/
白鳥と名がつくモノの、実際には昭和の半ばまで福井県だった旧石徹白村に位置し、国道156号線から林道のような険しい県道314号線を上る必要があるため、この時期天候によっては4WD必須の難コースとなるようです (^^ゞ
今回は義兄とイッショだったので、僕のフィットではなく義兄が所有するコチラのエルグランドで行き、早朝の凍結路面も不安なく進むコトが出来ました(笑)
アッ、モチロンFFのフィットでも上れるくらいに除雪されている路面状況ではありましたが (^^ゞ
北陸地方は終日雪が降っていたようですが、一日中晴れ渡る天気は東海地方ならではでした♪
ただし、気温は氷点下以下で硬くなったバーンは圧雪した波模様の跡がそのまま残るスケートリンクのような個所もあり、もう少し気温が高ければさらに楽しめたのに、と少しだけ惜しいコンディションでした (^^ゞ
全長2,300mのゴンドラがメインとなるコースで、ゴンドラに乗っている間は寒さを感じるコトなく快適な時間となり、コースバリエーションとしては良い感じです♪
ケータイで会員登録をしておくと、平日は一日4,500円のリフト券がナント2,500円になるバーゲン価格を実施しており、その分昼食はオゴッて1,500円の飛騨牛ステーキ丼を♪アッ、サラダは別ですよ(笑)
500mlのビールもイッショに飲んだため、ホボ大盛のどんぶり飯はさすがに多すぎてご飯は半分ホド残してしまいました (^^ゞ
お味の方は、まぁ、こんなモノかな~、って感じで次回はビールに合う軽いメニューで十分かと(笑)
金沢から富山県の福光までは下道を走って、高速も通勤時間割引で1,250円と安かったのですが、さすがは3,500ccのエルグランドだけあってネンピはガブ飲みの一桁代で、しかもハイオク(笑)
フィットで行けばガソリン代は半分以下かな~、と思えたのでコンディションが良さそうなタイミングがあれば一人で行ってみてもイイかもしれません♪
Posted at 2014/02/07 08:25:07 | |
トラックバック(0) |
スキー | 日記