• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2015年08月06日 イイね!

近況報告♪

近況報告♪ココのトコロ何のネタも無く、イロイロとあってみんカラを徘徊している時間もかなり減ってしまい、スッカリ週1回以下での訪問のペースとなっています (^^ゞ


と言うコトで大した話題も無いのですが、前回のブログ以降にあった休日の出来事を、画像を添えて絵日記風に綴ってみました(笑)










トップ画像は7月23日、雨の中お隣富山県小矢部市に新しく出来た三井アウトレットパークへ♪



フードコーナーで GODIVA のショコリキサー、ホワイトチョコレート抹茶とダークチョコレート♪












お買い得なお値段だったので、数年ぶりに Levi's のGパン1本と DESCENTE でTシャツ1枚を購入♪

女性の買い物に付き合っていると、やたらと時間がかかって仕方ありませんね(笑)






















7月29日、曇り空の中前週は雨のため途中で敗退した白山へ2度目の登頂♪






















8月5日、晴れ時々曇りの天候で日課のダイエットで3度目の白山へ(笑)












金沢では連日30度を超える真夏日が続く天候の中、標高2500m付近では20度に満たない気温で、まだまだ残雪がタップリあります (^^ゞ












夜の部は、前日に元『h』氏から電話での召集があったため久しぶりに集合♪


オジサン4名と若者2名の計6名でサイゼリヤへ行き、サラダとドリンクバーで2時間半近くも (^^ゞ


何シテル?に投稿したとおり、最初から最後まで元『h』氏が喋りまくりの独演会でした(笑)
Posted at 2015/08/06 21:29:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | ホリデイ | 日記
2015年07月16日 イイね!

シーズンイン♪

シーズンイン♪7月に入り早2週間、白山では夏山シーズン真っ盛りとなり、例年よりも少し遅めのスタートですが、今年もようやく山歩きをはじめました (^^ゞ


今シーズンはチャリンコもほとんど乗っておらず、運動不足なままでの初山歩きは、足もフラフラ、息も絶え絶えとかなりキビシイ道程でしたが、何とか無事に登頂しました(笑)












最初の休憩所、中飯場から見える不動滝♪


この時期ならではの雪解け水が多く、秋に向かって水量が減っていきます (^^ゞ












頭上を見ると、スグ真上には資材を荷揚げするヘリコプターが轟音をたてながら飛んでいきました♪












運動不足のため、3時間半以上もかけてようやく山頂に辿り着き、見下ろす世界 (^^ゞ


金沢では猛暑日が続く中、室道近辺の雪はまだタップリと残っています(笑)












登頂記念に、お約束のワンショット(笑)












下山時に、室道にある現在建て替え中の白山比咩神社横にて満開のクロユリ達♪












少しアングルを変えて下から見上げると、別な顔が姿を現します♪









ピーカンの天気で、いつも以上に長居をしてしまったため、腕と首、顔が日焼けで真っ赤っ赤に(笑)


健康診断までにあと4kgは絞らないといけないので、来週からも頑張らなくっちゃ (^^ゞ
Posted at 2015/07/16 10:41:29 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月08日 イイね!

カシラと愉快なカタギ達♪

カシラと愉快なカタギ達♪昨夜は大陸から密かに仕入れたブツを取りに遠路遥々金沢までカシラこと、「トシボ1020」さんがやって来ると事前情報を握っていたため、電車での便が良い金沢駅近くにて七夕の夜の密会を開催いたしました(笑)





当初、石川のカタギのオジサン達5名とカシラの計6名での密会の予定でしたが、当日の朝に関東のカタギの方からもヤッパリ行きます♪との連絡があり、東西からの客人を合わせて計7名での宴に♪





お店に着くまで誰にも話していなかったため、まさかの「やまちゃん」の登場には一同ビックリに(笑)












2時間コースのハズが大いにハナシが盛り上がってしまい、閉店近くまで居座ってしまいました (^^ゞ










いつもの如く、チョーシに乗って次から次へとビールを飲みまくったため、一体何杯飲んだのか記憶がありませんが、帰りの電車を降りてからも千鳥足にならず、しっかりとした足取りで帰ったハズ(笑)










織姫と彦星以上に久々の対面となるカシラは、ドコから見てもそのスジのヒトのままでした(爆)


カシラ~、白い粉は大陸製ばかりじゃなくて、国内の北海道産もイイですぜェ~(笑)


モチロン、関西ならではの粉モン用の小麦粉のコトですが(爆)
Posted at 2015/07/08 09:34:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2015年06月24日 イイね!

梅雨と紫陽花♪

梅雨と紫陽花♪








1.
空梅雨気味に雨の少ない初夏の一日、

ホントはキライな雨の日。

















2.
たまには季節を感じようと、天からの恵みを受けた紫陽花を見に、雨の中クルマを走らせて。

辿り着いた場所は、金沢市の外れにある「あじさい寺 一乗山本興寺」。

















3.
周り一面を、色とりどりの紫陽花たちに飾られている場所。

















4.
雨粒の波紋も少なくなり、小降りになった雨はやがて上がりそうな空模様。

















5.
場所を変え、小高い山の中腹に位置する「卯辰山花菖蒲園」へ。

















6.
初めて間近で見る「ノハナショウブ」。

















7.
純白の花菖蒲は、可憐で純真な乙女の様。

















8.
少しずつ色づきはじめる若い紫陽花。

















9.
リトマス試験紙の様に、キレイな青に染まった紫陽花。

















10.
青とは対照的な、ピンクに近い赤に染まった紫陽花。

















11.
まだ、ほとんど色づきのない紫陽花、

これから何色に染まっていくのだろうか?










最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

イロイロなコトが多く絡み合ったため、少し昂ってしまい落ち着けなかった日々。

時には心穏やかに写真を撮ってみるのも良いかと。

コンデジに拘って、カメラ任せに撮った画像を少しだけ編集してみたり。

今回は久しぶりに1500×1000ピクセルの大きな画像を貼ってみました。
Posted at 2015/06/25 11:46:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年06月22日 イイね!

2015/6/21 HGMM

2015/6/21 HGMM昨日は一年ぶりに、三年連続での参加となるHGMMが開催された鈴鹿サーキットへと行ってきました (^^)/


いつもの如く前夜に仕事を終えてから金沢を出発(し、日が変わった1時前後に実家のある愛知県まで前乗りで入って、つまみを口にしながらビールを飲んで、眠りにつくころにはすでに午前3時前になっていました (^^ゞ










道中では白鳥を越えてから大雨となり、翌朝6時過ぎに目覚めた時にも外は大粒の雨が (^^ゞ










天気予報は雨で時々曇りと最悪でしたが、未だかつて雨が降り続くオフ会には参加したコトが無い『晴れ男』の自負があり、ゼッタイに雨は上がると信じていたら、雨後曇り、時々晴れの天候に♪




雨に濡れた路面や看板もスッカリ乾ききって、絶好のオフ会日和に (^^)/










今回のHGMMに参加するにあたっては、前回までと違ってイロイロな障壁があったりしたため、直前まで参加が決められなかったのですが、懸念事項が解決したため無理矢理仕事を休んでの参加となりました (^^ゞ


参加が決まったら、僕同様に躊躇していた方たちに声をかけて道連れに(笑)


しかし、オフ会の最中には仕事の電話が引っ切り無しに鳴りまくり (^^ゞ












ココでしかお会いできない久しぶりの方々や、初めましての方々との会話に夢中になってしまって、写真を撮るコトをスッカリ忘れてしまい、最後のパレードランに突入(笑)












唯一のクルマの画像はパレードラン終了後で、今年の秋にノーマルへと戻る「いじり」さんの最終型へと完成された魂号だけは撮り忘れまいと (^^ゞ


主催の「おっす。」さん、ご参加されたみなさん、ありがとうございました (^^)/
Posted at 2015/06/22 22:59:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation