• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pocky.のブログ一覧

2014年07月17日 イイね!

食べまくりでした (^^ゞ

昨日はお休みだったのですが、前日の夜、山の天気予報を眺めていたら白山の天候は荒れそうで、登山指数がCの風または雨が強く、登山に適していませんとの予報だったため、残念ながら今週の山歩きを断念しました (>_<)










予定変更により時間が空いてしまったため、昼間はランチデートに(笑)



和食系バイキングのお店で、少し遅めのお昼を食べて満腹 (^^ゞ












夜は強制参加のメッセージが来ていたため、「500円でどや!?」オフでカレーを (^^ゞ












最後は、場所を移して某マクドナルドへ (^^ゞ


今日のお昼も「500円でどや!?」を片手に1コインランチかも?(笑)
Posted at 2014/07/17 08:56:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年07月09日 イイね!

今年も始めました♪

今年も始めました♪北陸地方に台風が近づいてくるのは、まだまだ先のようで、偶然にも梅雨の中休みとなった今日、今シーズン初となる山歩きに出掛けてきました♪


今シーズンはチャリンコもほとんど乗っておらず、運動不足のまま鈍った身体での強行軍でしたが、「行くしかない!」と気合だけで頑張ってきました (^^ゞ










気合を入れ過ぎたのか、昨夜は飲み過ぎないようにと、ビール1本だけにして早めに寝たのですが、2時間半ホド経ったコロにあまりの暑さに目が覚めてしまい、時計を見ると0時30分 (^^ゞ


結局そのまま目が冴えてしまい、朝まで寝るコトなく、HDDに録画してあったテレビ番組を見ながら、時刻は目覚ましをセットした4時に(笑)


シャワーを浴びてから準備をし、自宅を出発したのは4時30分でした♪












クルマを停めて登山口まで歩いていくと、リタイヤした世代の方が多くいたため、登山道での渋滞にまきこまれないようにと先に出発します (^^ゞ












途中で日陰部分には一部雪が残っていたりしましたが、マッタク問題ナシでした♪












2.5km先の甚之助避難小屋にて、冷たい水で顔を洗って足を冷やしてから、添加剤の注入をしたらスグに再スタートです(笑)


更に歩いた室堂でも同様に洗顔と足を冷やしてから、添加剤の注入をしてスグにスタートしました♪










別当出合を出発したのが6時20分で、山頂に到着したのが9時30分と、3時間10分を要してしまい、先の運動不足と異常なホドの暑さのせいか、かなりバテバテになっておりました (^^ゞ












日頃の行いがイイからか、山頂は暖かく晴れ渡っており、日本海や小松ドームが良く見えましたが、遠くの山々は雲に覆われて見えずでした (^^ゞ












鼻血にご注意の、お約束のショットを(笑)












下山時にココにしか咲かない花を探して♪












室堂付近はまだまだ蕾でしたが、見頃は今月中になるかと思われます♪












昨年の剱岳にて折れてしまったトレッキングポールでしたが、再びLEKIのカーボンポールを導入♪


今後は僕の頼れる愛棒になるコト、間違いなしかと(笑)










少し速足で下山して別当出合に到着したら、時刻は12時5分と、目標としていた午前中の撤収には、チョットだけ届かなかったのですが、次回からまた頑張るコトとします (^^ゞ


本気でダイエットを始めないと健康診断に間に合わないため、今後は晴れていれば毎週かも(笑)
Posted at 2014/07/09 16:38:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | トレッキング | 日記
2014年06月30日 イイね!

100人来ても大丈夫 (^^)/

この記事は、FBZ ☆関東BBQオフ☆ 中間発表♪について書いています。



今年も埼玉のアノ場所で親愛なる隊長が主催するBBQオフが開催されます (^^)/





昨年は、鈴鹿でのオフと重なってしまい行けなかったのですが、今年は一昨年同様に美味しい浜牛のお肉をそっちのけで、暑さに負けずにイジリに徹したりと、思いっきり楽しみたいと思います (^^ゞ










金沢から遠回りな高速を使っても往復で870kmと、前回のもてぎに比べれば余裕で日帰りの距離♪





名古屋からなら大回りになりますが、中央道から開通したばかりの圏央道経由で800km以内 (^^ゞ





関西からでもチョット頑張れば可能なハズな距離です(笑)










と言うコトで、関東のみならず、北陸、中部、関西の方で、まだ参加を迷っている方は、ゼヒご一緒に楽しい時を過ごすべく、コチラで参加表明にポチッとして下さい (^^)/





今ならまだ、参加枠の100名まで70名近くの枠が空いておりますが、モタモタしながら迷っていると、満員御礼となってしまうかもしれませんのでお早めにご決断下さい(爆)
Posted at 2014/06/30 22:55:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年06月26日 イイね!

昨夜は愉快な仲間たち♪

この記事は、更に愉快な仲間達♪について書いています。



月曜日の夕方、仕事中に、かつてお友達だった某『h』氏から電話がありました(笑)












電話にて頼まれたモノを渡すべく、待ち合わせのマックで久しぶりにオジサン4人集合♪












第2ラウンドは『h』氏に代わり、「J」さんの待つ、海風が吹く肌寒いイオンの駐車場で (^^ゞ












夏服の半袖ツナギに衣替えした「まさ。」さんですが、寒さでジャンパーを羽織っていました(笑)










18時半から2時間ずつの2ラウンドにて行われた、愉快なオヤジ達♪によるナイトオフでした (^^ゞ
Posted at 2014/06/26 09:10:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2014年06月20日 イイね!

チョット山の方まで♪

天気予報は曇り時々晴れ♪


先週は雨で行けずじまいだったので、今週こそはと行ってきました (^^ゞ













そう、目指した先は白山一里野温泉スキー場へ♪












モチロンですが、クルマではなく自転車で(笑)












途中で休憩二回を挟んで、水分補給はいずれもカロリーゼロのコーラで(笑)












アミノバイタルのゼリーを1つしか摂っていなかったためか、スタートから70km経過くらいで下り基調の帰り道、まさかのハンガーノックで電池切れフのラフラ状態となり、コンビニにて緊急補給を (>_<)












本日の走行距離、92km


下り坂で必死にペダルを回して、最高速は68.5km (^^ゞ


スキー場手前の激坂で、今にも止まりそうな速度で必死にペダルを漕ぐと、心拍数は何と195bpm!










サイクルコンピューターの心拍計がカウントしなくなり、今月から新型のサイクルコンピューターへと変更しましたが、僕の心臓は、時々200bpmを超える常識ハズレの心拍数を叩き出してしまうために壊れてしまったのかもしれません (^^ゞ


今度は長持ちしますように(笑)












昨日依頼しておいたブツが完成していたため、夕方から秘密基地へ行ってアレとアレの取付を♪


明日から少しずつアップの予定です (^^ゞ












晩ご飯は、スタミナを付けるべく、またしてもニラレバ炒めと餃子を食べに王将でした (^^ゞ
Posted at 2014/06/20 00:58:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | サイクリング | 日記

プロフィール

「【祝20周年:みんカラでの思い出】 http://cvw.jp/b/1276498/47962366/
何シテル?   09/12 20:36
Pocky. (ポッキー)です。よろしくお願いします♪ HNの由来はかつて我が家で飼っていた、僕が愛して止まなかったネコの名前です♪ 平成23年9月...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

海水浴場でバーベキューを開催します 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/12 14:20:21
 
FBZ ☆関東BBQオフ☆ 
カテゴリ:オフ
2015/07/16 05:50:22
 
HGMM(Honda Green Machine Meeting)2015 
カテゴリ:オフ
2015/06/09 08:14:48
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
平成23年9月、インテグラからフィットハイブリッドに乗換ました。
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
平成9年1月から15年近くの付き合いでした。
ホンダ ライフ 『歌姫』 (ホンダ ライフ)
ムスメのクルマです♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation