• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

フィットくんの疑問

 こんにちは(o'ω'o)b

 昨日、こんな手紙が郵送されて来ました。



 


 内容としては・・・

   ** 不具合の内容 **
  
   運転席側パワーウィンドウスイッチのスイッチユニットの構造が不適切なため、
   車内清掃用品等に含まれるシリコン成分がスイッチ接点部に付着した状態での
   スイッチ操作を繰返すと、接点の磨耗粉がスイッチの電源部とアース部の隙間に
   堆積して発熱し、スイッチユニットの樹脂材が炭化して電流がリークするものがあります。
   
   そのため、スイッチユニットの樹脂材が溶損し、回路が短絡してヒューズが切れ、
   または、スイッチ接点の位置がずれて回路が開閉できず、
   ドアガラスの昇降ができなくなるおそれがあります。
   改善の内容 運転席側パワーウィンドウスイッチ一式を対策品と交換します。
 
   WEBから・・・


   で・・・で・・・

  どうして??どうして?ウチにフィットがあるって知ったんだろう?って

  言うのが、ウチの疑問。

  凄い!疑問なんです!

  なんで??

  だって、フィットくん、この街のディーラーで買ったわけじゃないし、

  岐阜県から、welcomeだよ?

  なのに??どうしてって感じなんですが・・・

  ディーラーじゃなくて、中古車販売店から買った人も、

  この手紙届いてますか??



  で・・・で・・・

  とりあえず、電話してみたら、部品の関係があるので、予約が必要って言うので、

  いつならって聞いたら、8日なら、っていうんで、

  とりあえず、8日にホンダのディーラーさんの所へ行くことになったんだけど…

  なんか、府に落ちなくて…

  中古で買っても、交換してもらえるんでしょうか??

  


ブログ一覧 | 愛車ログ | クルマ
Posted at 2011/12/06 16:11:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

小樽にて
Dosan:5【どさんこ】さん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

【 臨時収入 】
ステッチ♪さん

プロボックス
avot-kunさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 16:49
うぅ~ん 〒

ただのストーカーじゃね?w
コメントへの返答
2011年12月7日 16:43
なにぬねのさん・・・
こんにちは(o'ω'o)b

ストーカーですか??

無償で直してくれるストーカーなら、
大歓迎ですねヾ(≧∇≦)〃

2011年12月6日 17:50
こんばんは(*^o^*)ノシ

その疑問にお答えしましょう♪

個人情報がダダ漏れなんです!!
w(@д@;)wヌオオオッ

私、今までに何度か陸運局に行って、名義変更とか登録番号変更をしたことがあるのですが、車検証に記載されていることが全部お役所に登録されてます。

私の勝手な予想になりますが、メーカー側からリコールの届け出がされた場合、登録された車体番号から割り出すのではないかと?

あくまでも勝手な意見なので、思い込まないで下さいね☆
コメントへの返答
2011年12月7日 16:46
うさぎ一等兵さん・・・
こんにちは(o'ω'o)b

w(゚д゚)wえぇぇぇ!
個人情報が、洩れてるんですか!

だよね・・・それしか考えられない。
だって、車検付きで買った車だし、
漏れてなかったら、わからないはずだし…

なるほど・・・

でも、洩れていても、
こういう修理とか危険とかの
無償でのなら、まぁイイかな?って
気にもなってきました。
2011年12月6日 17:57
そうですね、はっきり言えば情報漏えいです。
やっぱり陸運局から情報が漏れています。

メーカーの要請に基づいて「火災や事故に至る危険性を修復する場合」改修すべき車体番号を陸運局のデータと照合して該当した人の住所氏名等の個人情報をメーカー側に流します。

そういう仕組みなんですよ( ̄_ ̄)ヨノナカッテ
コメントへの返答
2011年12月7日 16:48
もと部長さん・・・
こんにちは(o'ω'o)b

そういう仕組みとは、
全く知りませんでした^^;

これは、よい漏えいなんですよね?
治してくれるっていうし、
これ以上他に漏れなければ・・・

世の中色々とありますね。
なるほどです(`・ω・´)ゞ
2011年12月6日 19:50
へぇ~・・・・

車メーカーって大変だなぁ~

バニカさんへ連絡が来る事も 謎だけど、 対象台数を見たら 82万台以上だね

サービスキャンペーンって ≒ リコールですから 中古でもなんでも 無償です。

発生原因も含め、車メーカーって ホント大変だね

最近の話題では、電気自動車は今までの車メーカーじゃなくても作れると言われていますが

10年近くも経過した車両に対しても、この様な保証や責務があるとなると

容易には手出し出来ない、業種だと つくづく思いました。
(ちょっと 話題がそれました)
コメントへの返答
2011年12月7日 16:52
JAZZ♪さん・・・
こんにちは(o'ω'o)b

そうだよ!
何年落ちようが、リコールがでたら、
治すんだもん、
車屋さんって凄いですね。

10年乗っていて、なんでもないのに、
発覚したら、こうやってDMを送ってきて、
無償でなおすってすごいことだよね。

ウチのも、6年?落ちだし、
治してくれるか心配だけど、
明日行って来てみます(^-^*)/


プロフィール

「ひまわり畑 http://cvw.jp/b/1276597/48582611/
何シテル?   08/04 22:51
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation