• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月10日

ブレーキキャリパーピストンの固着

ブレーキキャリパーピストンの固着 こんにちは٩(。•ω•。)و

…………(;¬∀¬)ハハハ……

連鎖かな。。

ブレーキパッド、注文したのが、
届かないので、
音が気になるので、
赤いワークスの方のパッドを外して、
弟の所へ←奴、元車屋さん

とりあえずこれで交換してもらう予定だった。。

が………

アレアレ?

ホイールが熱持ってるし、
タイヤが回らない??

引きづってた?



原因

ブレーキキャリパーピストンの固着

全く、動きませんでした( °Д°)

まだ、購入して2ヶ月なので、
保証はないのか?
とか、
購入するとき、保証とか、
そういう話は、ちゃんとしないと行けない!
と…怒られ😡😡💢

とりあえず、
先程、購入したお店に行ってみてもらったけど、
固着しちゃってて、無理

オーバーホールして直せるけど、
赤いワークスから外せるなら、
そちらを…と、言うことになりました(^◇^;)


あれ??
あれ??

ん??
うーーん??

あれ??

先日、ディスク交換した時?
あれ?
うーん?
え?
あれ??


(*º ロ º *)!!思い出せない(^◇^;)

前に、
ピストンを押し込むのに、
なんて言うんだろう?
板2枚が広がるタイプを使った気がするんだけど、
あれ?
リアのみキューブ型なの?


うーん。。

なにわともあれ、

キューブ型は、持ってない!(¯―¯٥)買うか。

なくても、ペンチなどで動くけど(・_・;

なんかカッコイイ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

と…
治るのは、
3週間後かな。。
土日しか休みがないので、忙しいらしい。
それまで、安全運転で……

梅雨入りして雨ばかりだし、
3週間たてば、梅雨もあけるといいなぁ。


用語が難しくて分かりずらくなってますが、ご了承ください😅
ブログ一覧 | 愛車ログ | クルマ
Posted at 2019/06/10 16:15:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2019年6月10日 22:47
こんばんは。

ピストンの固着ですか…。
私、専用工具持ってないので、フロントピストン戻しはメガネレンチ。
リアは、ラジオペンチで回します。(^_^ゞ

私のkeiちゃんも、左フロントのブレーキダストが酷くて…。( ̄▽ ̄;)
次回の車検取れるなら、オーバーホール必須です…。(>_<)
コメントへの返答
2019年6月10日 23:38
@かおぽんさん。。

こんにちは٩(。•ω•。)و

質問です。
フロントとリアでは、
ピストンの形状は、違うのでしょうか?

外してみなくちゃわかりませんでしたが、
見えない所だから、
汚れは、凄いですね。
こまめにみてあげなくちゃと
思いました|ω・`)
2019年6月11日 0:31
こんばんは。

はい。
フロントとリアのブレーキピストンの形状は違いますよ。
フロントは丸で、リアは十字になってます。

ピストン戻しは、フロントは押し込むだけ。
リアは回しながら戻します。(確か時計回りで戻ったはず)( ̄▽ ̄;)

戻す時は、ブレーキフルードの上昇からの溢れにご注意下さい。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年6月11日 11:29
@かおぽんさん。。

おはようございます٩(。•ω•。)و

あー!やっぱり!
前にディスクを交換してもらった時に、
キューブの形をした工具を
使ってなかった気がしたのですが、
気がしただけかな?と思ってました(^◇^;)
2019年6月11日 0:41
https://minkara.carview.co.jp/userid/1975024/car/1484148/2905359/note.aspx

↑私の整備記録
フロントブレーキパッド交換編。


この整備記録の前後に、リアブレーキパッド交換編あります。

参考になれば。


基本的には重要部品なので整備工場での作業をオススメします。
難しくは無いのですが、作業は自己責任で。
コメントへの返答
2019年6月11日 11:34
@かおぽんさん。。

ありがとうございます*(^o^)/*

YouTubeとかでみると、
簡単そうにみえたけど、
命にかかわる部分なので、
お願いすることに
しました。
自信がないうちは、
手を出さないようにします(^◇^;)
2019年6月17日 22:57
こんばんは、災難でしたね…

まさか、前後でキャリパーのピストン形状が違っているとは…

自分も昔NA6CEのブレーキパッドを自分で交換していて、キャリパーのボルトがいつの間にか脱落してしまい(締め付けトルクが足りなかった?)、いきなり後輪がロックして怖い思い&周囲に迷惑をかけたことがあります…(汗 それ以来、ブレーキ関連「も」修理工場にお願いすることに…
コメントへの返答
2019年6月21日 21:44
町乗りメイン・たまに練習さん。。

こんにちは٩(。•ω•。)و

それは!怖い思いをしましたね。
エアロと違って、、
命を預けるというか、、
大切な所だから、しっかり締めたと思ってもと…
あるんですね…💦

タイヤを交換した時とかも、
何日かは、ちゃんと閉まってるかと
確認しちゃいます(^◇^;)

プロフィール

「手羽先の先の先っちょ http://cvw.jp/b/1276597/48604609/
何シテル?   08/16 23:38
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation