2020年12月16日

こんにちは( ´ω` )/
地方の天気予報では、
まだ、雪のマークがついてないけど、、
ネットでは、大雪らしい話が
あがってきてるので、
どうしようか迷ったけど😒

タイヤ交換しました。
これで、雪が降っても大丈夫😑な、、
気がする。
本当、雪道って、何年経っても慣れません😓
ノーマルタイヤは、
アワアワと、、洗剤をつけて、
乾かして、また、来年🤗

来年もよろしくお願いします😁
と、、乾かないので、
今宵は、放置だね😅
今年は、雪降るかな。。
Posted at 2020/12/16 15:57:42 | |
トラックバック(0) |
愛車ログ | クルマ
2020年12月06日

こんにちは( ´ω` )/
先日から、チラチラと雪虫が
舞う季節になってきました🐝
天気予報では、来週末に雪マークが…
とうとう出没し始めました❄☃
そろそろ交換時期のスタッドレスを点検。
1本だけ、空気圧が甘くて、1kくらい
オヤジさんの車に乗せて、
セルフスタンドで空気圧を補充。
帰りに、姉さんの家に4牙?名前わからんの😅
を、借りていたのをお返しに。
柚子が、沢山実っていたので、
頂いてきた🍊
すんごく、いい香り。
お風呂に入れたら温まりそう♨
明日、またタイヤ確認して
漏れてたら何処かに、、、何かが…😱
Posted at 2020/12/06 19:44:10 | |
トラックバック(0) |
愛車ログ | クルマ
2020年11月23日

こんにちは(o・・o)/
色々ありまして、、1ヶ月ぶりくらいに帰宅
11月6日に、ヘッドライトを交換しました。
10月の下旬に、夜急遽、出かける事になって、
街中では、気づかなかったのですが、
何気に暗い😓
ヘッドライトが付いていなくて、
バチバチしたら、とりあえず付いたのですが、
その後も何度かあり、
前回、オイルを交換に行った時に、
一緒にHIDに交換された方が、
切れたから、そろそろかもね?
なんて言っていたから
こちらへ戻ってきた時に、
お世話になってる車屋へ寄って
どんなライトがオススメか聞いたら、
丁度、余分に買ったのがあると言うので
取り付けてもらった。
とりあえず急ぎで欲しかったので、
値段😓いくらするんだろう?と、、
ドキドキしましたが、、
ライジングアルファ
H4 HI/LO 6000K ホワイト
ハイビームインゲージケーターキャンセラー内蔵
明るさ2倍
長寿命20000時間
(値は規格値であり、保証値ではありません)
1年保証
価格
取り付けるとこんなって、、
見えない(*_*)
ヘッドライト磨かないと😅

夜は、こんな感じ
ヘッドライトが点灯する瞬間なんて
見たことないけど、
整備士さんいわく、
HIDは、ほんわぁ〜と、つくけど、
こちらは、パッとつく、、
と、、、言ってた。
ウチには、その違いが分からん😧

書いてくれた⇧⇧
HIDを取り外してみて、
バルブは、全然、綺麗で黒くなっておらず、
リレーの方が逝ってしまっていた様子。
無駄にバルブ買わずに良かった💡
と、、
ポツンでは、ないが、、
高い所から眺めた
いい感じだ。💃
Posted at 2020/11/23 13:52:53 | |
トラックバック(0) |
愛車ログ | クルマ
2020年10月19日

こんにちは( ´ω` )/
どんよりとした天気で、
朝からテレビの天気予報を何度もみた🗿✴️
今日は、曇り☁️、明日から2日間は晴れ🔆
最近、雨続きで洗車も出来てなかったし💦💦
ワックスかけるにもいいかと。、
最近は、スプレータイプのワックスにお世話に
なりっぱなしだったので、
今日は、固形のワックスに。
暑くもなく、寒くもなく。よい感じ
と!!!
ワックスが減ってたり、
蓋がちゃんと閉まってなくて空いてて
乾燥した沼地みたいボロボロになってたりで😓
原材料は、カルバナロウ?ロウソク?
なんかわかんないけど、
溶かしたら固まるから、
ヒートガンで、
1つにまとめてみた。

固まらない時は、仕方ないけど😅
ヒートガンの熱で、あっという間に
溶けた。

プラスチックのスプーンも曲がり😧
所々、固形が残って、
コーンスープみたいになりました😆🌽
涼しい所に放置している間に、
洗車して、拭き取りしている間に、、
固まりました(*'ω' 👏 パチパチ☆彡
早速→→→
こんな感じ。
で………
縦縦横横と延ばして伸ばして
乾燥して、拭き取り
こんな↑↑↑
こんな↓↓↓
ワックス用のスポンジが、
カインズで買った2個で100円くらいの
普通のスポンジを使用。
ワックスは、少し固めでしたが、
伸びがよく、拭き取りもよい感じに
ツルツルっとした感じは、普通でしたが、
光沢がでたように感じました🤔
あとは、水の弾きが気になる所ですが、、
こんな感じ。
ヘッドライトは、
シュアラスターのゼロフィニッシュを使用
✨MIXしたワックス✨
★マンハッタン・ゴールド・ワックス・ジュニア
★インパクト・マスター・フィニッシュ・ジュニア
★スーパースター・ジュニア
★カーワックス
4点
インパクト・マスター・フィニッシュ・ジュニア
このワックスは、
他のワックスよりも匂いはキツめ😤嫌いじゃない😄
混ぜ合わせたワックスは、
マンハッタンゴールドが、
多かったので、こちらの匂いがしました✨
しかし………
シュアラスターのワックスの缶✴️
オシャレだよね😮⤴️⤴️
キャップだけでも、取っておいて
飾ってもいい感じ😆
秒針とか付けて時計も捨て難いが、、
とりあえず飾ろう🤗
と、、言うことで。。
シュアラスターの余ったワックスを
ミックスしてみた✴️
でした。
追伸💦
ワックスを溶かす時は、外がオススメ
部屋中、充満します。
また、床に新聞紙を引くことオススメします。
下にタオルだけでやりましたが、
ヒートガンの風が強くて飛び散りました。
離せば大丈夫かな?
飛び散ったワックスを
布で拭いたらツルツルになりましたが、
滑るので気をつけて😅アハハ
Posted at 2020/10/19 16:27:01 | |
トラックバック(0) |
愛車ログ | クルマ
2020年10月13日

こんにちは( ´ω` )/
ドクターペッパーのステッカー貼ってみた😅アハハ
うーん😑💭
なにか違う気がするが、、
ドクペ好きなのでOK👍
細かいから、洗車したら、
剥がれそう😱💦
Posted at 2020/10/13 15:17:53 | |
トラックバック(0) |
愛車ログ | クルマ