• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2019年08月11日 イイね!

秋が楽しみです✩⡱

秋が楽しみです✩⡱こんにちは( ´ω` )/

お盆休みに入りましたね。
リア充してますか?

今日は、姉さんの家の田んぼの草刈りのお手伝いへ
行ってきました*˙︶˙*)ノ"

田植えした、あの稲が、、



こんなに大きくなりました。

お米が実ってます……

これから、だんだん膨らんでいくそうです?
たぶん汗

と→

田んぼの周りの草刈りのお手伝い



よく、車を走らせてると、
田んぼで、動かしてる機械。
初めて見ました。

これ!凄いんですよww

ハンドルが180度回転したり、
前後に動いたり、、
横にハンドルをむけて草刈りできるの!
これは、凄い!

草刈りなんて、釜や手でしかしたことなかったので、
こんな便利な機械があるなんて。。
欲しいかも٩(。•ω•。)و

って、、、
田植えも草刈りも稲刈りも…
手伝いに来たことなかったからな。

はじめて触れる機械は、興味津々です。

姉さんにこれ使ってみる?と
言われて、動かしたら面白い!
音は、煩いけど、
綺麗に刈ってくれる。

ノリメン?斜めになってる所は、
姉さんにやってもらったけど、
平らなところは、、、(*´ω`*)自己満✨

帰りに、もぎたてのトウモロコシ🌽を頂き、

早速、茹でました🌽
白と黄色の粒々のトウモロコシ。
もぎたてなので、甘ーい✨(๑>؂<๑)

今度は、稲刈りにね∠( ˙-˙ )/と、、
言われたけど、、、
稲刈りは、何をするんだろう?
また、なにか機械がでてくるのか?
楽しみ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

姉さんの家で見つけた。


豚が、ハンターしようとしてる(^◎^)




これは、ウケた(^◇^)
Posted at 2019/08/11 19:19:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけログ | 日記
2019年08月04日 イイね!

埴輪とパワースポット

埴輪とパワースポットこんにちは٩(。•ω•。)و

今年のお正月に、
パワースポットと言われる
那須神社へ行ったのですが、
本当のパワースポットは、
那須神社の裏手にあると言うことなので、
家の人と行ってきました。。


パワースポットの前に、、


埴輪のたくさんいる郷土資料館へ。。
那須には、たくさんの古墳があるんですね。



この資料館の目の前にも、
前方後円墳があったのですが、、、

スマホ熱持ちすぎで、写メ撮れなかった(´×ω×`)

ポケモンやりすぎた。
今日は、助手席だったから、
なかなか回せないポケスポットなど、
回してたら、
ダメですね。
今の季節。
すぐにスマホ熱持っちゃって。
動くんだけど、カメラが起動してくれない( •́ㅿ•̀ )

残念。。

車中、ペットボトルで冷やして、、、

那須神社です🌟🌟🌟




45円←始終御利益がありますように…
と、45円のお賽銭を入れて、
今年のお正月にも願った、
健康祈願。。
(*-人-)どうか今年半分も健康でいられますように…
と、お祈りして、、、

さて、、、
裏手へ。。

神社の裏手なんて行っていいものなのか?
ドキドキでしたが、
歩ける道もあり、
狐の祠もあり(*-人-)

ここです。
パワースポット



ちと、遠かった😅
金丸塚と言われる塚なのですが、
ここがパワースポットです。
何気に、塚の上に日がさして、
後光がさしてるみたいでしょう*˙︶˙*)ノ"

なにかを感じるか?感じないかは、、、
アナタ次第です✰*



小さな祠もありました。
が!!!!
なんだろう?
一円玉が…

①①①①①
①①①①①
①①①①①
①①①①①
①①①①①

こんな風に綺麗に並んでいたんだけど、、、

何故なんだろう??
知ってる方いますか?

自分も、①円おかしてもらったけど、
ちと、ドキドキ

並んでる一円玉の意味が分からなかったから…💦



那須神社の裏面です。
朱色と翠色が映えますね。。


帰りに、おみくじを引いてきました。
中吉でした。
お正月に来た時には、
大吉で、、、
今も手元にあるので、
結んで来たかったのですが、

病気の項目
生命に別条ありません。

ん??
別条?
漢字間違ってる?

病気の場合 べつじょうは→別状

これって、なんか漢字間違えのレアポケモンみたいな漢字笑笑

でも、先程調べたら、、、

「別状」は、「普通とは変わった状態」を意味する言葉です。
同じ意味の言葉には、「異状(いじょう)」があります。

他方、「別条」は、「いつもと変わった事柄」を意味する言葉です。

「命に別状はない」=「命に普通とは変わった状態がない」

「命に別条はない」=「命にいつもと変わった事柄がない」

どちらでもよさそうなのです(・・||||r

勉強になりました🌟🌟🌟

と→→→

八溝山へ行く予定だったのですが…💦
途中、工事中で、
仕方なく、行ける道を進むことになり(´-ω-`)
凄ーーーーい山ん中を走ると、
茨城県へ突入Σ( ̄□ ̄;

え?茨城県( ̄▽ ̄;)アハハ

まぁまぁ

八溝嶺神社です。

遊歩道を歩くか?歩かないか悩んで、
ここで(*-人-)させて頂きました。

暑くて歩けそうになかったので。。。

それから、

道の駅。。

塙の道の駅です。。

ダリアのソフトクリームが美味しいと聞いたことが
あったので、、、

ダリアオンリーのソフトクリームは、
癖があったら困るので、
バニラとダリアのミックスソフトクリーム



薄いピンク色
いただきます😋🍦

うーん。。

ダリアを食べたことないからわからない

ダリアを食べたことないから、
本当にこれがダリアなのかは、
わからなかったですが、
なんか不思議な味。

バニラは、ミルキーを薄めた感じかな?

うぬ。。
食リポには、向かない人間です(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

ダリアソフトクリーム300円

今なら、
ヨモギソフトクリームもあります( ´ω` )/


と。。

今日は、パワーも頂いたし、
ポケモンも、、、

色んな所へ派遣してきたし、、、

良き1日になりました✰*
Posted at 2019/08/04 19:23:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけログ | 日記
2019年07月30日 イイね!

アストロプロダクツへ行ってきました

アストロプロダクツへ行ってきましたこんにちは٩(。•ω•。)و

いやぁ…
まだ、梅雨明けしてないけど、
暑くなりましたね。。

あ!関東は、梅雨明けしたんでしたね😅暑いわけだ。。

気温も、33度と道路標識横に表示されてたし。。

あぢー(^ー^;)

って!!

暑い中、、、

栃木県西那須野にオープンした
アストロプロダクツへ行ってきました。

オープンしたのは、5月下旬くらいだったんだけど、

赤いワークスから、
黒いワークスに色々移植したり、

車高調問題がでてきたりで(・・||||r

今日!行ってきました。
何故に今日??

火曜は、イオンへ行かなくちゃ。。
30日で、5%offなので、
アストロの帰りに寄りたいなぁって。

ちなみに、イオンでは、
レンコンの水煮を5袋買ってきた(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ
普通、108円なんだけど、
今月のお得商品で58円で、
そこから5%off。。
再びお得‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

あと、こちらにない、
ハードオフにも寄りたくて。。

天気もいいし、、、
今日は、1日まったり行こう!

と。。



アストロプロダクツ到着‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

店内は、撮影していいのか?不明だったので、
写メは、なしですが、

すごーーーい!
広ーーい!
広くて、商品が見やすかった。
しかも、安くなってる商品も多々あり。
安いせいか、欲しかった商品が売り切れてましたが…💦

でも、17のロングのストレートメガネレンチを
1本買ったよ。。

車高調交換するとき、
ロング持ってなくて、借りてきて使っていたから。

とりあえず記念に←なんの記念だろう?(´-ω-`;)ゞ

ちかいうちに、
ラテラルロッドを交換するから、
その時に使おう。。

あと、

マイクロファイバータオル20枚で、480円安い!
結構、ワックス拭き取ったり、
窓拭いたりなんだので、
汚れていくんだよね。。

レジ前にあった


小さなライト。
車に合わせて赤と黒を1本づつ。

と…

ロングのラチェットもきになったんだよ(´-ω-`)

タイヤ交換とかするのに、
いいかなとか…

でも、折りたたみの十字レンチ買ったのあるしなぁと。。

葛藤の末。諦め。
次回、また、訪問したときに、
やっぱりとなったら、買おう*˙︶˙*)ノ"

ツールボックスもいいなぁ。。

みんな、いくらいくらもっていったけど、
欲しいのばかりあって、
全部使ってきたなんてこと聞くけどさ、、、

うんうん!わかる!その気持ち(*´ェ`*)

家の人は、別に車いじってても
なんも言わないでくれてるような。。(^◇^;)ハハ
そこは、ありがたいです謝謝ー

というか!

エアコンのガス切れた。
窓を開けて走ってる車なんて、
この暑い日には、いないよ。

出かけの途中までは、
良かったんだけど、
途中、なんか唸り出したんだよね。

先週、夏も来るし、
エアコンメーター?なんて言うの?
ブクフグして泡の具合をみるところ。
結構、ブクフグ泡してて、
梅雨明けする前にと、思ってたらさ、、

ハイ.→無くなりました。
頑張って冷たい風をだそうとしてくれてるんだけど、
音だけで、ダメ。
断念して、窓開けて走りました。

若い時わなぁ。
エアコンなんていらん!と思ってたのに、
この歳になると、
汗で顔はテカるし、
化粧崩れ半端ないし、、、
いやぁ、、、
職質されちゃう感じでした。。

って!!

そう!

バスの後ろから、
反対車線へでてきたお兄さん。。
危ないですよ。。

久しぶりにクラクション鳴らしちゃいました😓

クラクションいい音してたなぁ。
赤いワークスの時は、
一つしか音がでなかったから( ̄▽ ̄;)
じゃなくて、、、
安全運転でいきましょう。。



Posted at 2019/07/30 17:39:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2019年06月02日 イイね!

バイクフェスと競艇

こんにちは٩(。•ω•。)و

今日は、玉川村で開催されていた
バイクフェスに行ってきました(^ワ^=)




バイクは、昔、50ccですが、
ホンダのNS1に乗ってました✩⡱
今は、走行で冬眠中😴







バイクは、まったく無知ですので、
うぬ。。
たぶんカスタムしてあるんだろうなぁとか
しか、わからなかったけど、
普段、近くでみないものなので、
見学できて良かったです(≧∇≦*)

入場の際に、
500円分の競艇のなんだろう?
馬券?馬券は馬だから、
船券?を頂き、初のレースに参加してきました。

説明を聞いたけど、
うーん。。(;-ω-)ウーン
連単とか3とか2とか??
わからなかったので、
適当に(^◇^;)


とりあえず


船券ですよ(*´ω`*)

観戦は、モニターでするみたいです。



免許センターみたい(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

こちらで観戦



なんだろう?
テレビドラマでみる、ガヤガヤ感は、なかった気がしました。

しかも!
テレビドラマだったら、
負けたら券を空に飛ばすけど、
そういう光景もなく、

床が綺麗。👍✨

と…

ちなみに、1・4・5でした。


お昼は、施設内の食堂で、ラーメンを頂きました😋🍜

350円でとても安い価格でした。。


と、バイクフェスのほうでは、

三輪車レースや炭酸水早飲みとか、
開催されてて、面白かったです٩(●˙▽˙●)۶


Posted at 2019/06/02 19:25:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2019年04月29日 イイね!

長距離走行すると燃費がいい

こんにちは٩(。•ω•。)و

GWには、毎年行くのが、新潟。

今年も、新潟へ→お墓参りに行ってきました。

行きは、高速
早くでたので、結構空いてた。


磐梯山〽

お墓参りして→(*-人-)
地域により違うのかもしれないけど、
墓石に、ここら辺りのお墓は、
〇〇家之墓と書かれてるけど、
新潟の兄のお墓は、先祖代々のみ。
しかも、誰が建てたかのみで、
誰が眠ってるのかが書かれてなくて…💦
似たようなお墓ばかりなので、、
迷った(^_^;アハハ スマン(v_v`)

と…………

帰宅は、下で、のんびりと。。


阿賀の里
こちらで、お昼。。

味噌ラーメンを頂きました🍜

と…

帰り道。
途中………渋滞に巻き込まれた(・_・;

自宅まで、あと約65キロの所で、
給油のランプが…💦

下で帰れば、スタンドなんてあたらこちらにあるかと
思うけど、
山の中にはいってしまったので、
スタンドがない(・_・;

たしか、ランプが付いてから、
70㌔くらい走ると聞いた気が(´-ω-`)

だったら、余裕で大丈夫じゃない?
なんて不安になりながら、
いつものスタンドまで、到着‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

先週の金曜日の夕方に給油して、、
ほぼ、満タン状態で新潟へ。

517㌔走行。
給油量 27.27L
リッター18.96

タンクが30Lなので、
ランプが点灯したら、やはり70は、いける!(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧
ケド、
50にしとこう(;¬∀¬)ハハハ…
走り方にもよるしね。

Posted at 2019/04/29 22:13:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ

プロフィール

「梅干し干し http://cvw.jp/b/1276597/48565303/
何シテル?   07/26 22:48
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
202122 2324 25 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation