• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2018年09月13日 イイね!

アップガレージへ⇝︎

アップガレージへ⇝︎こんにちは٩(。•ω•。)و

今日は、娘の付き合いで、
アップガレージへ⇝︎

娘が、車に乗るようになって、
いじるのが楽しくて、
最近⇝︎あちらこちらと、
ショップめぐり。

車をいじるのが楽しいらしい。

と⇝︎

アップガレージを2店舗歩き、
オー٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺオー٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺと
感激。
ショップを見るのは、、楽しい

と⇝︎

帰りに


安達太良インターで遅いお昼


オススメの豚骨ラーメン

キクラゲたっぷりで美味しかった。

と⇝︎




ご当地パッケージのコカコーラ


GREENENERGYDrink
1本270円高っ!
ケド⇝︎はじめてみるので。。

とや→


会津ご当地パッケージのコカコーラ
モンスター
GREENENERGY
を⇝︎1本づつ購入。

GREENENERGYを飲んでみたら、
炭酸の入ったマンゴージュースっぽく、甘々
香りは、おばあちゃんが舐めてた
3角で黒いのど飴っぽい

リピする?と聞かれたら⇝︎🙏💦

って⇝︎

インターで、ジュースを買って帰ってきました。

娘は、早速、購入したものを取り付け。
明日は、車高調が入ります。ヤンだ(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ

Posted at 2018/09/13 20:44:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2018年05月27日 イイね!

西会津なつかしCarショーへ⇝︎

こんにちは٩(。•ω•。)و

今日は⇝︎
西会津で開催された


なつかしCarショーへ⇝︎行ってきました。

朝、8時に到着∠( ˙-˙ )/
チケットは前売り券を購入していたので、
ブラブラ
道路を走る車を見学して⇝︎
入場














昔の車がたくさん
↑↑気のきいたこたが言えない…💦

車に乗車させてくれたオーナーさま。。
愛車について熱く語ってくれたオーナーさま。。
ありがとうございました(๑´ω`ノノ゙✧

昔の車は、ステアリングが、本当細いし⇝︎
ギアが、ミョ〜〜〜ンと、黒エノキのようなギアで
おー!と思ったり。
エンジンルームも⇝︎

こんなふうに見られて感動した。
エアクリでかw w
凄いと(≧m≦*)ムプ

また⇝︎
駐車場にも⇝︎
駐車場の車は、ナンバーを
隠させて貰ってます。







たくさんのなつかし車が⇝︎


同じワークスも!!
あった。
駐車場を2ヶ所まわったのですが、
ワークスは、この1台だけだったかな?
とても綺麗なイエローでした。

と⇝︎
車の投票をしていたのですが、
ウチは!
この車に一票入れたかったよ。
場内にあったら...

この車 黒いなんていう車なんでしょうか?
凄く気に入りました。
これは、本当かっこいい(๑•∀•๑)
デーモン閣下とか乗ってたら、
いいかも。
あ!オーナーさん、ゴメンなさいг〇゛



バイクや戦車もありました。

その他⇝︎車のパーツのフリマもありましたが、
使えるパーツがなかった。

ステッカーとかもたくさんあり。
ブースの写メ忘れた…💦

また、来年⇝︎行けたらいいなぁ。。

しかし⇝︎暑かったι(´Д`υ)アツィー
Posted at 2018/05/27 20:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2018年05月04日 イイね!

モアイに逢い⇝︎

モアイに逢い⇝︎こんにちは٩(。•ω•。)و

岩手県⇝︎2日目です。
天気予報では、晴天だったのですが…💦
雨!しかも寒い!
暑くなる予定での支度準備だったので、
寒かった…💦

とりあえず⇝︎
平泉 中尊寺はみておいたほうが良いと言われたので⇝︎
平泉へ⇝︎



雨が激しくて、
とりあえずみたという感じで、
写真があまり撮れなかったし、
撮影禁止もあったけど



遠くに⇝︎天空のゾウ?



歩いているうちに、迷子w w
方向音痴で、やんなるw w

と⇝︎
なんだのと、本堂と金色堂など⇝︎
参拝させて頂き、

朝ごはん?

弁慶そばを頂きました。
太めの蕎麦に、お餅とタケノコ、シイタケ、鶏肉、かまぼこなど
冷えた身体には、温まって美味しかったp(*^-^*)q

と⇝︎

ここで⇝︎Keiくんを探せ!

どこかにいますw w

さて⇝︎
宮城県へ

地名がわかりませんが、
橋の所に、モアイ発見!(^ワ^=)


左のモアイ


右のモアイ

橋の向こう側は、タマゴの様な形の丸い形をしたものでした。

南三陸町の入谷地区(西部)にある館下橋の欄干に、
2体のモアイ像が展示されております。

【所在地】
南三陸町入谷地区、国道398号線途中

仙台方向から、仙台港北IC
または利府中ICから三陸自動車道にのる
三陸自動車道の登米東和ICで下車
20分で館下橋のモアイ像



南三陸さんさん商店街へ⇝︎
と......
ひぇーーーー!
この渋滞は、なに??
何故、車動かないの?
なになに?
どうした?と、
本日、南三陸さんさん商店街へ行った方は、
思ったのではないでしょうか?

駐車場までいけないので、
とりあえず⇝︎展望台へ





雨もあがり、晴れてきました。

と⇝︎

やっと逢えたヾ(●´∇`●)ノ

モアイ


南三陸町には、イースター島から世界で初めて贈呈された
本物のモアイ像
イースター島から南三陸町に贈呈された本物のモアイ像は、
2018年2月にさんさん商店街に移設され、
志津川湾をバックに展示されております。

【さんさん商店街の所在地】
〒986-0768
宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町51

仙台方向から、
仙台港北ICまたは利府中ICから三陸自動車道にのる
三陸自動車道の志津川ICで下車後、398号線を右折
直進後、道路右手に南三陸さんさん商店街



と⇝︎再び⇝︎Keiくんを探せ!



と...
戻ってきたら、Keiだけ⇝︎ポツリ…💦

お土産〜


カッパのガラス細工の付いた耳かき
カッパ捕獲許可証
金色堂の付いた耳かき
足腰のお守り
モアイの最中

モアイの最中は⇝︎

自分でアンコをいれて食べるタイプ
なのですが!
皮がカリカリしてこおばしくて、美味しい⇝︎
皮だけ食べたいw w

なんて...

あ!
どこかのインターで、
これ!

笹かまンボー
と、言うようなネーミングのものを頂きました。
笹かまの中に、餃子の具のようなものが
入ってて美味しかった。

と⇝︎

松島にも、よる予定だったのですが⇝︎
こちらも大渋滞で、まったく進まず⇝︎
今回は、断念でしたが、

リア充できた、一泊二日の旅でした

2日間の走行距離 890キロ
給油回数⇝︎満タンで出発して、岩手県で1回地元に着いて1回
約リッター19キロ
Keiくんお疲れ様でした。

Posted at 2018/05/04 22:32:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2018年05月03日 イイね!

カッパに逢いに行ってきましたw w

カッパに逢いに行ってきましたw wこんにちは٩(。•ω•。)و

GWも⇝︎後半

5月3日⇝︎

岩手県の遠野市のカッパ淵へ
行ってきました。

天気予報では、
晴れ全開だったのに⇝︎
曇って雨降るし…💦



お供の⇝︎サクラちゃん。
桜満開の下⇝︎フリマで出会ったので、
サクラちゃんと命名



リアルカッパは⇝︎釣れるのか?



カッパ地蔵的な?


カッパのトーテムポール?

あのキティちゃんが⇝︎

カッパになっちゃったw w

と⇝︎
南三陸を目指して車を移動途中

いた!

カッパ!



走っていたので、ズレてますが、
カッパさんでした。。

遠野市、良かった。

カッパ捕獲許可証を購入したときに、
対応してくれたおっちゃんの地元の方言。
じんわり来ました。


岩手県遠野市まで⇝︎約385㌔
Posted at 2018/05/04 21:29:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけログ | クルマ
2018年04月17日 イイね!

桜も⇝︎そろそろ

桜も⇝︎そろそろこんにちは٩(。•ω•。)و

今日は、プチふらふら~

今年は、桜をじーっくりとみてなかったので⇝︎

ふらふらと⇝︎

天気は、晴れたり曇ったり

桜は、もう終わりに⇝︎



こみっくがーるず
今月からはじまったアニメなのですが⇝︎
アニメのオープニングで流れた
白河の関へ⇝︎行ってきました。

↑オープニング



同じだ。。
上にあがると神社があって、
おみくじが引けます。

Keiくんも⇝︎
桜と⇝︎



うぬ。のどかだねw w

しかし⇝︎撮り方下手だ。
折角の桜並木が…💦

うー残念!

Posted at 2018/04/17 22:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけログ | 日記

プロフィール

「梅干し干し http://cvw.jp/b/1276597/48565303/
何シテル?   07/26 22:48
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 8 9 10 11 12
1314 15 16 17 1819
202122 2324 25 26
2728293031  

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation