• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2025年10月23日 イイね!

やろっこのはじまりではなかった

やろっこのはじまりではなかったこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

先日、こちらにも書いたのですが

やろっこのはじまりがどんな物か知りたいと。。

色々な方に聞いたのですが、
わからないと言われていたのですが、

知っている方を見つけて
しかも!家にやろっこのはじまりがあると🙌わぁーい

話したら、見せてくれるし、
なんなら採って言っていいよと😆

ちなみに…
やろっこのはじまりではなく
やろっこのハチマキ と、言ってました。

また、ナツハゼとも言うそうです。

やろっこのハチマキと言うのは
わからないそうですが…
ネットで調べたら


実が小さくて分かりずらいのですが、
野郎がハチマキをしているように
見えるから
やろっこのハチマキというような事が書かれていました😆

と。。行ってきました🚗³₃

これが、木です。

実は、枝に 古古古古古 ←こんな風に並んで
実をつけてました。

もう、終り時期なので
実が落ちてしまいあまりなかったけど

9月の中半くらいからが収穫時期らしいです。

1粒食べてみましたが、
渋くて酸っぱい
甘さは、なかった
渋さが勝ってたかな😣

収穫していいよと言われたので頂いて来ました。

タピオカっぽい

粒の大きさは、BB弾くらい前後


作ったジャムがあると言うので
食べさせてもらいましたが、
とても甘かった😆
ブルーベリージャムもあると言うので、
食べ比べしましたが、
ブルーベリージャムと比べると
味が濃い気がしました。

ジャムを作るなら
軽く煮詰めて水分が出たら
こさなくてはならないらしい。

と、早速ジャム作り

5分くらい砂糖とレモンを少し入れて煮詰めたけど
皮が硬いし、枝も取り切れなかったので
こしました


こした皮を食べてみたけど、
ザラザラで、これがジャムの中に入っていたら
嫌かも
というか!
匂いが煮詰めたら
山椒の香り😖
山椒は、苦手です。

口の中が山椒の香りなのか味でいっぱい

こしたジャムになる物。

再び鍋に戻して、
砂糖よりハチミツ🐝がいいかと
甘みをつけて
煮詰めて、1液、水に沈めてポトンとしたら
完成😊

冷ましてジップロックへ


真っ黒なジャムに見えるけど
薄くしたら
鮮やかなワインレッド色

明日の朝、ヨーグルトにかけて頂きたいと
思います。


また、来年も、来年はもう少し早くおいでと
言ってもらえて、
また、行ってこようかなと。

やろっこのハチマキ 『ナツハゼ』
アントシアニンや食物繊維
ポリフェノールが豊富に含まれていて
目の疲労回復や整腸作用があるそうです。


Posted at 2025/10/23 22:08:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べログ | 日記
2025年10月19日 イイね!

実じゃなくて虫だった

実じゃなくて虫だったこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

葉の裏に鮮やかな緑色の楕円形の物

何かの実?と

剥がしたら


顔みたいのがあって
ムニュムニュ動いてて😱

足は、短くて、触るとペタペタする感じ

そして、身体全体に、
透明の膜?バリアーみたいな感じに
覆われている

サボテンの実みたい🌵

近くに、
ウミウシみたいな毛虫

先の赤いアンテナが可愛い。

この子は、刺しそうです。

世の中、変わった虫がまだまだたくさんいますね。


ツーショット

もしかしたら
実みたいな虫が成長したら
ウミウシ似の毛虫になるのかも🫥


ネットで調べたら
緑色の実みたいのは、イガラの幼虫みたいでした。

ウミウシみたいのは、リンゴドクガ
毒は、無いみたいです。😅

Posted at 2025/10/19 22:18:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年10月16日 イイね!

PROSTAFFユーザーインプレッション

PROSTAFFユーザーインプレッションこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

当選しました👏

届きました🤗

わぁーい😆ありがとうございます。

今週は、天気が悪いので、
来週、使わせて頂きます😊

凄く楽しみ😆

Posted at 2025/10/16 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月14日 イイね!

やろっこのはじまり…知っている方いませんか?

やろっこのはじまり…知っている方いませんか?こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

突然ですが…

やろっこのはじまりと…言う

実物をみていないのですが、

ブルーベリーに似た感じで
大きさは、小さい実

なのですが、

やろっこのはじまり

と、いう、野菜?果物?を知っている人いませんか?

一昨日くらいまで、
フレンドさんの家にあったのですが、
食べ方がわからなくて
ご近所さんにあげてしまったようで

自分としては、
見てみたかったのです😩


フレンドさんのお父さんも、

やろっこのはじまり

と、言う名前しか知らないと言ってて
きっと方言みたいな感じなのかな?と。

大判焼きを土地によっては、
まんぼう焼きとか言う感じ。

そんななんだと、
思うけど

やろっこのはじまり知っている方いませんか?
Posted at 2025/10/14 22:00:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年10月10日 イイね!

縛って吊るす

縛って吊るすこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

芋がらのお話

今日は、天気が良くて
完成するかと思ったけど、

さほど、水分は抜けない感じで
太い部分は、ふにゃふにゃな感じに。

でも!
縛れたし、吊るす事が出来るように
なりました😊



ギューって引っ張り過ぎると
切れてしまうので
ある程度、力加減が必要ですが、
先っぽだけで、結べるなんて
コシが強い?
何が強いと言うんだろう?

いい感じになってきてますが

明日から雨続き

雨の日は、どうしたらいいんだろう?

除湿機の上で干す?

ここまで、きたから成功させたい😫



見た事ある人に、声をかけられたけど、
うーん😓誰ですか?と
聞けなかった。
誰なんだろう?
20年前くらいの話したから
20年前には、知ってた人なのか?😅

誰ですか?と聞けない人間でした💦
Posted at 2025/10/10 23:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記

プロフィール

「やろっこのはじまりではなかった http://cvw.jp/b/1276597/48726974/
何シテル?   10/23 22:08
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67 89 1011
1213 1415 161718
19202122 232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation