• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

ハニワにニス

ハニワにニスこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

今日は、朝から雨降り

先日、なんとかかんとかで
作っていた
ハニワらしき物体が生み出されたのが
乾いたので、
外に置いても大丈夫…かな?
と、
ニスを塗ってみることに
の…前に

えぇーー!
抜けない💦

少し大きなハニワを、作りたくて
水筒を型にして作ったんだけど
抜けない😭

無理に抜こうとしたら
ヒビが入るし
水筒を包んだビニールも破けて取れちゃうし


1番目のハニワも
プラスチック容器で作ったのも抜けない😭

粘土が乾燥して縮んだっぽい

プラスチック容器は、良いとして
水筒〜
( ・᷄д・᷅ )...ヤッチマッタナ-

とりあえずニス塗った


なんか…雑すぎ
大きなハニワの口から水筒の水色が🤣

使ったニスは、これ

和親のニス
引越ししてきた時に
廊下に塗って余ったニス

結構、テカテカ

ハニワもテカテカになるかな?

梅雨入り前までに
乾燥してくれるかな。


本日のオヤツ


ヤマザキの白いコッペパン
マンゴージャム&ホイップクリーム

うーん

マンゴー好きだけど
甘酸っぱいだけな感じのパンでした💦

水筒〜
Posted at 2025/06/14 20:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作るログ | 日記
2025年06月13日 イイね!

ゴリラコリウス

ゴリラコリウスこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

衝動的に買ってしまった

コリウス

写真を撮ったと思ったんだけど
撮ってなかった。

買うか買わないかすごく迷ってて
こういう花だよとは
書かれていたんだけど
うーん

ゴリラコリウス

すごく大きくなるらしい。

一緒に買った
つるむらさきよりも大きな葉っぱで
手のひらサイズくらいに
成長するらしい


濃いワインレッド色が綺麗

つるむらさきは、毎年、ご近所のおばちゃんが
食べれ〜と、おすそ分けしてくれるので
作る事に。
ヌメヌメしてて、美味しい🤤


日陰でも、育つみたいです。

どれだけ大きくなるのか
楽しみ。

3月の終わりくらいに埋めた
じゃがいものブルーシャドーの花が
咲きました。
Posted at 2025/06/13 22:26:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2025年05月31日 イイね!

ハニワニャン┏|∵|┛

ハニワニャン┏|∵|┛こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

昨日、ダイソーで購入してきた
素焼き調ねんどで、
ハニワ作り。

YouTubeで、とりあえず作り方を見る

トイレットペーパーの芯🧻
なんて、ないよ〜😰


キッチンに、良さげな
シロップの入れ物と
頭になる部品は。
卵の殻?😅

ちょうど大きさもよくてハマった

ラップを巻いたら土台の完成

作るのは、好きなんだけど、
部分の位置調整が難しい


ノエルにも見せて見るが
興味は、ないっぽい💦

ワンは。

おぉー
この頃のワンに似てる

この頃は、君は若かった…
お前もな!😅

と、完成。


腕や耳がもげたりで、
1時間位かかって
これよ。

猫?え?ネズミ🐭じゃ?

いやいや猫どす。

っていうか、
手が〜

これは!
おひかえなすって!!じゃ?😂



おっ!
後ろからみたらピカチュウ⚡️?
やっぱりネズミ似?😆

明日も、時間があったら
今度は、普通にハニワにするよ笑

Posted at 2025/05/31 23:21:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作るログ | 日記
2025年05月30日 イイね!

素焼き調ねんど…で…

素焼き調ねんど…で…こんにちは\( ´・ω・`)┐しゅたっ

5月もあと1日。

植えたじゃがいもも大きくなりました。
芽がでてこない所は、
ご近所の農家さんから
じゃがいもの種を分けてもらったりと
順調に、育ってます😊

花壇も…
金魚草が増えました。
うーん。
ホームセンターで、色々花をみるんだけど、
何を買ったらいいのか分からず
金魚草のみに🤣


カラフルになりました。

ちょっと寂しいので、
なにか、買うか!買おう!と
花壇の置物を探し

これってなくて

ダイソーで見つけた
素焼き調ねんど

これで、
埴輪┏|・ᴗ・|┛ハニワ埴輪┏|・ᴗ・|┛
作るかな?作れるかな?と。

買ってきた。

あと、
木粉粘土もくふんねんど

木のような感じになるそう

とりあえず
埴輪┏|・ᴗ・|┛作る🤗


このニャンコ可愛い

Posted at 2025/05/30 20:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2025年05月16日 イイね!

花壇を作ろう🌸

花壇を作ろう🌸こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

5月もあっという間半ば

暖かくなってきました。

そろそろ…なにかと
玄関先に花壇を、作ろうかと

100均やホームセンターめぐり

飽きやすいので
そんなお高い物はいらない

本当は、ずっしりとしたレンガを
重ねた感じの花壇が希望なんだけど

花はなぁ

日当たりが悪いから

でも、玄関先に作りたい🥺

と。。

ダイソーさんで見つけた

レンガ風フェンス 1枚110円


ホームセンターでレンガを買うと150円くらい
レンガより幅もあるので
この子に決めた(* 'ᵕ' )☆
色は、微妙だけど、染めればいい。

と。。。8枚購入

同じくダイソーで買った塗料で染めた

茶色で塗って、
軽く黒を入れてみました。
何気に良さげ

このフェンス
横にしかジョイントできなくて
┌ ⇽こう角にしたいと思うと八角形になってしまうので
ジョイントする部分を
工作用のノコギリで切り落とし
穴を開けてタイラップで留める

後は、した部分を土と石で抑える


なんかいい感じ
自我絶賛😅


とりあえずこれ
なんだかわかるかな?



小学生の時、学校のベランダにあって
先生があまり触りすぎると枯れてしまうからと
言われつつ、面白くて触ってた植物

これって、花が咲くと言うから驚きです。

あとは、

金魚草
去年も一昨年も育てたんだけど、
今年、冬に室内にしまうので忘れて
枯らしてしまった金魚草
今年は、どうやって冬越ししたら?と
植えた早々考える

何種類か欲しかったけど
無かった🥲

見つけたら買う。

こちらお隣さん。

随分前から玄関先にいる

種から育ててるミニ向日葵とミニけいとう
けいとうは購入したもの
このけいとうも去年、可愛くて育てた
向日葵は、大好きだから毎年育ててるけど
何故か?普通の向日葵になってしまうから不思議



上から見るとこんな感じ
前の石は、ブロックを壊した時に
流し込んだコンクリートを採取したもの。
円形になっててリサイクル

明日は、テラコッタに頂いてきた
マリーゴールドを植える予定

と。。

じゃがいも大きくなりました

良さげ。。

なんて発芽してない所もあり
ご近所農家さんから
苗を譲ってもらったり
助けられてます😊

1番先の草?花?は、
オジギソウでした☺️

ちなみに
レンガ風フェンス8枚の四角の大きさで
中に入った土の量は、約75リットルでした。

Posted at 2025/05/16 20:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記

プロフィール

「今日は、お寺さんで、遠忌法要。
なんとも言えない雰囲気がいい」
何シテル?   10/25 13:13
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation