• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2025年09月23日 イイね!

暑さ寒さも彼岸までの意味を知った

暑さ寒さも彼岸までの意味を知ったこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

今日は、秋の彼岸の中日

早起きして、
おはぎをせっせと作った(•ㅂ•)و

おはぎを持って
お墓参り。

今日は、暑くもなく寒くも無い天気で
過ごしやすかった。

と…

暑さ寒さも彼岸まで

の…意味をはじめて知った。

毎年、お彼岸が来る度に
どういう意味なんだろう?と
思う事があっても
中日が過ぎてしまうと
忘れてしまっていて

おばちゃんと話していた時に
暑さ寒さも彼岸までだから
これから涼しくなるよの言葉で、

暑さも寒さも一緒に?

これから寒くなるのに変じゃない?と
疑問を言ったら

暑さは、秋彼岸
寒さは、春彼岸

しかも!春の彼岸が1週間もあるって
皆、知ってた?

知らなかった。

秋彼岸は、彼岸入りって聞くけど

春彼岸は、聞いたことない。
ただ3月20日が中日とは知ってて、
おはぎを作る日だと思っていた😅

父も、秋彼岸になると

入り五目
中 ぼた餅
帰り 団子

なんて言ってたけど

春の彼岸にはそんな事言ってた記憶が
ないからなぁ。

帰ってきてから
調べたら
ホント、驚いたよ。

この歳に、なっても
まだまだ分からないことが
多すぎ💦

Posted at 2025/09/23 21:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年09月21日 イイね!

今年も、米作りするす

今年も、米作りするすこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

今年も、稲刈りの季節がやってきた

ココ最近、天候が悪く
稲刈りが延びに延びて
稲刈りのお手伝いは、
今年は、無し。

まだ、狩ってない所もあるけど
要塞に入らなくて
入った分のみ

米の袋詰めを手伝い

↑ 米作りの要塞 😅

ヘルニア持ちなので
コルセットを巻いて気合いを入れたけど
やっぱり、重いものは…と。


ここから排出されて
たくさんになったら
教える担当に。。

多分…いなくてもよい担当😅

いっぱいになるまで
暇で暇で

午前中は、庭と畑の探索

明日、刈り取る稲


ぽつんと彼岸花

田んぼの周りに彼岸花を植えると
もぐら対策になるそうです


午後は、お腹も満たされて
眠いのなんの😪

午後も、あちこち探索。
やっぱり、何米?と言ったかな?
姉に聞いたけど、
忘れた( ̄▽ ̄;)

割れたお米は、アワとかヒエ?が
排出されて
これも何かの餌で売れるらしい

新米のおすそ分けしてもらいました


明日の朝は、新米が食べるよ🌾🤤


しかし、毎年ながら
米作りをするす と言うんだろう?
Posted at 2025/09/21 21:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年09月18日 イイね!

危うく孵化する所だった?

危うく孵化する所だった?こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

(;-ω-)ウーン
前回、ワークスくんに乗ったのは、
16日?

その日は、気づかなかった

でも、今日…😱

車から降りた時に、

ん?

😳

ツチバチの巣? ドロバチ?


こんな狭くて
ドアをバタバタ閉めたら挟まってしまいそうで

もしかしたら、
粉々に崩れて潰れてしまいそうな所に
巣を作ってて…

全く気づかなかった。

🐝ハチ🐝
入ってないよね?と。



タマゴが1つ入ってた😱

とりあえず駆除

南無南無(-人-)ナムナム…です

Posted at 2025/09/18 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年09月10日 イイね!

キュウリ第2弾

キュウリ第2弾こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

春の終わりくらいに植えたキュウリ🥒が
終わってしまいました。

夏野菜は、もうそろそろ終わりっぽくて

今年は、キュウリをかなり食べた気がする
サンドイッチ何個作ったかな?
美味しかった記憶のみ残る🤤

買い物先で、
見つけたキュウリの苗。
今からでも?育つの?だろうか?

3つだけ買ってみた。

地這いキュウリと言うキュウリ。


日当たりの良い所に、
植えてみました🥒

育つかな?


最近、雨ばかり降ってて
急に寒くなっちゃったからなぁ😒

Posted at 2025/09/10 22:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2025年09月08日 イイね!

まだ早いらしい

まだ早いらしいこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

今年の3月か4月くらいに、
おばさんから頂いたヤツガシラが
立派に成長

このヤツガシラ
茎が食べれる種類

しかし、
その干して食べるまでの工程が
わからん😖

ネットでみても
いつ刈り取るのかわからなくて

そうだ!
隣のおばちゃんに聞こう。

と…思ったが、

………お隣のおじちゃん苦手で
おばちゃんが庭に出てきたり
畑にいたら聞こうと😅

で!居た😆

里芋の茎干して干からびたのを
作りたい
もう、切り取るの?

と、聞いたら
まだ早い
今は、芋を大きくしている時期だから
今月の終わりから来月の頭くらい

あそこの家にも、里芋があるでしょう
あれは赤がらと言って食べる茎だから
あれが刈り取られたら
刈り取るんだと
教えて貰った。

今月末から来月頭くらいまで
お隣のお隣の畑をチェックしないと
いけなくなった😅

刈り取ったあとは
おばちゃんが教えてくれると
言ったので
よろしくお願いいたします🙏と
お願いしてきた😆

あの干からびたのは、
ずいき?芋がら?

どっちなんだろう?
やっぱり地方によって
呼び方は、変わるのかな


ヤツガシラをくれたおばさんは、
ずいきと言ってた


ヤツガシラ ひと玉からこんなに茎がでるなんて
凄い。

Posted at 2025/09/08 22:38:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記

プロフィール

「再び蜂の巣 http://cvw.jp/b/1276597/48691872/
何シテル?   10/03 23:11
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation