• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のLのブログ一覧

2025年05月16日 イイね!

花壇を作ろう🌸

花壇を作ろう🌸こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

5月もあっという間半ば

暖かくなってきました。

そろそろ…なにかと
玄関先に花壇を、作ろうかと

100均やホームセンターめぐり

飽きやすいので
そんなお高い物はいらない

本当は、ずっしりとしたレンガを
重ねた感じの花壇が希望なんだけど

花はなぁ

日当たりが悪いから

でも、玄関先に作りたい🥺

と。。

ダイソーさんで見つけた

レンガ風フェンス 1枚110円


ホームセンターでレンガを買うと150円くらい
レンガより幅もあるので
この子に決めた(* 'ᵕ' )☆
色は、微妙だけど、染めればいい。

と。。。8枚購入

同じくダイソーで買った塗料で染めた

茶色で塗って、
軽く黒を入れてみました。
何気に良さげ

このフェンス
横にしかジョイントできなくて
┌ ⇽こう角にしたいと思うと八角形になってしまうので
ジョイントする部分を
工作用のノコギリで切り落とし
穴を開けてタイラップで留める

後は、した部分を土と石で抑える


なんかいい感じ
自我絶賛😅


とりあえずこれ
なんだかわかるかな?



小学生の時、学校のベランダにあって
先生があまり触りすぎると枯れてしまうからと
言われつつ、面白くて触ってた植物

これって、花が咲くと言うから驚きです。

あとは、

金魚草
去年も一昨年も育てたんだけど、
今年、冬に室内にしまうので忘れて
枯らしてしまった金魚草
今年は、どうやって冬越ししたら?と
植えた早々考える

何種類か欲しかったけど
無かった🥲

見つけたら買う。

こちらお隣さん。

随分前から玄関先にいる

種から育ててるミニ向日葵とミニけいとう
けいとうは購入したもの
このけいとうも去年、可愛くて育てた
向日葵は、大好きだから毎年育ててるけど
何故か?普通の向日葵になってしまうから不思議



上から見るとこんな感じ
前の石は、ブロックを壊した時に
流し込んだコンクリートを採取したもの。
円形になっててリサイクル

明日は、テラコッタに頂いてきた
マリーゴールドを植える予定

と。。

じゃがいも大きくなりました

良さげ。。

なんて発芽してない所もあり
ご近所農家さんから
苗を譲ってもらったり
助けられてます😊

1番先の草?花?は、
オジギソウでした☺️

ちなみに
レンガ風フェンス8枚の四角の大きさで
中に入った土の量は、約75リットルでした。

Posted at 2025/05/16 20:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農園 | 日記
2025年05月09日 イイね!

なんだかもう終わった

なんだかもう終わったこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

なんだかなんだかで、
ようやくGWが終わって
最早、明日は10日
早い

GWは、恒例の姉の所の田植えの手伝い
毎年、寒い
前日までは暖かかったのにと
ブルブル震えながら
お手伝い


お米高いんだから大きく育つんだぞ!と。。
願いながらのお手伝い。
帰りに、タラの芽を数本
最近、油物に弱くなりました😅

それから
ヒヨコは、

こんなに小さかったのが

生まれて3週間
変わった烏骨鶏も、中に入ってます
多分、ブラマと烏骨鶏のミックスなのかな?
成長が楽しみですが、
小さいケースに12匹入ってるから
ヒヨコの体温だけで暖かいが
蒸されるから臭い。
匂いが難点。
はよー外の世界へと思ってるが
まだ、霜が降りるらしく
遅霜警報が発令されてて
ヒーターないとまだ出れないみたい

しかし、この頃のヒヨコは可愛い。
つつかれても痛くない。
しかも、トサカがプリプリしてて
グミみたいにツルんとしてて
可愛い🐔

大人のブラマや烏骨鶏につつかれると
流血するから🩸🩸

久しぶりにダンゴムシ見つけた。


Posted at 2025/05/09 22:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年04月23日 イイね!

見ているだけで癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)

見ているだけで癒される(◦ˉ ˘ ˉ◦)こんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

20日の早朝から
玉子の孵化ラッシュがはじまり
今日で、
11個の玉子がヒヨコに孵りました🐤

見ているだけで
フワフワで可愛すぎて
飽きないのですが、
ケースの蓋を開けると
みんな警戒して
奥に隠れてしまう🥲

フワフワ可愛い😊

結果は、玉子15個入れて11羽孵って

3羽が烏骨鶏で
何故か?2羽だけ黒い烏骨鶏
普通色の烏骨鶏は1羽

あとは、ポリスブラウン

小さいうちから、
なでなでヾ(・ω・`*)していると
大きくなった時
懐いてくれるそうで
握り潰さないよう気をつけて
( ˶´˘`˶)ノ´˘`˶ )ナデナデ(`・ω・)ノ( ´д`*)なでなで


〇の子が烏骨鶏のヒナ
出たり入ったりしてます🐥⸒⸒

夜は、寝るみたいで
静かなんだと思う🐣

Posted at 2025/04/23 20:59:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年04月20日 イイね!

ぴよぴよ

ぴよぴよこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

今日は、ヒヨコが4羽孵りました🐤🐤🐤🐥⸒⸒

朝早くから夕方にかけて
ちょっとづつ
殻を割って、この世に召喚🐥⸒⸒ピヨォ!

産まれたら
衣装ケースの中で
うーんどのくらい過ごすんだろう?
2ヶ月くらいかな?
もういい感じになったら
外に出れるみたい
オヤジさんがやってるので
わからない💦



今回は、孵化したらラッキーで
庭にいる烏骨鶏の卵も入れてみたら
1つだけ孵化して

それが、真っ黒な烏骨鶏だから
😳おぉ?って

烏骨鶏の両親、白いのに黒いヒナって?

烏骨鶏の肉は、黒いと聞くから
もしかしてその影響?とか

一緒に、ブラマ兄さんが飼われているから、
ウコさんとブラマ兄さんの子?

犬とか猫でも、
品種の違う子がいるから
もしかして、鳥でもそういうことあるのかな?

そう

手前にいるのが
ブラマ兄さん
その後ろがウコさん。

イヤ〜
ウコさん本当に小さいのに
世界一大きいと言われるブラマにあがられたんじゃ
生死の境目を彷徨いそう😣

どんな子に育つのか楽しみ。

まだ、孵化器に入ってる玉子があるから
明日の朝、また産まれてたらいいな。


最近、ブラマ兄さんと
烏骨鶏のライデンがつついてきて
怖い😱


Posted at 2025/04/20 22:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記ログ | 日記
2025年04月16日 イイね!

三角メロンパン

三角メロンパンこんにちは\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ

暖かくなってきました。

久しぶりのメロンパン登場\( ´・ω・`)┐しゅたっ


フジパンさんの三角メロンパン(人'ω')パン!

メロンパンで、ホイップクリーム入り
最強😆


三角です。
2つ合わせたら四角になる😅
三角ですが、
メロンパンです


生地は、どこぞのホイップメロンパンに似てます。

カリカリはしないけど、
ホイップクリームがなにかちょっと変わってる味がしました。

あ!
肝心のホイップクリーム
どこまで入ってるの?です(๑´ω`ノノ゙✧


先までは、入ってなかった


半分の半分まで切ったら
ホイップクリームがいました😁

生地はサクフワじゃないけど、
やっぱりメロンパンにホイップクリームは最強でした

カロリー333kcal

Posted at 2025/04/16 21:39:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | パンログ | グルメ/料理

プロフィール

「大きな…毛が生えてないから
青虫を見つけた。
多分、10cmくらいはある"(∩>ω<∩)"」
何シテル?   08/22 10:30
こんにちは( ´ω` )/ のL「ノエル」です。 お初にお目にかかり、 アクセスしてくれたことに 感謝申し上げます☆彡 車は→ 見た...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ Keiワークス Keiどの (スズキ Keiワークス)
見た目は、アレ何ですが… なんだろう? ほぼノーマルですw やたらとカッティングするの ...
スズキ Keiワークス KEIくん (スズキ Keiワークス)
Keiワークスに乗って2年になりました。 6年ぶりのMT車に不安要素がありましたが、 ど ...
ダイハツ ムーヴ ムーブ君 (ダイハツ ムーヴ)
免許を取って5年後・・・ MTに憧れ・・・ MOVE君に出逢い・・・ MT車に乗れるよう ...
ホンダ フィット フィット君 (ホンダ フィット)
15年ぶりのAT車・・・ 2011年9月岐阜県からwelcomeの 平成16年のフィッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation