• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tosi 3のブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

稲刈り終わった~

稲刈り終わった~今週ずっと休みとって、実家で稲刈りしてました。

土曜から始めて、今日やっと、終了!!!

はぁ~。疲れました。
ずっと休んでたんだけど、明日も休みたいー。でも明日は仕事だぁー。(本業のほう) あーあ。
Posted at 2010/09/09 23:13:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 農業 | 暮らし/家族
2010年01月26日 イイね!

激安!! ブラスター

激安!!  ブラスター一昨日の日曜日、ホームセンターの「カインズ」へ行ってきた。

そこでふと、目についた物。


サンドブラストのキャビネットだ。

それがなんと激安の ¥7980 !!!


最初は値段の桁数を間違えて、7万9千8百円だと思った。
ずいぶん高いなと思ってよく見たら、

7千9百8十円だったよ~!!



しかも、

キャビネットだけじゃなくて、

ブラストガンと、スペアのノズル、
内部照明用の蛍光灯、
排気口にはエアフィルター付き。
底に溜まった砂を直接吸い上げる仕組みで、
その為のホースなども付いている。
覗き窓の傷を防ぐ保護シートも、スペアが3枚付属。
もちろん、ゴムの手袋も付いている。

つまり、

至れり尽くせりの、

あとはエアコンプレッサーをつないで、
メディア (砂) を用意すれば即使える有り難いセットなのだ。


工具専門店の「ストレート」や「アストロ」でも、
ブラストガンと、ゴム手袋、メディアだけで、この値段を越えてしまうぞきっと多分絶対。

サンドブラストの一式が、こんな値段で手に入るなんて、、、、

しかも、

結構使い勝手も良さそうだぜこいつまったく。


メディアはキャビネットの内部で循環するようになってるので、
入れっぱなしにしておける。
つまり、
使いたい時にすぐ使えるわけだ。

いーなー。

俺の自作キャビネットは、でかいのだけは取り柄だけど、
セッティングと片付けが面倒なのだ。

ブラストガンが、もうすぐ買い替え時なので、すこし余分にお金を足してこれ買おうか。。。。

などと、考えてしまう。


ブラストガンだけでもちゃんと動けば、この値段なら多少予想外の事があっても
我慢できちゃうなぁ。。。。

いーなー。
ほしーなー。
でもなー。
置き場所もう無いしなー。
でもなー。
ほしーなー。
いーなー。。。。。。。。


と、

堂々巡りしているわけなのだ。

Posted at 2010/01/26 22:54:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

マフラーと充電

マフラーと充電冬になると日が短くなる。

残業無しの仕事で定時に帰る私でも、家に着く頃はもう暗い。

暗くなるとバイクの音もやけにうるさく聞こえるような気がして、

ボロい集合住宅で暮らす私としては、スーパートラップの音はうるさいだろうなと、隣近所に対して気が引けてた。


アイドリングでは歯切れいい図太い低音。
回転を上げるにつれて静かになっていくようなマフラーって無いのかな。


あるわけないか。。。。



そこで、

とりあえずノーマルマフラーに交換した。

エアクリーナーは、パワーフィルターのままで大丈夫だった。

レスポンスと回転の伸びが落ちたかな。

でもまあ、いいや。



同じ日に、バッテリーも充電した。
また、ホーンが鳴らなくなってしまったのだ。

前回の充電から約1箇月。
ウインカーポジションを取り付けてから、やっぱり消費電力が多いんだろな。
エンジンが発電した電気だけではぜんぜん足りないらしい。

Posted at 2009/11/29 23:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月29日 イイね!

天気不安定で、、、

天気不安定で、、、せっかくウインカーポジションを取り付けたのに。。。。

次の日から天気が悪く、ゴリラに乗ってない。


だいぶストレスが溜まり気味だ~。


Posted at 2009/07/29 22:56:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年06月29日 イイね!

チューブ交換

チューブ交換今日は朝からいい天気。
梅雨の合間の夏日でした。


こんないい天気の日は、


バイクに限ります。




タイヤも交換したばかりで、走るのがとても楽しい。



いつもの時間にバイクのカバーを外し。

エンジンをかけて走り出そうとしたら、

何だかやけにバイクが重い。


・・・・・・


うげー!!???


パンクだぁーーっ!!





あぁ、あー。

こんな日に、こいつに乗れないなんて。。。。。






昼休みに、近所のドライバースタンドでチューブを買ってきて、

夕方帰宅したあと、

チューブ交換をした。




先日タイヤ交換した時に、チューブがだいぶ傷んでいたが、とりあえずそのまま組んだのだった。
まさかこんなに早くパンクするとは思わなかった。


チューブを取り出してチェックしたら、やっぱりそれが原因だった。



タイヤ交換した時にチューブも換えておけばよかった。二度手間になってしまった。


しかし、


タイヤ交換からあまり日が経ってないからか、
タイヤからホイールを外すのはとても簡単だった。


フロントのみだけど、作業は30分で終わりました。



ついでに、こんな物も買った。↓

フュエルホース


エキゾーストガスケット




Posted at 2009/06/29 23:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「一ヶ月ほど、入院してました。。。今日は一時帰宅で自宅に一泊です。」
何シテル?   06/03 21:23
2003年型のレガシィワゴン B-スポーツに乗ってます。レガシィは2台目です。 なるべくお金をかけずに。出来る事は自分でやる。 その為、工具や道具も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ モンキー モンキー75 (ホンダ モンキー)
30年以上倉庫に保管していた6Vのノーマルモンキーを、いじってしまいました。 いじった後 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィは2台目です。前のレガシィは11年乗り、すっかりスバル党になってしまいました。 ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
猿・・じゃなくて、モンキーです。 30年以上前に飼って、あまり乗らないままずっと冬眠して ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
ホンダのゴリラです。 25年近く前の車体です。 会社の同僚から安く譲り受けました。不動車 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation