• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

ラジエターホース交換。

シュウですこんばんは。


先月、車検も無事に受かったので、これからも頑張ってくれとの激励の意味も込めてテッカメソのエンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルを交換してもらいました。







特にミッション・デフオイル交換は自分の元に来てまだ1回もやった事なかったので、ドレンの固着が心配だった為、今回まとめて主治医にお願いしました。







主治医にやってもらうといつもとっても高価なオイルをぶち込まれます。(完全にオーバークオリティ)



でもまぁ、いつもお世話になってるしたまには貢献しとくかー、交換の仕方勉強になるし!とお任せしたところ、5万近くかかりました( ´Д`III)



おいおいマジかよと思って、家に帰ってからオイルの銘柄調べたら、ホントにその金額(なんなら工賃はほぼ無し)で2度びっくらこきました(笑)



いったいどんだけ高いオイル入っとんねん俺のポンコツwww



まぁーいいやしばらく交換しないしw



そして…連休最終日の月曜日には見て見ぬふりをしていたラジエター液のお漏らし対策、ホース交換を決行!



いつものごとく、ただ修理だけってのは嫌だったので、亀有のハイプレッシャーラジエターキャップと、以前おいなりさんのパーツレビューで見た日産純正の夏用サーモ(76.5℃)も一緒に取り付ける事に。














ひと通り組み付けてからラジエター液入れたらだだ漏れしたり色々ありましたが(自分のサーモ組み付けミスでした)どうにか無事に交換完了し、水漏れも収まりました^ ^



今回も作業に付き合ってくれた烏合の衆達、もとい、友人達と場所貸してくれた工場のオヤジに感謝感謝です。



それと、作業中に中国製HIDのヒューズが溶けてるのを発見しました。



作業の前日にHIDの片側が切れたんですが、その際に安全装置であるはずのヒューズが切れずになぜかヒューズケース自体を溶かしていました。



これ、よく考えたらすごく危ない事だと思います。たまたま気づいたのでエーモンのに作り替えました。



皆さま中国製にはご注意を。








ブログ一覧
Posted at 2016/03/24 21:56:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

検査入院
TAKU1223さん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

NDロードスターRF乗った
クラゴン親方さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

この記事へのコメント

2016年3月25日 0:31
中華製はそんなもんです
コメントへの返答
2016年3月27日 19:41
調べたら結構同じような事例あるみたいですね。車が燃えなくてよかったです。燃えた方が良かったのかな?w

プロフィール

「@‡WORKS‡ 久々に燃料ポンプの値段見てみたらすげー事になってるね(滝汗)」
何シテル?   07/26 10:53
シュウ@RSです。 バイクと車が大好きな宮城県住みの一般市民です。 《愛車遍歴》 (4輪・メイン) 日産 180SX(3ヶ月位で廃車)→日産 シルエイテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ホンダ純正スポーツ・グリップヒーター (CB400 SUPER FOUR) CB400SF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 17:53:12
彼女ワンオフ 鉄仮面ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 12:21:17

愛車一覧

ホンダ CB750F CB子ちゃん (ホンダ CB750F)
FZベースのFB外装。しかも購入時距離メーター1kmのめっちゃ胡散臭いバイク。 低速では ...
日産 スカイライン テッカメソ (日産 スカイライン)
身内の影響をもろに受けて購入。 親父の鉄仮面みたいな下品な仕様にならないように気をつけて ...
ホンダ VTR250 ビアンカさん (ホンダ VTR250)
嫁が乗らなくなったのを譲り受け、足車にしようとしていたが悪い癖でチマチマ弄り倒してるうち ...
スズキ ジムニー ずむにぃさん (スズキ ジムニー)
相方が2シーターオープンに乗ることになってしまい、子供が生まれてもグレないように俺がひと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation