• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ@RSのブログ一覧

2012年03月29日 イイね!

ついに…

ついに…高速の減免措置も終わるので、ヤフオクでの泡銭で愛機くーすけにもやっとETCを導入♪


挿入口がエロく光るヤツにしたから見える所に付けたいけど、色々付けちゃってるから場所に困りそう…(^_^;)


やっぱセルボコンソールほしいな…
Posted at 2012/03/29 23:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年03月20日 イイね!

リコール…

今週、カワサキモータースから我が家に直々にダイレクトメールが!


しかも封書には『重要』の文字が!!


なんじゃなんじゃ!?!?!?


そして開封してみると…六朗のリコール情報(^^;)


へぇ~、リコールなんて初めて経験したけど中古で買っても直接カワサキから手紙来るんだ…ちょっとびっくりしました。。。


そして昨日、近くのディーラー(近くないけどw)にリコール部品の対策品の取り寄せをお願いしたら


今日『入りました』って。早っっ!!


んで仕事が終わってから六朗でひとっ走りして、部品交換してきました。





ディーラーの整備士さんも六朗のカウル脱着には四苦八苦…3人がかりでやっていただいて無事に部品交換終了~(^^)


そして表には発売されたばかりのZX-14Rとニンジャ1000の試乗車が。




14Rイカツイ顔してんな~。





時速300キロの世界…6R買ってていうのもなんですがおっかなくて乗りたくないです(笑)


6Rは見た目が好きなだけなのでw


心配していたテールランプのヒューズ切れも抵抗入れた後は問題なくちゃんと点いてます。良かった♪(^^)


これで六朗は当分問題なく乗れるかな。


…乗れるよな!?(笑)


Posted at 2012/03/20 23:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6R | クルマ
2012年03月20日 イイね!

2シーター化(笑)

どうもシュウです。


先週の休みは、久々にくーすけをいじくり♪


とはいっても、内装を掃除機かけただけですが(汗)


その時に、リアシートの金具が外れてるのを発見。


何を思ったか、そこからリアシート取り外しを決行!




結構簡単に取れちゃうんですね(^^)憧れの2シーターに(笑)


そしてその後、元に戻しましたww


前も掃除機かけて綺麗になりました☆





それと、タイヤも先々週に夏タイヤに戻しました!


そしたらその翌日からめっさ雪降って焦りましたが、さすがにもう積らないでしょ(^^;)





かっこいいぜ~ワタナベ♪♪






Posted at 2012/03/20 23:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2012年03月14日 イイね!

お別れ。(><)

突然ですが、色々ありましたが愛機をお嫁に出すことにしました。


今日、最後の洗車をしてコイツを手に入れてから今までの数々の思い出がよみがえってきて


お嫁に出すのを寂しく思いました。


お前のおかげで俺は乗り物の楽しさを知ることができたし、旅の楽しさもお前が教えてくれた。


友達と並んで走ったり、何も解らずやみくもにいじくっては楽しんだり、出先ではヤンキーに絡まれたり…


今、ある程度知識がついてきたのもお前のおかげだと思う。


俺が、今の俺であるのはお前がいてくれたからだよ。


俺がお前を通して成長できたように、あたらしい主人にも乗り物の楽しさをおしえてやってくれ。


ありかとう。NS50F。






Posted at 2012/03/14 19:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年03月06日 イイね!

オイルクーラー取り付け。

日曜は暖めに暖めたゼファちゃんのオイルクーラーの取付を決行!


まず、オイルを抜きやすくするためにちょこっとドライブ。


なぜか親父もついてきましたw



そして家に帰って早速作業開始!


アンダーカウル外して、マフラー外して、オイル抜いて…

↓カワサキとエルフ共同開発オイル『冴強』クーラントじゃないですw



新たに入れるオイルはエルフからカワサキ純正に格下げしましたw



久しぶりのヌード写真ww



そしてなにやら後ろでは、親父が弟とあ~だこうだバイクいじってました。


なにやらさっきの走行でカウルのビスがなくなったとw


仲良しね~。



…とここで事件が!


こないだ自分のバイク用にmyメンテナンススタンド(大型用)を買って作業と磨きに精を出していた親父が


父『終わったからスタンドおろして』


俺『いや自分でおろせよw』


父『失敗してバイクに傷ついたらどうすんだよ~。これどうやっておろすの?』


俺(そんなことも知らずにスタンド買ったんか!)『前にグイって押し出せばスタンド外れっから』


父『ふんっ!!』


その時!!


『ガション!』(金属音)


とともに弟の高らかな笑い声がw


見ると買ったばかりの父のバイクのナンバーにメンテスタンドが勢い余って激突!!


そしてとったばかりのナンバーがフェンダーステーごとグンニャリww


せっかく綺麗に磨いてたのにそんなの台無しの痛恨の一撃!!


親父ドンマイwwwww


今年一番の笑をありがとうw





そして笑いを堪えながらなんとかオイルクーラー取付完了!





やっぱ色変えて良かったぁ~めっちゃ渋い♪♪


これで関東ゼファー祭りに向けてのバージョンアップもおおかた完了!


あとはチェーンメンテして、洗車か(^^)


はぁ~楽しみ☆


Posted at 2012/03/06 21:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゼファー | クルマ

プロフィール

「@‡WORKS‡ 久々に燃料ポンプの値段見てみたらすげー事になってるね(滝汗)」
何シテル?   07/26 10:53
シュウ@RSです。 バイクと車が大好きな宮城県住みの一般市民です。 《愛車遍歴》 (4輪・メイン) 日産 180SX(3ヶ月位で廃車)→日産 シルエイテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
45 678910
111213 14151617
1819 2021222324
25262728 293031

リンク・クリップ

ホンダ ホンダ純正スポーツ・グリップヒーター (CB400 SUPER FOUR) CB400SF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 17:53:12
彼女ワンオフ 鉄仮面ストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 12:21:17

愛車一覧

ホンダ CB750F CB子ちゃん (ホンダ CB750F)
FZベースのFB外装。しかも購入時距離メーター1kmのめっちゃ胡散臭いバイク。 低速では ...
日産 スカイライン テッカメソ (日産 スカイライン)
身内の影響をもろに受けて購入。 親父の鉄仮面みたいな下品な仕様にならないように気をつけて ...
ホンダ VTR250 ビアンカさん (ホンダ VTR250)
嫁が乗らなくなったのを譲り受け、足車にしようとしていたが悪い癖でチマチマ弄り倒してるうち ...
スズキ ジムニー ずむにぃさん (スズキ ジムニー)
相方が2シーターオープンに乗ることになってしまい、子供が生まれてもグレないように俺がひと ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation