• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUTE17のブログ一覧

2017年09月21日 イイね!

蓼科山へ

蓼科山へ
先週末、台風の影響を心配しつつ今月はこの連休しか出かけるチャンスがなかったので長野県の日本百名山、蓼科山(2531m)へ。八ヶ岳だといつも中央道ですが今回は練馬ICから関越道、上信道で佐久南ICへ。 当初、大河原峠からの登山を考えていたので蓼科スカイラインを行くはずだったのですが佐久からの入り方が ...
続きを読む
Posted at 2017/09/21 19:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年08月06日 イイね!

黒部ダムと木曽駒ケ岳へ

黒部ダムと木曽駒ケ岳へ
先週、平日休みが2日間あったので信州へドライブ。 1日目、当初西穂高岳独標に登るつもりで松本ICで下りて新穂高温泉へ向かいましたが大雨のため断念、観光に切り替えて扇沢へ。立山黒部アルペンルートのトロリーバスで黒部ダムへ抜けると富山側は晴れていました。 信濃大町に戻り大町山岳博物館、安曇野の穂高神社 ...
続きを読む
Posted at 2017/08/06 06:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年06月24日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】

Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか? 回答:ホワイトシャンプーをポリマーメンテナンスマイクロスポンジで。ガラスクリーナースーパーなど。 Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか? 回答:CCウォ―ター300、黒の伝説タイヤコートなど。 この記事は みんカラ:モニタープレゼン ...
続きを読む
Posted at 2017/06/24 23:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年05月28日 イイね!

西伊豆へドライブ

西伊豆へドライブ
先週、平日休みがあったので一人、きれいな海が見たいと思い立ち西伊豆へ。 東京から新東名の長泉沼津IC経由で修善寺から天城越えのルートで浄蓮の滝、河津七滝へ。松崎に出て堂ヶ島、黄金崎、土肥と周って修善寺に戻り日帰り温泉楽しんで東名で帰宅。 三島や沼津は日帰りで出かけたことは何度かあったのですが伊豆を ...
続きを読む
Posted at 2017/05/28 09:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年05月04日 イイね!

東北 桜めぐりドライブ

東北 桜めぐりドライブ
今年のGWは前半休みだったので東北 岩手と秋田の桜めぐりドライブへ。 4月30日 東京から一路、東北道を北上金ヶ崎ICへ。まずはみちのく三大桜名所のひとつ、北上展勝地へ。ここでは北上川の桜めぐり遊覧船で。次に盛岡IC経由で雫石へ。一本桜、弘法桜など見て鶯宿温泉 泊。 5月1日 田沢湖、刺巻湿原ミズ ...
続きを読む
Posted at 2017/05/04 18:10:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2017年02月19日 イイね!

お花見、三浦海岸へ

お花見、三浦海岸へ
今年のお花見第一弾は神奈川県三浦市の三浦海岸桜まつりへ。河津桜なので開花時期が早いです。 行きは高速は第三京浜のみでR16、R134でのんびりと。帰りは佐原ICから横横、首都高。 日曜で道は空いてましたが三浦海岸駅近くの臨時駐車場が空き待ちで15分ぐらい待ちました。 桜散策ルートは京急三浦海岸駅 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 17:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年12月04日 イイね!

紅葉の京都へドライブ

紅葉の京都へドライブ
先週11月27日、28日と休みが取れたので1泊2日で東京から京都へドライブ。正確にはクルマは大津までです。今まで何回かクルマで京都へ行っていますが宿泊費浮かせるため大津に泊まることが多いです。今回初の新東名高速でしたが雨の深夜から早朝にかけてのドライブだったので景観等わからず。ただ豊田までちょっと ...
続きを読む
Posted at 2016/12/04 13:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月19日 イイね!

蔵王ドライブ

蔵王ドライブ
今年の夏休みは家族で2泊3日のドライブ。東京から東北道白石IC、蔵王エコーラインで御釜へ。山川牧場寄ってから蔵王温泉で1泊。翌日は台風接近で大雨の中、米沢へ。晴れてきたので上杉神社、林泉寺など見て新潟へ。最終日は新潟から関越道で帰宅。 当初、息子達の予定がはっきりせず私だけまた単独行で北アルプス登 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/19 17:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月01日 イイね!

北アルプス 燕岳へ

北アルプス 燕岳へ
先週、平日2連休が取れたので北アルプス南部の燕岳(標高2763m)へ。明け方都内から高速で安曇野ICに向かったのですが、今回は中央道ではなく上信道経由で。うちからだと距離的には少し遠回りですが所要時間は短く、渋滞もなく快適ドライブ。 中房温泉(標高1462m)から合戦尾根経由で6.5km、標高差1 ...
続きを読む
Posted at 2016/08/01 09:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年05月29日 イイね!

ぷらっと宇都宮へ

ぷらっと宇都宮へ
サイバーナビの2016年度版への更新インストール(これが結構時間かかる)を一気にやってしまおうと、都内から宇都宮へドライブ。東北道だと早く着きすぎるため今回は久々にR4バイパスで往復。 まずは前から見たかった国鉄直流電気機関車EF57のある宇都宮駅東公園へ。 私が鉄道写真を撮り始めた頃にはほぼ引 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 19:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「九州 佐賀・長崎ドライブ http://cvw.jp/b/127695/47705500/
何シテル?   05/07 11:17
11年乗ったBlitzen2005 (BL B型2.0GT)からWRX S4 2.0GTに乗り換えました。クルマ乗り換えを機にBlitzen(稲妻)ではなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) スタビライザーブッシュ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 22:42:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
BLのB型2.0GTのビルシュタインの硬さにうんざりしていたため、今回はA型から改良され ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MOMOのシフトレバー、木目調(ブラウン)シフトカバー、ドアミラーフィニッシャー、STI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation