• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ROUTE17のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

新緑のわたらせ渓谷へ

新緑のわたらせ渓谷へ5月21日(土) 最寄りの練馬ICより関越・北関東道 伊勢崎IC経由でわたらせ渓谷へ。子供が小さかった頃、桐生が岡公園と高津戸峡までは来たことがあったのですが、それより上流ははじめて。私の世代だと有名な森高千里の「渡良瀬橋」はこの下流にあります。
今回はドライブというより小学生の次男と二人なのでトロッコ列車に乗るのが目的で、足尾銅山の社会科見学という感じです。

詳細はフォトギャラリーにアップしました。

未電化の山間をゆっくりと走るローカル線、新緑の今の時期は清流の流れ、藤などの花で癒されますね。赤字の旧国鉄足尾線を引き継ぎ大変でしょうが、がんばってほしい鉄道です。

行きも帰りも伊勢崎IC経由・・・伊勢崎といえばmy鰤、Blitzen2005のふるさと、スバルカスタマイズ工房があったのですが・・・この春吸収合併で解散。もうBlitzenは二度と出ないか?



関連情報URL : http://www.watetsu.com/
Posted at 2011/05/22 11:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2011年05月12日 イイね!

先週のGWは京都へ

先週のGWは京都へ先週のGW、5月5日から2泊3日で京都へ。私の休みは5日~8日で6日が平日で子供たちは学校があり家族で出かけるわけにもいかず、一人暮らしのお袋を連れて行きました。
今回は子供連れではないのでちょっと贅沢して嵐山に2泊。
 
5月5日 東名から伊勢湾岸、名阪国道から伊賀上野経由で浄瑠璃寺へ。伏見にちょっと寄って清水寺へ 
6日 松尾大社のみクルマで行くも後は宿にクルマ置きっぱなしで、嵐電利用。嵐山から広隆寺、仁和寺 お昼は河原町に出て午後はトロッコ列車で保津峡めぐりと天龍寺
7日 午前中 嵯峨野を宿の自転車で 

詳細はフォトギャラリーにアップしました。写真は清水寺茶わん坂にて。

GWも平日をはさむ後半は高速も空いてて渋滞なく快適に走行。(岡崎や四日市、大和トンネルなどの渋滞も今回はなかった)

昨年2月末以来、1年2ヶ月ぶりの京都。今年も桜の時期は逃しましたが、新緑の5月、つつじなどきれいに咲き誇り予想以上によかったです。
Posted at 2011/05/12 18:28:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「九州 佐賀・長崎ドライブ http://cvw.jp/b/127695/47705500/
何シテル?   05/07 11:17
11年乗ったBlitzen2005 (BL B型2.0GT)からWRX S4 2.0GTに乗り換えました。クルマ乗り換えを機にBlitzen(稲妻)ではなくなっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スバル(純正) スタビライザーブッシュ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/25 22:42:29

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
BLのB型2.0GTのビルシュタインの硬さにうんざりしていたため、今回はA型から改良され ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
MOMOのシフトレバー、木目調(ブラウン)シフトカバー、ドアミラーフィニッシャー、STI ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation