• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

良道楽のブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

うーん、納得。

うーん、納得。連休中は2月と思えないほど暖かく、少しいじりんぐしました。

ウインカーレンズを交換しただけですが、バンパーも外して少し手直し。整備手帳はまた後日登録します。






 さて本題についてですが、カプチのショック(ダンパー)はGAB製に交換しています。
当初は減衰力を中間にしていて、一旦最弱にしてセッティングをすることにしました。

実はショック交換した割に乗り心地が悪く、スプリングを純正のままにしたのは失敗かなと思っていました。しかし少しずつ減衰力を強めると乗り心地がよくなり(路面のゴツゴツを拾わなくなった。)なんでと疑問に思っていました。

 最近手にした本ですが、第三章にRX-7にビルシュタイン製のダンパーをセットし走行テストしたらオイル漏れが発生し、国内メーカー製では同じテストで問題は発生しないと同社に報告したところ、「それはダンパーが仕事をしていない、減衰力が出ていないからだ。」と回答されたという事。

柔らかいから乗り心地がいいとは限らないんですね。フォレスターもXVも硬い足だと思いますが、
乗り心地はいいんです。納得できました。

乗り心地は良くなりつつあるカプチですが、XVと比べるとボディの剛性はダメダメです。前後タワーバーはいれていますが、やれているのかな。もう少し補強が必要かな。
Posted at 2013/02/11 23:11:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ

プロフィール

「[整備] #カプチーノ インタークーラーホース交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1277079/car/942366/7573099/note.aspx
何シテル?   11/19 23:07
良道楽です。(グッドラックと読みます。) 多趣味というか、自分でやらないと気が済まないアラフィフです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

磨き直し(ヘッドライト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 19:08:00

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
オープンマインド2シーター 平成22年3月に納車されました。 現在リフレッシュ整備中です。
スバル XV スバル XV
Urban Adventure 長らくフォレスターを乗り継いできましたが、ここらで妻の夢 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
Riding Hi, WORKS 初マイカーでした。 64ps、レッドゾーン9500rp ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ART FORCE SILVIA 2台目のマイカーでした。 ターボなしのQ’sダイヤセレ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation