• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月11日

◆◆ヘリ&BBQオフ◆◆

◆◆ヘリ&BBQオフ◆◆ ガラの悪い黒組【特攻隊長】
この方のお声がけによる
ヘリ&BBQオフ
に行って参りました。



行きの東○高速など・・・・・
ココには書けないことが多数の為、
他の方のブログ&助さん作成の
こちら
を参照願います(爆)


ブログ一覧 | オフミ | クルマ
Posted at 2009/04/12 19:21:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とおちゃん❗️カッコいい😎
もへ爺さん

電子ブレーキ パーキングブレーキの ...
SELFSERVICEさん

整いました
blues juniorsさん

TISSOT!^^
レガッテムさん

四国カルストへ
coba garageさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2009年4月12日 19:49
お疲れさまでした。
行きの東〇は世直しだと角さんから聞いております(笑)
もっと過激なシーンもあったように記憶していますが
OSSAN倶楽部の温泉ツアーのときにでも、特別上映がいいですかね?

では、また、遊んでください

By 助さん

コメントへの返答
2009年4月12日 20:14
世直し・・・必要ですね~(笑)
あれ以上は、一般の方々には上映できません(爆)
18禁過激映像の特別編、編集をお願い致します♪
2009年4月12日 19:49
ヘリ&BBQオフミ楽しそうで良かったですね!!
当方もヘリ乗ってみたいなと思いました。
機会あれば参加してみたいです。
コメントへの返答
2009年4月12日 20:12
私はヘリには乗りませんでしたが、
見ているだけでも楽しいですよ♪
次回は是非、ご一緒に。
2009年4月12日 19:54
白い方々は素行不良の方が多くて困りますねぇ~
やっぱ、クロが、上品ざますよね、会長。

あ、路肩使ってたの会長でしたっけ?ありゃりゃ~

【カーボンブラック友の会】より
コメントへの返答
2009年4月12日 20:11
路肩を使って煽りは・・・
【黒組特攻隊長です】(爆)
昨日黄門様(会長)号にソックリの方が
黒組に入会いたしました♪
540の方ですので・・・ついていけません(笑)
2009年4月12日 20:40
世直しお疲れ様でした(爆

今度は世直し活動に参加させてくださいませ(笑

またあそんでくださぁーい♪
コメントへの返答
2009年4月12日 22:06
是非、【世直し活動】参加願います。
アナタの運転なら・・・私なんかついていけませんから(爆)
2009年4月12日 20:59
すみません!
TASが忙しくて…(爆)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:07
いろいろとモディがお忙しそうで♪
今度行くときには前もってご連絡を・・・でも・・・お邪魔かしら(爆)
2009年4月12日 21:19
東名は知らない間に4車線になったんですね(笑)

みなさんの車の動き見てるといい動きしてますね~(^-^)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:09
どうも黒の60は路○帯を通行しても良い見たいです。
白組の良い子の皆さんは安全運転ですので♪
60・61はこれ以上弄っても速くならないので、あとは気合見たいです(爆)
2009年4月12日 21:19
昨日は、お疲れ様でした。
東名を○走する61が写った動画が流出してますね(爆)
私は、法定速度走行で出演してましたが(笑)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:11
御疲れ様でした。
YOSHIさんは、リミッター満載でしたからね~。
お一人のときの運転は・・・知ってますから♪
2009年4月12日 21:33
助さんの編集、最高ですね~♪
行きの東○、後ろから見てましたが、
えらい勢いで車線と路○を目一杯使ってドライブしてるな~と思ってましたが…
特別な事情があったみたいですね~
そういえば、この前の第○京浜も同じような運転だったような気が(爆)
コメントへの返答
2009年4月12日 22:13
うちのカメラマン&編集ディレクターは段々と腕を上げてきてますから♪
そうそう・・・世直しの為です(笑)
先日の第○京浜・・・ブレンボの性能を試してみたかったので・・・・・。
ブレンボ・・・欲しくなりました♪
2009年4月12日 21:37
お邪魔できませんでした~。

また、ご一緒させていただきたいです。
コメントへの返答
2009年4月12日 22:14
グルメ系オフにはこたさんがいないと♪
また宜しくです。
2009年4月12日 22:58
集合に遅れて「世直し」シーンを見逃してしまいました。
コメントへの返答
2009年4月12日 23:00
変○夫婦のアナタ達の為、東○高速の掃除をしておきました♪
2009年4月12日 23:56
お疲れ様でしたぁ~♪

天気もよく最高のBBQでしたね^^

是非次は東名の走り方教えてください♪
コメントへの返答
2009年4月13日 7:20
私の普段の行いが良い為、最高のお天気でした♪
東○は広いですから、東北道を爆走している方達には楽勝でしょう(爆)
2009年4月13日 0:17
危険運転なんたらで黒い車を逮捕しに行くと思います。
コメントへの返答
2009年4月13日 7:22
走っていなくてもあの車は危険ですから(爆)
2009年4月13日 6:42
やはり上品なアルピンだな・・・・うんうん。私は世直しを柱の脇から見ている町人ですが。
コメントへの返答
2009年4月13日 7:23
白組はあくまでも上品にお仕置きです♪
貴方は材木問屋の旦那ですから(笑)
2009年4月13日 7:22
格サン...お疲れ様でした!
東名は、後ろから追いかけてましたが....
61のお方、みんな黒ディフューザーで怖いです!

コメントへの返答
2009年4月13日 11:05
お疲れさんでした。
そう言えば、61の皆さん、デフューザー黒ですね~。
知らない人が見たら、純正に見えちゃうかも(笑)
2009年4月13日 12:03
毎度、お疲れ様です!
相変わらずな上品さでしたか。(^^A
浜名湖オフミの際は、誘導係をお願いします。(爆)
コメントへの返答
2009年4月14日 20:30
何をおっしゃいます…あまりスピードだしたら僕は止まれませんから・・・sonさんはバッチリ止まれるでしょうが(爆)
一番後ろから、トボトボとついていきます♪
2009年4月13日 16:10
だから、GOX3さん!

あれはヘリコタプ~の運転手ですって!
僕は後ろから、あんな覆面レスラーが
多い区間でこの人達大丈夫(汗)かなと。

しかし、東名は何とかならんのかい!
もうすぐ経つと、1000円ETCでもガソリン
が高いという事に庶民は気が付くのでは!

あっはっはぁ~~♪
コメントへの返答
2009年4月13日 18:20
あの~何だかんだ言っても、先頭走っていたのは黄門様ですから(爆)
2009年4月13日 16:32
皆さん、やんちゃですナ~w
東名貸切の勢いは流石でつよ~♪
コメントへの返答
2009年4月13日 18:21
皆さんに僕はやめなさいって注意しているんですが…(笑)
2009年4月14日 20:22
ジェントル走行倶楽部千葉支部会長の私が居なかったら、こんなバビューンになってしまうんですね…。
コメントへの返答
2009年4月15日 7:17
アナタがいたら、もっと変態なことに…(爆)

プロフィール

「◆◆今年も宜しくお願い致します♪◆◆ http://cvw.jp/Qo2Ay
何シテル?   01/04 00:02
BMW E61 525iツーリング Mspo に乗り、早4年。 走行距離はすでに100,000.km Over(笑) エンジン載換完了♪ ミッション...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

納車&焼き蛤オフミ開催してもらいました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/13 22:47:51

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
2005年式 E61 Mspo バルトロです。 100,000km走破です(笑)
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初めて所有の車です。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
峠、メインでした。
ジャガー ソブリン ジャガー ソブリン
若かりし頃、バブリーに乗ってました(笑)

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation