2014年01月05日
今日はお届け物を
する為に隣町まで
行ってました美玖です
年末にもいったので
毎週行ってる感じですねwww
前回の時も大雪に会い
かなり酷い状況で隣町に
まで行きましたが
今回も変わりませんでしたねw
と言うか今回の方が酷かったかも
なんで週末のお休みとなると
天気悪いんですかね~
日頃の精進が悪いのかなwww
さて今回は前日に
前乗りしたのですが
あの天気でしたので
急遽ホテルを取って一泊
そしてせっかくのホテルの部屋だったので
娘撮影してました(最近こればっかw)
でも、ホテルの照明っていい感じなんですよね~
淡い感じというか
自分の部屋ではこうはいきませんね
今回も前回に引き続き
理沙と静瑠です
大きい子は最近お留守番ばっかりですね
(怒られそうw)
今度は、お姉さんsで
セクシーショットでも
撮りましょうかね~www
今日はモチロンボークスに
行って来ましたよ
ボークス神社で初詣ですw
ここで道東の方々と偶然エンカウントwww
娘について語り会い
お届け物をして帰宅いたしました
来週は新年会あるので
行きませんが
その次の週
アフターなんですよね~
どうしようかな~w
Posted at 2014/01/05 21:15:33 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2013年12月30日
今日は途中猛吹雪の中
隣町までチョット行ってました
美玖です
いや~いままでそんなに
雪降ってなかったのに
この年末に来て
大雪続きで嫌になりますねw
今日も、滝川~奈井江の間だけですが
素晴らしい吹雪に会い渋滞に巻き込まれてました
まあ、そんなのも
いい思い出になるのではないかと思いますが
さて話しは昨日にさかのぼり
昨日は北海道ProーTの某年会に
参加してまいりました
去年とはまた違った
マッタリとした感じでとても
良かったですね
自己紹介や家主の手料理を
堪能させてもらいましたよ~
短い時間しか居られなかったのが
チョット悔しかったです
来年はフル参戦したいですね
これくらいしか載せられる写真が・・・w
来年の干支ですね
ウマー!www
今日は今日で
隣町のキヨータまで
PCの出張修理にいったのですが
最初は簡単に直るかなと
思っていたのですが
結果自分にも直せなくて
持ち帰って直す事に・・・
お正月中には終わるといいな~
そして
せっかく隣町に来たのだからと
ボークスに行き撮影スペースにて
撮って来ましたよ
コタツがいい感じの
お正月仕様でしたw
この後チョット被弾してw
次の目的地
ノルベサの観覧車です
今回は雪ミクさんとの
コラボで観覧車も市電と同じ
フルラップに
とっても可愛かったですよ~
乗車券が900円とお高い感じがしますが
クリアファイルも付いて来ますので
欲しい方は是非w
一人で乗るのも寂しいので
娘と一緒にwww
一周10分と意外と長い時間なので
撮影するにはもってこいかも
知れませんね
娘の居る方はぜひw
他にも何枚か撮って来ました
景色も良くて
天気が良ければ
かなり遠くまで見える感じでしたね
でも下は見ない・・・
けっして高所恐怖症じゃないですよwww
Posted at 2013/12/30 23:07:25 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2013年12月27日
今日は晩に天気が悪くなる
ということで部屋の大掃除を
終わらせてしまいました
美玖です
結局、引越しもいつになるか
分からなくなってきたので
荷物の整理よりも
部屋の掃除を優先しましたよ~
普段から
娘達がいるので
汚くはしていないのですが
やはり隅の方などは
結構埃が溜まっていて
意外と大変でした
でも掃除をすることで
娘達も喜んでいる様に
思いますので
早めに終わらせて良かったですね
さて後は年末に向けて
まだ仕事が残っていますので
もうちょっと頑張らねばですねw
おまけ
ようやく
娘達にプレゼントするはずだった物が
届きましたw
全員分まではいけませんでしたが
4着ほど洋服を購入
今回はピンクな感じで選んでみました~
可愛いですw
さて、自分の服も買わなきゃwww
Posted at 2013/12/27 22:42:27 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2013年12月26日
今日はクリスマスのリベンジを
しようと思いましたが
失敗に終わる美玖ですw
自分の帰ってくる
5分前に荷物来ていたみたい
なのですが
電話を掛けると
「明日の配達になります」と
やっぱりね~と思いながらも
電話一本してよ!って感じですね~
さてそんな訳で
ネタがありません
艦これも資源が足りない状態なので
放置状態w
車もリップが無くなったので
会社で放置状態w
なので
とりあえず娘の写真でもwww
年長組です
最近100均のアクセサリーに
凝っていてイロイロ物色してます
髪に付いている蝶ののアクセサリーが
そうです、意外と小さいものが
あるんですよね~
こちらは髪を束ねているゴムが
100均の物です
大きさもピッタリですし
もしかしてドール用?と
思ってしまいますよね
他にもイロイロ使える
物が沢山あり
100均は素晴らしいと
思う今日この頃でした~w
Posted at 2013/12/26 21:40:58 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記
2013年12月20日
今日は仕事終わってから
町の職員の方と
引越し先の公営住宅見て来ました
美玖です
最初に言われたのは
かなり古いですよの一言
最初に見に行った方の住宅は
築40年ぐらいの長屋住宅で
それなりに住んでいる人も
多いので意外と綺麗でした
それでも
木造住宅の築40年ですから
もう、あちこちボロボロで
暖房器具や風呂釜など
一切なし
まあ家賃を考えれば
そんなもんかなと思って
話し聞いていましたが
ここは入れないかもしれませんね
と言われ
なんで???
と聞き返すと
ここは低所得者用の住宅で
自分の所得では入れないと
思いますよと・・・・
なら最初から案内するなよ!!
と流石に声には出しませんでしたが
今でも5件ぐらいは空家状態の
その住宅に所得がチョット高いからと
入れてもらえないとは
つくづくここのお役所は
役立たずだなと思いましたね
まあ入れてもらえない
住宅をいつまでも見ていてもあれですから
次の住宅へ
次の住宅は更に古い
築45年ぐらいの長屋住宅
元は中学校の教員住宅だった所で
広さはそれなりにありましたが
とにかくボロイw
まず入って床の間に足を踏み入れると
ミシっと音がw
床があちこち軋んでいて
いまにも抜けそうな感じでした
他にも風呂場のドアが
壊れて無くなっていたり
天井は雨漏りで垂れ下がり
畳もカビだらけ
建具の類は一切なし
町の職員の方は
入ってもらえれば
少しは直しますよと・・・・
流石にそんな所を見て
即決とは行かなく
前向きに検討しますとだけ
答えて来ましたが
かなり今回のことで
地元のお役所がどんな風に
町民を見ているかがよ~くわかりましたね
年内に答えは聞けそうにないので
引越し先を決めるのは来年に
なりそうですが
町の対応次第では
隣の町に行こうと考えています
もう少し町民に対して
対応の仕方があると思うんですけどね
こんなもんなのかなと思いましたよ
Posted at 2013/12/20 18:19:47 | |
トラックバック(0) |
今日の出来事 | 日記