• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美玖のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

人生初体験w

今日も早朝から
ブログ書く
美玖でございますw


最近、遠征から帰ってくると
すぐ寝てしまう事が多くなって
ブログ上げれず
こんな時間にw


まあ、そんな事はどうでもいいですがw


昨日は新千歳で行われた
ランクルVSジープという
クロカンイベントに行って来ましたよ~


いままで舗装の上を走る車のイベントは
数多くいきましたが


あんな道?を走る
イベントには行った事がなかったので
とっても新鮮でしたね~





どう見ても穴ですwww


そんな中を
かなりの勢いで突破していく
車達w





こんな悪路でもスタックする事も
なく危なげなく皆さんクリアしていきます

クロカン車両恐るべしw





中には
これ速過ぎるでしょwと
いう車両もあり
飛びながら走ってましたwwww





いや~もうね
何処も壁に見えます
それを登ってくる車達の
カッコいいことwww


お昼には
コスさんのにゃる子さん号で
同乗走行~





自分は只ただ笑うしかありませんでしたwww

ウイウイさんとカナリアさんも
来れていたので皆さん乗せて貰いましたが

いままで体験した事のない
車の動きに体がついていきません

道が見えないってwww

いや~いい経験させてもらいました


ソーダファクトリーさんのテントでは
お肉もご馳走になり


とっても楽しい一日でした~


また機会があれば
是非行ってみたいと思いますw
Posted at 2014/06/30 06:07:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年05月12日 イイね!

関東いいとこ一度はおいでw最終章

今日は昨日に引き続き
いいお天気でお花見したく
なった美玖ですw


自分の家の近くでは
もう葉桜になりつつあるので
今週末まで残っているかな~と


残っていれば今週末は
本当のお花見でもと
考えておりますw


さてさて
もう4日間に渡って
書いてまいりました
関東大遠征レポも最終章となり



これを書き終えると
いよいよ本格的に洞爺に向けて
動き始めようと考えております



今年は他にも痛車イベントが
豊富にありそうな年になりそうで
いまから楽しみでたまりませんねw



さて、話しが脱線しないうちに
最終章レポ書いていきましょうかw



ドルパも盛大におわり
ホテルでぐっすり休み過ぎてw
起きてみると8時過ぎ



秋葉で早朝撮影をと考えていたのですが
もう結構車が走っていたので
今回は断念!少し早いですが
新潟に向かうことにしました~


時間的にかなり余裕があったので
埼玉県に入ったところで
そうだ!鷲宮に行こうとw






らきすたの聖地ですね

まていさんが行きたいと言っていたのを思い出しw
行ってみましたよ~

ここも痛絵馬が沢山あり
皆さん来ているのだな~と実感


この日も早朝に関わらず
2台の痛車の方がいらっしゃてました





こちらはハルヒ仕様ですね
何処かの方を思い出しますw


もう一台は





ヴィヴィオ仕様です

この2台どちらも
助手席に等身大さんが
いらっしゃりチョットビックリwww


でもいいな~と思いながら
お守りなどを買って次の目的地へ~


群馬県に入り
何処か聖地はないかなと散策w


まどマギの聖地が近くにあるとの事で
行ってみました~





第七話に登場した前橋公園です

やはりアニメに使われるだけあって
とても綺麗な公園でした~

花も綺麗だったので
一枚パシャリw




後で教えていただきましたが
ツツジの花だそうで
少し花の勉強しようかな
と思いましたよw


お昼も過ぎていたので
赤城の高原パーキングで昼食





殆ど散ってしまっていたのに
ここは満開の桜がありましたよ~


標高が高い所為ですかねw


お昼も頂いて燃料も入れ
新潟まで一気にトランザム!と
思っていたら


一人のみん友さんが
迎撃してくださるとのこと


ルンルン気分で長岡へ~


到着すると
お出迎えしていただき


丁度ピットで作業している
お友達の所に
案内していただきました~


そこで撮影~








今回、迎撃してくれた
風の(21)-さんのRX-7です



この前オールペンしたばかりの
ピカピカでした
これから仕上げの磨きだそうですが
とても綺麗に塗装されてましたよ~



そしてこちらも
みん友のぷでぅさんの
レビンです





ジムカーナーに出場されるとの事で
かなりの軽量化されて
速そうでしたよ~


皆さん同じ自動車部で
全部自分達で
作業しているとの事


いや~自分ではここまで絶対できませんねw
凄いです


他の方の車両も
どれも本気仕様で
カッコ良かったですよ~


自分も昔を思い出して
走りたくなりましたねw


色々と楽しいお話しを聞いて
いい時間でしたので
自分は離脱~


また近くに行った時は
寄らせていただきたいですねw


一路長岡を後に
最終目的地新潟へ~


フェリーターミナルに到着しましたが!
時間はまだ早くw


予定も変更になったので
チョット新潟観光~


朱鷺メッセという所に行き
地上31階あるタワーから撮影~





まだ、完全に暗くはなっていなかったので
チョット明るい夜景ですが
綺麗でしたよ~


その後は美味しい物も食べたくなり





新潟のカツ丼というものを
食べに行き


2段カツと言うのを
頼んだのですが


上に2段かと思ったら
ご飯の中にもう一段入っているというwww


豪華なカツ丼でしたよ~w


そんな事をしていると
いい時間になったので
またフェリーターミナルへ





帰りも積み込みが最後でしたが
無事に積み込みw


夜遅く出航だったので
そのまま寝てしまいましたw


起きるともうすでに
秋田港


帰りは疲れていたからか
殆ど寝て過ごしていましたね
やる事もなかったし





途中チョット撮影してましたが
いろんな人に話しかけられて
大変でしたwww


そして夕方には
苫小牧東に到着!





無事に北海道に帰ってまいりました


今回は関東圏という事もあり
沢山のみん友さんにお会い出来て
とても楽しかったです


来年も何処に遠征するかは分かりませんが
行くことは決めております

またお邪魔するかも
しれませんが
その時は宜しくお願いします


それではこれにて大遠征レポ終了です
最後まで読んでいただきありがとうございます


明日からはまた
日常ブログに戻りますよ~w
Posted at 2014/05/12 20:28:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年05月12日 イイね!

関東いいとこ一度はおいでwパート4

今日は絶好の撮影日和で
お花見撮影会してました
美玖ですw


桜は綺麗ですが
約1週間という短い期間しか
咲かないはかない花で
ございます


でもそんな花だからこそ
綺麗に見えるのかも
しれませんねw



さてさて
そんな撮影会の写真もあるのですが



まだ関東遠征のお話しが
少し続きます



もう少しだけお付き合いくださいw




さて東京?観光も終わった翌日
自分はホテルにて早めに休んでいたため
4時ごろ起床し道路が混み会う前に
会場である東京ビックサイトへ~






朝の東京湾を横目に
少しお散歩し





東京ビックサイトに到着
今回は限定品目的では
なかったので一般列に並びましたが


限定品の列は凄い事になってましたね~
5~6千人は並んだとかw


恐ろしやドルパw


自分は先日、大洗でお知り合いになった
綾波レイ痛車の方と一般列に並び
初参加というこで
色々と教えていただきました~


一般列も自分が並んでいた時は
もう既に300人近くが並んでおり
どんどんと増えていく列にコレが
ドルパなんだな~と実感していましたw


10時になり二列でお行儀よく入場~







しかし入場したと同時に
またもや長蛇の列www


お茶会有料スペースや
有名ディーラーさんの所に
お客さんが殺到www


自分は右も左も分からないので
あたふたしていただけでしたwww


そんなあたふたしている間に
ご一緒した方が有料スペースを取って
くださり早速娘達の展示準備w





計21人プラスちっこい子が数人という
かなり素晴らしいカオス卓が
出来上がりましたwww





まあ初参加なので
こんなものかなとw


設営を終えて
自分達のスペースに一人は
常駐しなければいけないと
言う事で交代でお留守番し


まずはディーラーさんを
見てまわりました~








こちらはミクさんの衣装などで有名な
ちょこれーとみんとさんですね

自分も今回欲しかったのですが
例外なく瞬殺されてましたwww





こちらはローゼンメイデン衣装ですね

自分も何着か持っていますが
クオリティが違いますね





他にもカジュアルな衣装から





ヒラヒラ系な衣装





アニマル系などなど


他にもウエディングドレスやボンテージ衣装など
ありとあらゆる衣装があって目移りしてしまい
なかなか購入できませんでしたねw


次にお茶会スペースの方に
行ってみます


一番先に目に入ったこちらの卓






ミクさんだらけですwww

ここまでくると凄いですねw
衣装もありとあらゆる衣装があり




こちらのミクさんなんて
LEDでいたるところが光ってましたwww

他にも





アイマスや




トウハート?





プリキュア





まどマギ







艦これ系などなど

上げればキリがないので
コレくらいにしておきますが


ありとあらゆる娘さん達がいましたね~


他にもオークションがあったり
有料の撮影スパースがあったりと


こんなのおけねがいくらあっても足りないよ~と
嘆きたくなるくらい誘惑の多いイベントでしたね~w


もし次回行くことがあれば
軍資金を貯めておかなければならないなとw


そうそう会場でくじをやっていたので
引きましたが



アタリではなかったものの
39番を引き当てるというwww


最後のビンゴ大会も終わり


初のドルパ参戦でしたが
一日中めい一杯楽しめた
最高の一日でした


来年も是非参戦したいですね~


という感じで
連休最後のイベントも終わり

後は帰路につくまでの
お話しがもう少し続きますw
Posted at 2014/05/12 00:00:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2014年05月10日 イイね!

関東いいとこ一度はおいでwパート3

今日はこれからお客様が
来られるので
短めでお願いしますな
美玖ですw



さて
関東遠征編もパート3
今日も元気に行ってみましょーw




大洗を後に
一路東京へ向かったまでは
良かったのですが


都心を自分の車で走るのはこれが初めてで
かなり心配していました~


高速から首都高に切り替わり
最初はこんなもんかな~と
思っていたら・・・


走っている皆さんの走行速度が
凄い事にwww


車線変更したくても
後ろから次から次に追い越され
目的地に着けないかと思いましたよwww


それでもなんとかナビ通りに
走行しようやく目的地である
UDXに到着w


まていさんがトラブルで遅れて
来るとの事で自分はこの日の宿に直行し
即就寝www


次の日の朝
まていさんが朝の東京で暴れ回っていたので
連絡を取りUDXにて合流~


まだ、朝早かったので
2人で洗車してからの痛車スナップを予約してきて
予約の時間まで聖地巡礼~






神田明神です~
言わずと知れたラブライブの聖地ですねw


若者の数が凄くて
ビックリしましたよw


あの階段も・・・





勝負よ!とか聞こえて来そうですwww


歩いて色々観ていたら
いい時間になっていたので
UDXに戻り撮影してもらいました~


痛車スナップです
まずは一台ずつ丁寧に撮ってくださり
最後に2台でw





撮影終了~


今は混みあっているとのことで
掲載されるのは1~2ヶ月後だとかw


楽しみですね~



撮影後は東京に到着されたという
入鹿さんと合流するために浅草へ~





雷門の前で待ち合わせでしたが
凄いヒトヒトヒトで歩くのもままならなかったですw


どこかで昼食をと
思っても何処も長蛇の列w


ここでは飯も食えないと思い




スカイツリーを横目に
秋葉に戻りました~



昼食後は
秋葉お店を色々周り

ソフマップ、アゾン、メロブ、ボークスナドナドw



メイド喫茶も梯子ですwww

2件目に行ったメイド喫茶では
ドールの為にデザートを作ってくれるとの事で
モチロン注文w





かわいいパフェに静瑠も喜んでいたでしょうw

とこの辺で外も暗くなりいい時間になっていたので
この日は各々の目的地へ解散

自分もホテルに戻り
次の日のドルパに
備えるのでした~

つづくw


Posted at 2014/05/10 21:39:45 | コメント(6) | トラックバック(1) | お出かけ | 日記
2014年05月09日 イイね!

関東いいとこ一度はおいでwパート2

今日は久しぶりの雨に
せっかく洗車した
セルボさんが濡れ鼠で
ちょっぴり悲しい美玖です


自分の地元も桜が咲き始め
今週末には満開となりそうなので
早速、撮影に行こうと思っています


天気もいいみたいですしw
楽しみです♪


さて
昨日に引き続きまして
関東遠征レポの方続きを
書いていこうと思います



ではいきますよ~



新潟観光を終えて
一路大洗に向かい出発~


高速もスムーズに走れましたので
4時間弱で大洗に到着


でも時間は22時過ぎ
開いているのはコンビニぐらいしかなかったので

ここで同じく関東に来ていたまていさんと
水戸のスーパー銭湯にて合流~


地元から1500Km以上離れた所で
旭川ナンバーが並ぶと変な光景ですねw





写真は銭湯に居た白くまさん・・・
凛々しいwww


一晩明けていい時間になったので
大洗に向けてパンツァーフォーw(言ってみたかったwww


皆さんと合流する前に
ガルパン聖地巡礼です


まずは大洗駅ですよ~





アニメで観たまんまでしたw
あまり聖地巡礼はしない方ですが
これは興奮してきましたよ~





駅の中に入ると
模型や





サイン色紙、映像も放映されて
案内図なんかも手作りで
ガルパン愛を感じました~
町ぐるみで応援してくれるっていいですねw


さて、次に向かったのは
大洗神社です





立派な門に建物で
歴史を感じるいい風景ですが・・・





入ってみてビックリw
いきなりこんな大きな看板が





他にも痛絵馬がずらりとwww
いや~流石聖地ですね
凄いの一言しか出てきませんでしたよ~


さて、ここでいい時間になってきたので
みん友さんが集まっている
町営駐車場に向かう事にw


5分ほどで到着~
着いてみると駐車場のあちこちに
痛車がwww


しかもお見かけしたことのある
お車がちらほらw


早速、新しい名刺でご挨拶ですw


いつもブログやコメではお付き合いして
いただいていますが
実際にお会いして皆さんとてもいい方ばかりで
嬉しかったですね~





娘も展開してご挨拶w
やっぱり他の子と一緒に撮るのは
楽しいですよね~


一通りご挨拶を終えて
イベントが行われるサンビーチの方へ
移動~


チョット場所が分からず
ぐるぐるしてしまいましたが
なんとか会場に到着~


今回参加しましたイベントは
マイカーよろしく in大洗という
地元誌のオートガイドさん主催の
オールジャンルイベントでした~


入場の祭に全員写真を撮ってくれて
雑誌に掲載されるという大変太っ腹なイベントですね~
しかも無料w


そんな太っ腹なイベントですから
集まる集まるw


自分は最初の方に行っていたので
そんなに入場するまで掛かりませんでしたが
最後の方に来た方は並べるまでに
1時間ぐらい掛かっていましたねw


それでは
痛車限定ですが気になった車両を
載せていきますよ~


まずはこちら





ケーツーK2さんのエクシーガです
ヤッパリ書き下ろしは綺麗ですし
オリジナリティがあっていいですね

横と後ろはカオスになってましたがwww







ミクプリさんのプリウスです

現状、仕様変更中なのでシンプルでしたが
ノーズブラがいい味出してました~

プリウスでこのスタイルはなかなか
いませんよねw


ツギ~





にべにべさんのフィットです

出来立てホヤホヤのマグステが
綺麗ですね~

これから更なる進化をしていかれるようなので
楽しみにしておりますw








自分的に気になった一台です

綺麗にまとまっていて
ミクさん好きーなのが一目でわかりますよねw

運転席にはちゅねさんが乗ってましたw


つぎ





今回一番お世話になった
綾波レイ命な痛車ですw

後で書きますが
ドルパでもご一緒してもらい
色々と教えていただきました~

等身大さんは迫力まんてんw


告ぎ





大洗ならではな痛車ですよね

自分的にこういうのは大好きですw


次ぎー





BMだからミクさんではなく
リンちゃん仕様ですw

レーシーなデザインで
普通にカッコイイと思いましたw


注ぎ






ほ・う・と・うw

こういうネタは大好きですwww


継ぎ





二輪もかなりいましたね
しかも皆完成度が高くて素晴らしかったです

でも何故に目線www


接ぎ





何処かのバンドマンの方が
喜びそうなマクロスF仕様w


オープンに痛車はお洒落になりますねw



ツギー





フルラップアルファードさん初めて見ましたが
迫力がハンパないですねw

これは何処にいても目立ち度
200%ですw








思わず抱きつきそうになった
ミクファードさんですw

ここまでやられては
まいりましたと言うしかないですねw

素晴らしい完成度でしたw


と言った感じで少しですが紹介いたしました~


まだまだ一杯いましたが
写真の整理が追いつきませんので
この辺でw


イベント終了後は

車種別や仲間内になりグループ写真も
撮りましたよ~


まずはセルボオフ~





今回は主役にしていただき一番前にw

関東勢のセルボ方も色々なカスタムがしてあり
カッコよかったですよ~


次に即席痛車チームで





娘を立たせたら皆さんに激写されてましたwww


という感じで無事にイベントも終了?し


次ぎの目的地東京へと向かうのでした・・・まていさんを残しw


つづく
Posted at 2014/05/09 21:29:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1277312/car/2365100/profile.aspx
何シテル?   12/16 19:45
道北の変態紳士改め ビックダディこと 美玖でございますw ミクさん好きガ幸い?して ミク痛車に乗って 全道各地を行った来たりしておりますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEYOND ダウンオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:17:20
美玖さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 13:17:11
メーカー・ブランド不明 アルマイトナンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 12:39:30

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクミク号 (トヨタ プリウス)
CH–Rから乗り換えです ハイブリッドに乗りたくて 前より気になっていた プリウスに乗り ...
トヨタ C-HR マヨリヨ号 (トヨタ C-HR)
走行距離も伸びて来て だんだんとメンテが必要になって来ました 日常メンテをキチンとして長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
久々のスバル車でございます 荷物が積めて長距離が楽な車が 欲しくて購入~ 知り合いか ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
唯一持っている 二輪ですw 他にもモトコンポとか あったのですが いつの間にか処分され ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation