2014年09月18日
今日は寒くて風邪を
ひきそうな美玖ですw
ちょっとした
つぶやきに
反応が凄かったので
今日は次期車両の話題でもw
セルボさんも遠征に次ぐ遠征で
かなり走ってお疲れ状態
もうそろそろ
セカンドカーでもと
考えている次第ですが
理由はそれだけではなくて
まず、一つに
乗用車に乗りたいwww
今まではずっと乗用車と
2台所有だったので
軽一台だと寂しいw
二つ目には
まだ乗りたい車がある
という事ですね
いままで色々乗って来ましたが
まだまだ楽しい車は沢山あり
外車などにも乗ってみたい
主な理由はこの2つですw
何してるにも書きましたが
国産と外車で只今お悩み中ですw
希望としては
国産ならハイパワー4WDかFRを
考えてますね~
外車ならスタイル重視で
特に駆動方式、パワーにこだわりはありません
一応何車種かは
見て来ましたが
コレだ!というものには出会えていません
まあ、購入は来年になると思いますので
気長に探していこうと思いますよ~
何してるにも書いていただきましたが
何かお勧めがあればコメ宜しくですw
Posted at 2014/09/18 19:24:08 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年08月06日
今日は一日曇り空で
意外と快適に過ごせました
美玖です
ですが
明日も雨の予報が入っているので
チョット憂鬱ですね~
あまり大雨にならなければ
いいですが・・・
さて、そんな
良くない知らせは置いて置きまして
昨日言っていた
セルボさんの仕様変更完了いたしましたよ~
当初は洞爺に間に合わせる
予定だったのですが
コレだけは色々ありまして
こんなに時間が
掛かってしまいました
説明するよりも見てもらった方が
早いですね~
まずは
前の状態です
これでもかなりいいスタイルでは
あったのですが
納得はしていませんでしたね~
そして
こちらが装着後の写真です
解りますかねw
リアの車高が
限界まで下がりましたwww
リアのホーシングを加工品にしてもらい
限界にチャレンジしてみましたw
いや~これは完全に自己満足の世界かもしれませんね
ちなみに
サティスファクトリーという
ショップさんのワンオフ加工品ですw
車に合わせて製作してくれているので
マッチングに関しては言うこと無しですね!
せっかくなので
ローアングルもw
一番低い所で1.5cmぐらいです
タイヤの外径変えれば着地できますね~
まあここまで低ければ自分的には
満足なので後は気が向いたらですねwww
さ~て次は何処を弄ろうかな~w
Posted at 2014/08/06 22:25:21 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年08月05日
今日も一日雨で
かなり濡れ濡れな
美玖でございますw
いや~よく降りましたね~
昨晩はず~~~っと
雨音が鳴り止まなかった
ですからね
今日もほぼ一日降っていましたし
各地で河川の氾濫や崖崩れなんかも
あったみたいです
自分の住む所では
幸いに災害も無く穏やかに
過ぎていきました
よかったです
さて、そんな大雨だったので
仕事も午前中で終わりまして
早く上がらせてもらい
最後の仕様変更の為
黄色い帽子に入れて
まいりました~
取り付け自体は一日で
終了するとの事なので
今から楽しみでございます
何を付けるのかと言うと・・・明日までのお楽しみw
お会いした方には言っているんですけどね
まあ、自己満足パーツですねwww
コレで今期の弄りは終了かな~
まあ、まだ弄りたい所はあるので
余裕が出来れば弄るかもしれませんねw
おまけ
この前増えたばかりのメイドさんが
さらに増殖w
ここにメイド喫茶を作ろう!
名前は・・・w
Posted at 2014/08/05 20:09:04 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年07月02日
今日も一日暑かったですね~
北海道の夏!を
感じる美玖でございます
色々と告知しましたが
どれも自分の都合により
遅延する可能性がありますので
ご了承願いますw
とお願いした所で
今日のブログは
車の仕様について
書いていこうと思います
ホントは去年も書こうと
思っていたのですが
ある程度オーディオが
仕上がってから
きちんと紹介しようと思いました
それでは
只今のオーディオ仕様を
紹介していこうと思います
まずは
フロントですね~
シンプルながらも
存在感のあるスピーカーは
PUNCH PROの
PPS8-8というスピーカーです
ロックフォードの中でも
鳴りっぷりがいい事で有名なモデルですw
今回は16cmではなく20cmモデルを
ドアにぶち込みました
この入れ方はあまりやっている人が
いないとの事なので
難しかったみたいですが
綺麗にインストールしていただきましたw
次にツイーターです
こちらもPUNCH PROの
PP8-Tと言うモデルです
ツイーターと言うには
あまりにも大きすぎるため
今回エアコンルーパーを潰して
設置www
それでも1cmぐらいしか
余裕が無かったそうですw
外径で11cmもあり
もはや何か分からないものになっていますwww
お次はリアスピーカーです
こちらはPOWERの
T1693というモデルです
ドア用の3wayスピーカーですね
でもこれも
軽に付ける様なサイズの物ではありませんwww
外径で21cmもあり
こちらも取り付けるのに
大手術しておりますw
鳴りは前に比べ小さめですが
音の幅はこちらの方が断然上ですので
綺麗な音が出てますよ~
お次は去年組んでもらった
ウーファーですね
こちらは外側
内側はこんな感じです
こちらはPUNCHの
P2D4-10というモデルです
去年、かなり無理を言って
色々とギリギリで組んでもらったのを
思い出します
モニターも付けたい
後部座席は生かして欲しいなど
色々注文して
このような形になりました
ウーファー自体のサイズも
今の仕様ではこれが精一杯
エアタンクの関係でこれ以上は大きくできませんでした
それでも
限定された中で
素晴らしい収まり具合に
感動したのを覚えていますw
音の鳴りもいい感じです
最後にアンプ類です
上からPRIMEの
R500X1D
PUNCH PROの
PP8-X2個
PUNCHの
P600X4
というラインナップですw
上のアンプはウーファー用の
一発ですね
今では少し容量不足な感じですw
小さい2個はクロスオーバーです
これでフロントのスピーカーとツイーターを
コントロールしてます
下のアンプは
フロントリア用の4発アンプです
調整でノイズが出るとの事で
まだゲインの半分も使っていません
余裕たっぷりですねw
以上の様な感じで
自分のオーディオは組まれています
一つ一つ素晴らしいのですが
やはりそれを調整して
綺麗に鳴らすという
これぞ匠の技ですね
今後も少しずつ調整して
もっと鳴らせる仕様にしていきたいと
考えていますよ~
楽しみですw
おまけ
久しぶりに三脚使って撮影w
只今、レフ版無いので
つらいw
Posted at 2014/07/02 23:22:49 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年06月28日
今日も一日真夏日で
大分夏らしくなって来たな~と
実感する美玖ですw
このぐらいに
なってくると
夜に焼肉もいいな~と
思いますね
そういえば
去年はお盆休みに
闇BBQオフを開催して
結構な方にお越しいただきました
今年もMDDナイトオフと合わせまして
只今企画していますので
もう少々お待ちくださいw
さて
タイトルにも書きましたが
なにがUPされているかと言うと
UDXで撮った痛車スナップですね
もうUPされて結構経っていましたが
まだ見ていなかったので
早速見にいきましたwww
とりあえず転載でこちらにw
カメラは普通のミラーレス使ってましたが
綺麗に撮れてますね
やはり腕がいいのかなw
やはりこうやって載せてもらうのは
気持ちがいいですね
嬉しいものですw
自分の車は半年に一回
仕様変更してしまいますので
こういうった事は
とてもいい思い出になります
また、機会があれば
次の仕様でも撮りに行きたいですね~
Posted at 2014/06/28 18:17:17 | |
トラックバック(1) |
車 | 日記