• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美玖のブログ一覧

2014年04月23日 イイね!

たまには違う車もw

今日は理不尽な我侭に
付き合うのも疲れます的な
美玖ですw



まあ、仕事のミスは仕事で
返してくれればいいんですけどねw


本日、予定していた
作業が出来ずちょっと
残念です


まあ、それはさて置き

とりあえず
セルボさんを
整備工場に入れてきましたよ~


代車はこちら





ミラバンです

しかも走りの5速w

久しぶりに軽のMT乗りましたが
バンで軽いので
以外と楽しいですw


今回の板金はリアハッチなので
2~3日で終わるとの事


今週中にセルボさん
帰ってくるかな~


帰って来るまでは
あの黄色い車両を
いじいじしようと思いますw


明日は仕事が早く終わりますようにw





おまけ




今日のネコミミw



鈴華でした~




Posted at 2014/04/23 22:34:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月22日 イイね!

シャレオツw

今日も一日暖かくて
仕事が捗りました
美玖ですw


これだけ暖かくなったら
夏タイヤに交換してもいいよね?


と言うことで
黄色い帽子にて
ニューホイールに履き替えて
来ましたよ~


ホントはもう一つパーツが
付く筈だったのですが
残念ながら加工しないとダメと
言う事でGW前は断念!


洞爺までには完璧な仕様にしますよ~


それではニューホイールです!

こちら!





暗くて見え辛いw

アップで





これならなんとかwww

今回選んだホイールは
レイズ ベルサス ヴォウジェ
ベルートカルミーニオです(舌噛みますw


今年の新作で受注生産カラーです


たまたま黄色い帽子にワンセット
あったものを一目惚れで購入w


今回のステ仕様もこのホイールカラーに
合わせて製作していた気がしますw


オフセットも今の仕様だと
ほぼツライチですw




ナットが飛び出しちゃってますねw

今回新しいナットにしたのですが
ロング過ぎてコレでは・・・
そのうちショートにしますw





エアサス全下げです

これはこれで
カッコイイのですが

もう少し・・・ねぇw

とりあえず足元が引き締まったので
遠征はこの仕様で行きます

次は板金ですね~

明日からまた
工場入りですw
Posted at 2014/04/22 21:52:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月10日 イイね!

一歩ずつ慎重にw

今日は朝から雪で
もう降らないで~と
天に祈る美玖ですw


雪が一向に減る気配のない
道北でございます



来週には暖かくなるとの
事なので期待して
雪溶けを待ちたいと思います



さて仕様変更の方ですが
毎日少しずつ弄っております



カーボンシートの失敗を生かし
時間を掛けて確実に一個ずつ終わらせて
いく作戦にしました



昨日は意外と夜の気温も高かったので
カーボンシートのリベンジをしました



今回は時間を掛けてゆっくり
貼りましたので綺麗に行きましたよ~







今までの中で一番の出来ですw



端の剥がれやすい所もキチンと
処理しましたし今回はいい仕事をしました~



ただし時間は4時間弱掛かりましたがwww



そして今日ですが



今日は冬の間外していた
リアアンダーを装着



こちらも端の部分にモールを貼って
ボディにキズが付かない様にして
装着です







今までノーマルマフラーが目立っていましたが
ようやく隠れてくれましたw



今回の仕様でマフラー交換も考えていたのですが
オーディオの音を純粋に楽しみたいと
思ったのであえてノーマルでいきます



さてさて明日は何を弄りましょうかね~w
Posted at 2014/04/10 20:48:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月04日 イイね!

剥がしほぼ?完了!

今日は一日雪が降り続いて
嫌になりました美玖です


まだ、帰って来て
雪はねをする羽目になるとは
トホホ・・・


しかも明日も明後日も
天気が悪いらしいですね~


最近、順調に雪解けが進んでいたので
こんなになるとは予想していませんでしたw


さすが北海道ですねwww



さてそれはいいとして

仕様変更剥がし編も
最終章にさしかかりました


残す所フロントと左サイドだけ
でしたので


天気は悪かったのですが
なんとか左を剥がし終わりました~


剥がす前はこちら~





今回一番の大物です

多分もうこのサイズは切らないと思います

軽の車体には大きすぎた
気がしますね~

ステッカーだけ浮いて見える感じなので
今度からはもう少し小さくですねw


そして
こちらが剥がし終了~





周りの雪が深くて
落さなくても車高短に見えますw


10cmはありますね~
明日には溶けないかな~とか
思いますw


さあこれで
残りはフロントだけですが


今回はフロントの塗装痛みが激しいので
剥がしたらそのまま新しいカーボンシートを
貼ってしまいたいと思います


前回のシートは物が悪過ぎたので
今回は少しいいシートを用意しました


こちらは
天気が良くなるのを見計らって
貼ろうと思いますので来週になりますかね


それまでは
ステ製作でもしようと思います


お休みも忙しく過ぎそうですねw



おまけ



今日は静瑠を連れていたので
一枚パシャリとw





もう娘の服も衣替えしたいんですけどねw








Posted at 2014/04/04 23:58:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年04月02日 イイね!

順調に作業進行中~

今日は天気も良く
気温も高かったので
気持ちいい一日を過ごしました
美玖です


週末には
また雪とか言ってますが
どうなんですかねw


もう白いものはいらないですねw


早く桜の時期にならないかな~
と思っておりますw


さて、車の仕様変更の方ですが
今回は使ったシートの種類が違うと
粘着力が変わるので


剥がすのに苦労しておりますw


それでもなんとか
一日の予定作業量はこなして
いますので順調に?進んでおりますw


今日の作業は右側です


剥がす前はこちら





前回貼り付けた
使うのが初の金と銀のカッティング
ですが


他のカラーのものより
粘着力が強く
剥がすのに大分時間をとられてしまいました


ヒートガンでゆっくり炙りながら
なんとか完了!





綺麗になりました~


さて明日は反対側です
明日も天気はいいとの事なので
早く終わらせられるといいですねw


ではでは~
Posted at 2014/04/02 22:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1277312/car/2365100/profile.aspx
何シテル?   12/16 19:45
道北の変態紳士改め ビックダディこと 美玖でございますw ミクさん好きガ幸い?して ミク痛車に乗って 全道各地を行った来たりしておりますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

BEYOND ダウンオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:17:20
美玖さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 13:17:11
メーカー・ブランド不明 アルマイトナンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 12:39:30

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクミク号 (トヨタ プリウス)
CH–Rから乗り換えです ハイブリッドに乗りたくて 前より気になっていた プリウスに乗り ...
トヨタ C-HR マヨリヨ号 (トヨタ C-HR)
走行距離も伸びて来て だんだんとメンテが必要になって来ました 日常メンテをキチンとして長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
久々のスバル車でございます 荷物が積めて長距離が楽な車が 欲しくて購入~ 知り合いか ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
唯一持っている 二輪ですw 他にもモトコンポとか あったのですが いつの間にか処分され ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation