2014年03月31日
今日は新社長が
メイド喫茶の会員と知って
ちょっとビックリな美玖ですw
やっぱり男子たるもの
メイドに萌を求めるのは
普通ですよねwww
明日から新体制で始まる
うちの会社の未来は明るいと・・・思うかな?
さて
身内話はコレくらいにして
早速、仕様変更開始いたしました~
今日はリアのステ剥がしです
今までの仕様はこんな感じです
まあ、これは施工直後なので
綺麗ですが
剥がす時はかなり赤色が色褪せて
ピンクになってましたね~
これだから安いカッティングはw
糊の残り具合も最悪でした
今回は専用の剥離剤を使ったので
そうでもなかったですが
普通にパーツクリーナーなどで
やっていたらきっと大変だったと思いますね
と言うことで剥がし完了です
ショップのステとチームステは残しましたが
意外と綺麗になりましたw
ワイパーの穴が開いているので
カッティングで隠していますが
これも塞いでもらって
リアゲートは塗装予定です
大分傷ついていますので
明日はルーフを施工しようと思います
今週中には剥がし終わりたいですねw
Posted at 2014/03/31 21:11:07 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年03月25日
今日は夜勤も終了して
本格的に車弄りに入ろうと
思っている美玖です
いや~やっとBS終わりました
一度区切っていただけに
夜勤に切り替えるのが
辛かったですね~
でも、これで本格的に
車弄りができます!
早速、今日は黄色い帽子や
他のショップに行き
打ち合わせしてまいりました~
大体思っていた通りに
製作できそうですので
何とか洞爺までには
完全体にできるかなとw
GWに予定している遠征までに
完成はチョット難しいかな~
まあ気長に作業していきます
ビートの方もあるしねw
さて、昨日告知はしていたのですが
現在の仕様での最後のオフ会を
開催したいと思いますよ~
こんかいのお題は
第一回MDDダーツオフ~ぺロリもあるよw
最近、やっている玉ころがしでは
まず自分は勝てないという事が
ハッキリ解りましたので
今度はダーツで勝負です!
これなら自分でもビリになることは
ないハズ!
開催日時は
3月29日(土曜日)22:00~
場所は
ラウンド1旭川
3ゲーム勝負にして
優勝者には何か景品出そうと思います
ダーツが終わった後は
新しくできたマックで駄弁りオフか
希望があればカラオケにでも・・・w
コレが最後の雪ミク仕様お披露目になります
ご都合つく方はご参加してくれると
嬉しいです♪
ヨロシクデスヨw
Posted at 2014/03/25 21:52:52 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年02月18日
今日もMMD杯本選を
鑑賞しながらブログ書いている
美玖です
昨日のブログに引き続き
日曜に行った札幌モーターショーの事に
ついて書いて行こうと思います
前回モーターショーに行った時は
行く時間が遅過ぎて
かなり並ばされた記憶がありましたので
今回は朝早く行き
札幌ドームの駐車場に入れる事が
出来ましたよw
それでは撮って来た写真でも
紹介していきますかw
まずはみんな紹介しているであろう
AVENTADOR LP700-4ですね
色も形も会場では最高に目立ってましたね
人だかりが凄くて写真撮るのも一苦労でしたwww
次に
Jeep Grand Cherokeeです
昔ながらのデザインも残しながら
とってもジープらしい一台だと思います
こちらは
FIAT 500ですね
フィアットは独特のデザインで
とってもかわいらしい感じがします
女の子が乗ってると
とってもセンス良く感じますねw
つぎーw
ABARTH 595ですね~
あまり日本では見かけないかも
フィアットに似ていますが
意外とこちらはいい走りをするという
話しw
コンパクトだし自分は好きな方かもしれませんw
次にくるのは
Flying Spurです
これぞ高級車という迫力がありますね
いかにもお金持ちが乗ってそうなイメージが・・・www
ライトが独特でカッコイイですね
次ぎ
CHRYSLER 300です
こちらも元祖高級車というイメージがあり
昔からあまり大きなデザイン変更が
ない気がします
長年愛されているデザインという
感じですかねw
お次は
Alfa Romeo Giuliettaですね
アルファは今回かなりコンパクトに
なった感じがしました
デザインも更に流線型な形になり
とても速そうなイメージです
でもグリルを見るとアルファだなと分かる
昔ながらのこのデザインがいいですねw
つづきましては
GHIBLIですね
マセラッテイは昔から乗ってみたい
車の一台ではあります、まあ無理だと思いますがw
4ドアなのにこのスポーティなボディは
色気を感じますね・・・欲しいwww
あと二輪の方で気になった
CAN-AM SPYDER RTです
前輪が二輪という
トライクとは間逆な仕様のバイクですね
これも公道ではヘルメットがいらないそうです
でもこれは趣味の世界ですね~
乗ってみたいとは思いますがwww
他にも
みん友さんが製作されたという
シュマリとういエコカー
後ろからですみません
前から撮ったのがボケていたので
とてもかわいらしい車両で
小さい子供に大人気でしたねw
と言った具合に
今回は早く入れたので
意外とスムーズに回る事ができました
他にもフェラーリとかNSXコンセプトとか
ありますが他の方も写真上げていらっしゃいますので
今回は割愛いたしますwww
車ばかりだとアレなのでw
今回のモーターショーキャンギャルの方とか
もう一方の方は撮ろうと思ったら
引っ込んでしまい撮れませんでしたwww
スイーツも今回はしっかり
堪能して来ましたよw
食べたかった車ケーキは
完売してしまいましたがorz・・・
そんな感じで昼ごろから人が増えて来たので
疲労もありこの辺で撤退いたしましたw
今度はまた2年後の開催になるとは思いますが
次の開催までに車がどこまで発展するのか
楽しみですね~
また参加したいと思います
それでは今日はこの辺で~
Posted at 2014/02/18 18:27:18 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年02月12日
今日はあまりの天気良さに
ふら~っと買い物行ってました
美玖ですw
まだまだ
寒い日が続いていますが
天気が良くて昼間暖かくなると
少しづつ春に近づいているのかな?
と感じますね
さて雪祭りという
一大イベントも終わり
これからは来期に向けての
車両製作の時期に入ります
タイトルのいじいじは
いじけて居る訳じゃないですよ~
車をいじいじしているんですw
雪祭り前から内装の統一化を
図るべく少しづつ弄っていますが
今回は操作系のパーツを交換いたしました~
これはこの間マットを交換した時の写真ですね
この写真から今はこうなりました
大分統一感出たのではないかとw
今回はハンドルを径は変えず
今まで5cmディープから7cmのディープハンドルに変えました~
少し手前に来た分ハンドル操作がやりやすくなった気がします
シフトはMOMOのマニュアル用を流用
ペダルカバーはZOOMというメーカーの物を
セットで購入いい感じです
チョットレーシーな感じになってきましたが
まあ操作しやすいに越した事はないので
この路線でいきますw
次はいよいよ大物の取り付けですよ~w
そうそう
買い物ついでに
真由を連れてちょっくら撮影w
天気のいいときは何をしていても
気持ちいいですね~
週末はモーターショーもありますし
このまま
天気であって欲しい物ですw
おまけ
そうそう雪ミクねんどろさん
欲しいと仰っていた方がキャンセルになりましたので
どなたかに譲ろうかと
テンバイヤーやってもいいですが
どうせなら可愛がってくれる所に
嫁いで欲しいですからね~
価格は定価プラス送料で
欲しい人はコメどうぞ
後日抽選したいと思いますw
Posted at 2014/02/12 21:21:44 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記
2014年02月06日
今日は排雪のため
外がうるさくてあまり寝られなかった
美玖です
まあ、昼間家に居るのが
普通じゃないですから
仕方が無いですけどね~w
なので
娘のお着替えと
荷造りをして(やっぱりかなりの大荷物www)
セルボさんの整備に行っておりました
まあ整備といっても
日常点検的な事ですが
オイルを見たり
ブレーキ関係点検したり
バッテリーやクーラント
タイヤの空気圧なんかですね
以外に冬は寒いからなんとも無いだろうと
思いがちですが
思ったよりも車は
酷使されてますからね
自分の車も例外なく
バッテリー液は減っていましたし
クーラントもリザーバータンクに
殆ど入っていませんでした
オイルは定期的に交換してますから
そんなに痛んでいませんが
前者の2つはデイライトや
ヒーターの影響か
大分減っている事が分かりますね
この辺は補充してやるだけなので
とりあえずFULLの所まで補充しておきました
ブレーキは車検の時に
パッドやローターが
もうあまり無いよと言われていたので
部品は用意してありますが
まあ今回の点検では大丈夫でしたので
雪祭り終わったら
交換してやろうと思います
タイヤも自分のは
窒素ガス入れているので
そんなに空気圧変わらないですね
っとこんな感じで駆動系の点検は終了~
次の点検はライト関係です
自分の車
ランプ関係を殆どLEDにしていますので
切れていても警告灯が付かないことがしばしば
為に点検してあげないと
分からない事がけっこうあります
今回もとりあえず全部点灯確認してみました
案の定不具合を発見!
と言うかこの間から分かっていたんですが
ポジション切れてましたw
とりあえず同じ種類の球がなかったので
チョット暗いですが
代替品に交換
微妙に暗いwww
まあ点いてないよりはましなので
今回はこれでw
他には
ルームランプも
切れてはいないのですが
10個LEDが点いているはずなのですが
残り3個ぐらいしか点いていませんw
まあ見えない事はないのですが暗いwww
こちらはネットで新しいのを頼んでいたので
交換!
まぶしい!
素晴らしく明るくなりました
今度のLEDは24個なので
減っていってもしばらくはなんとも無いでしょうw
これで車の方も準備完了です
後は体調崩さない様に
するだけですね~
そうそう
11日にニコニコ超会議が
またもや新千歳に来るそうで・・・
日帰り突撃するかw
Posted at 2014/02/06 20:22:43 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記