は~い、今日は雪祭り行って
来ましたよ的なテンションの美玖ですw
今回も無事終了?
まあ、まだ雪祭りは終わってませんが
自分のクエストは終了な感じですね~w
明日も最終日でイロイロ楽しそうなので
行きたいところですが体力(資金力?w)的な問題で
無理そうですwwww
と言うことで
早速雪祭りレポにいきたいと思います
まずは8日ですね
夜勤も自分の仕事を早々に終わらせて
5時ぐらいに早引き一路雪祭り会場へ
トランザム!
7時ぐらいに会場に到着し
まずは雪ミク雪像に参拝w
この時点では、まだ除雪がされていなかったので
少し雪をかぶってます
とりあえず自販機撮影したり
物販ブース撮影したり
それにしても寒くて
じっとしていられなかったので
歩いて6丁目会場ぐらいまで
撮影に行ってましたw
12丁目会場に居た
ミクダヨーさんにも挨拶し
戻って来て娘も撮影~
もう結構な数のファンの方が
集まって来ていました
話しを聞くと
北海道の方が一人も居ないことに
驚きw
関東、関西の方が特に多かったですね~
そしてまだ物販開くのに1時間あるのに
列が出来て来ましたので自分も並ぶことに(早いよw
とにかく寒かったですね~
ツインテフードタオル被ってましたが
ー15℃ぐらいあって結構きつかったですw
でも、その甲斐あって
グッツのほとんどはここで購入でき(良かった
諭吉さんがいっぱい飛びましたwwww
グッツ購入した後はなつめくんと合流し
とりあえずダヨー様ラーメンを食すのに
また10時まで待ちwwww
ねきましましで頼みましたが
なんだか少ない気が・・・・
まあ屋台ですしこんなものかなとw
その後はなつめくんをファクトリーまで送り
自分は初音鏡を鑑賞するために
一路クラップスホールへ~
思ったよりも早く着いてしまい
一番先頭で並びましたが後で整理券順に
並び替えるので遅く行っても良かったかなとw
とりあえず一番前で鑑賞~
注意に演出で濡れますと書いてあり
何?と思いながらみましたが
最後の曲の演出で雪が降る感じに
あるものが降り注ぎとっても綺麗でした~
あぴミクさんとっても可愛かったですよ~
初音鏡鑑賞後はファクトリーホールに移動
ねんどいろとフィグマの引き換えへ
無事GET!
引き換えた後は
ホールに入りイロイロと鑑賞してきました~
今回の雪ミクさんイラスト展示とか
四コママンガとかw
あと面白かったのは
このどこから来ましたか?というパネル
流石に北海道は多いですが
本州の方もかなりの人数来ている事が解りますね
ホントにミクファンの多さにビックリします
他にも歴代の雪ミクさんのパネルとか
グッツなどの展示もあり
5周年という感じにふさわしい
展示になっていましたよ~
ホールも見終わり
今度はオタビル方面へ~
メイト、ボークスと周りましたが
レジの列に驚愕www
30分は軽く待たされました(疲れたw
ボークスでは雪ミク仕様の撮影スペースになっていたので
早速うちの子もw
今回、ドール撮影する度に
話しかけられていましたね
この時もドールに興味がある
女性の方に話掛けられ
熱くドールに付いて語りましたよそれはもうw
ここでMETALさん、sakutakuさんの迎撃を受けて
みんなで食事をして一度ホテルにチェックイン
ホテルにもみん友さんがおり
ファン交流会に行くとの事で
一緒にファクトリーに移動~
パーキングにて
同じ雪ミク仕様の痛車に遭遇!
オーナーの浜木戸さんとお話し
まさか同じ仕様に合えるとはとwww
スッテッカーなどいただいちゃいましたw
その後は
ファクトリーアトリュウム
トークイベントに参加し(あんまり聞いてなかったけどw
ここで入鹿丸さん達とも合流
交流イベントまで一緒に過ごし
自分はファン交流イベントへ~
写真はこれしか撮れませんでしたが
やっぱりファンの方々が集まると
祭壇が出来上がる様でwww
自分の娘も参加させてもらいましたよ~
この後は藤田咲さんと浅川悠さんの司会の元
交流会スタート!
カラオケ大会やらビンゴ大会で大いに盛り上がり
最後には拝郷メイコさんのミニライブと
ボカロファンならたまらないイベントでしたね
最高の思い出になりました~
終わった後は猫さんと合流
雪ミクさんぬいぐるみを受け取り
この日の最後は雪像のライトアップショーだと
決めていたのですが
ファン交流会が押してしまい
時間に間に合わずorz・・・
しょうがないのでこの日は解散となり
最後にホテル組みで
ススキノ会場の氷像を見て
この日は終了~
1日目のレポはここまでです
2日目のレポはまた明日~写真の枚数多いよ~www
Posted at 2014/02/10 17:31:48 | |
トラックバック(0) |
札幌雪まつり | 日記