• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

美玖のブログ一覧

2014年12月18日 イイね!

白いの大好きーw

白いの大好きーw今日は昨日降った雪と
格闘しておりました
美玖です~




ニュースで数年に一度と
いうだけあってかなり
積もりましたね~



テストコースでも50cm以上積り
一晩中除雪しっぱなしで
疲れましたw



さてさて
もう明後日に迫りました
雪ミクスカイタウンオープンですが


オープニングイベントの内容も
発表され


他にもイロイロと
雪ミク2015情報が出てきております



ライブ先行グッツの販売も始まりました






毎年Tシャツのデザインは
カッコ可愛くていいですね~



他にもファミマなどでは





オリジナルの乳酸菌ドリンクが
発売との事


いや~また楽しみが増えましたね~
気合が入ります



何はともあれ
スカイタウンです!


20日はどれくらいのミクファンの
方が来られるのか楽しみですね~

Posted at 2014/12/18 18:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 札幌雪まつり | 日記
2014年12月06日 イイね!

今回mo雪ミクまつりですねw

今回mo雪ミクまつりですねw今日は会社から早朝ブログな
美玖です



毎日、早出残業で
ブログ書く時間も無い状態ですw





さてさて
そんな中でも



雪ミククエストの情報は
沢山発表されていますね



こちらも







いい曲ですね~♪


こうして公式ソングも発表され


イベント情報も出てきましたし


雪ミクスカイタウン
12月20日のオープン!


グッツも新規イラストの可愛い物ばかり!w






空港には雪ミクツリーまで設置される
力の入れようw


もう北海道の冬のマスコットは
雪ミクさんでいいんじゃないかなとw


とりあえず
20日のスカイタウンオープンには
駆け付けたいと
思いますw


娘を連れてツリーと撮影もいいよねw






おまけ




そういえば
うちのミクさん2人
どちらもミクさんだと
こんがらがるので

名前決めましたw


最初にお迎えした方は
美紅

後にお迎えした方は
未玖

と名付けました~

どちらも読みはミクなんですけどねw

こらからも
出番は多いと
思いますので
よろしくなのですよ~


Posted at 2014/12/06 06:30:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | 札幌雪まつり | 日記
2014年02月17日 イイね!

雪ミク祭番外編w

今日はテレビがソチ五輪ばかりなので
ニコニコでMMD杯本選見ながら
ブログ書いている美玖ですw




時折ニュースを見ると
本州の大雪がかなり酷い事に
なっているのが良くわかりますね




みん友さんの中にも
被害に遭われている方も
居るみたいですので
早く天候が回復してくれる
事を祈るばかりです



さて話しは替わりまして


先週土日と
また隣町にイベントの為に
出かけておりましたw


まあ土曜日は
うちの特攻隊長が雪祭り行けなくて
悔しがっていましたので(たぶんw


急遽オフを企画して
雪ミク後夜祭を開催してましたよ~


まずはその話しから行って見ましょう


土曜は昼に隣町に向けて出発
着いたと同時に隊長と二手に分かれて
痛い買い物開始(主にうすい・・・w


自分はもちろんボークスへ~
ウイッグなどイロイロ物色して撮影w





今回は理沙と双樹を連れて
行きましたよ~


この前連れて行かなかったしねw





他にも雪ミクさんと撮ったりして買い物は終了


隊長と合流して

次に向かったのは
ノルベサの観覧車です






雪祭り前にも一回乗りましたが
何回乗ってもやっぱりいい感じw


もちろん今回も中で撮影しまくりwww





雪ミクコラボwとか





高い所ってハシャギたくなりますよねw





ノーマルミクさんともw


こんな感じで今回も観覧車を堪能♪

終わる前にもう一回ぐらい乗ろうかなw


観覧車乗り終わると
いい時間になっていたので
今回の会場である
スリラーカラオケ札幌中央店に移動~


雪ミクルームで予約していたので
安心して受付w


中に入って部屋の完成度にビックリwww











壁全面雪ミクさんだらけwww

天井も魔法陣が凄い事にw






これは一見の価値ありますね~
かわいいお部屋でした♪



チョット遅れましたがメンバー全員集まって
後夜祭オフスタート!



モチロンボカロ縛りで歌っていたのですが・・・


途中から






この日のシャウト担当の
青い方が東方を熱唱!www



副代表もネタ曲を歌いまくり
結局カオスなカラオケにwww







2時間なんてあっと言う間でしたよw


もう1時間ぐらいやっても良かったかな~と


この雪ミクルームも3月下旬までやっている
との事なのでもう一回ぐらいこの部屋で
歌いたいかな~とかwww


こんな感じで無事後夜祭は終了~
この日は解散となりました

ご参加いただいた
皆さんありがとうございました!


このまま日曜の事を書くと
長くなりそうですので
モーターショーレポは又
明日にでも





ではでは~
Posted at 2014/02/17 15:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 札幌雪まつり | 日記
2014年02月11日 イイね!

雪ミククエストパート2!

今日は新千歳に行きたかったけど
断念しました美玖です


運転手付きの送迎なら
行けたんですねけどねwww


さてさて
昨日に引き続き
雪ミククエスト2日目のレポ行きますよ~


次の日の起床は5:30
ぐらいだったでしょうか


この日は大通りで撮影するために
早めにホテルをチェックアウト
大通り会場に7:00ぐらいには到着


一丁目会場から大雪像を中心に写真撮って回りました


5丁目広場のウインタースポーツ天国、北海道!です



ここでは明日奈と記念撮影

この日は前の日より暖かかったので
かなりの観光客の方が写真撮ってました

昼間は人が凄くて撮るのが
大変ですからね~


他にも7丁目はこちら




♡すべてにLOVEを♡という動物愛の大雪像ですね

毎年思いますが
雪像作りの技術は素晴らしいと感じますね~

この大きさでこのバランスまさに職人技です


次に移動して
8丁目会場です





ここでは咲耶と記念撮影

イティマド・ウッダウラと言うインドの建物だそうです

どの会場も雪像の前はステージになっているので
昼間はイロイロとやっているのかもしれませんが
クエスト中の自分にはそこまでの余裕がないのですよ~

一度でいいから雪祭り期間全部休み取って
じっくり回ってみたいですねw


最後にやはり
11丁目会場に行き



ねんどいろとのコラボが撮りたくて
やってきましたw

このとき丁度ドールーオーナーさんに話しかけられ
名刺交換させてもらいました
大阪の方でしたよ~

今度は大阪ドルパとかにも遊びに行きたいですね~

といった感じで早朝撮影はしゅうりょ~

いい時間になっていたので
クラップスホールに移動し
雪祭初音鏡を視聴~

この時一緒になった東京のミクファンの方々は
凄い熱狂ぶりで常にオールスタンディング!
合いの手やミクさんコールなど
自分もいつのまにか叫びまくってましたwww

いや~楽しかったですよ~

もう一回見たくなりましたねw

でも時間は待ってくれませんので
次に新千歳に移動~

サイン会に間に合うかな~と思って
いったのですが
既に整理券はなしで
しかもCD完売www

サイン会の時に買おうと思っていたので
他では買わなかったのですが
失敗でした~orz・・・・

しょうがないのでイベントホール翔へ行き
展示物の撮影~



ミクGTのボンネット~
欲しいw



レースクイーンの衣装~
実際に着ている所が見たいですねw




歴代のレーミクさん~
そういえばGTも5周年?

と言った感じで
撮影~ゲームの体験会やったり
お土産買ったりして

今年のクエストは終了となりました~

毎年の事ながら
非常に駆け足なので
もう少しゆっくり見て周りたいですね

来年はどこかに絞って見た方がいいかもw


ではでは~








おまけ




最後にMETALさんに手伝ってもらい
撮影(さらし者になってもらいましたw)





また来ね~んwww



Posted at 2014/02/11 13:09:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 札幌雪まつり | 日記
2014年02月10日 イイね!

雪ミククエスト2014!パート1

は~い、今日は雪祭り行って
来ましたよ的なテンションの美玖ですw


今回も無事終了?
まあ、まだ雪祭りは終わってませんが
自分のクエストは終了な感じですね~w


明日も最終日でイロイロ楽しそうなので
行きたいところですが体力(資金力?w)的な問題で
無理そうですwwww


と言うことで
早速雪祭りレポにいきたいと思います



まずは8日ですね



夜勤も自分の仕事を早々に終わらせて
5時ぐらいに早引き一路雪祭り会場へ
トランザム!


7時ぐらいに会場に到着し
まずは雪ミク雪像に参拝w





この時点では、まだ除雪がされていなかったので
少し雪をかぶってます


とりあえず自販機撮影したり



物販ブース撮影したり



それにしても寒くて
じっとしていられなかったので

歩いて6丁目会場ぐらいまで
撮影に行ってましたw

12丁目会場に居た
ミクダヨーさんにも挨拶し



戻って来て娘も撮影~



もう結構な数のファンの方が
集まって来ていました

話しを聞くと
北海道の方が一人も居ないことに
驚きw

関東、関西の方が特に多かったですね~

そしてまだ物販開くのに1時間あるのに
列が出来て来ましたので自分も並ぶことに(早いよw

とにかく寒かったですね~
ツインテフードタオル被ってましたが
ー15℃ぐらいあって結構きつかったですw

でも、その甲斐あって
グッツのほとんどはここで購入でき(良かった

諭吉さんがいっぱい飛びましたwwww

グッツ購入した後はなつめくんと合流し
とりあえずダヨー様ラーメンを食すのに
また10時まで待ちwwww




ねきましましで頼みましたが
なんだか少ない気が・・・・

まあ屋台ですしこんなものかなとw

その後はなつめくんをファクトリーまで送り
自分は初音鏡を鑑賞するために
一路クラップスホールへ~

思ったよりも早く着いてしまい
一番先頭で並びましたが後で整理券順に
並び替えるので遅く行っても良かったかなとw

とりあえず一番前で鑑賞~

注意に演出で濡れますと書いてあり
何?と思いながらみましたが
最後の曲の演出で雪が降る感じに
あるものが降り注ぎとっても綺麗でした~

あぴミクさんとっても可愛かったですよ~

初音鏡鑑賞後はファクトリーホールに移動
ねんどいろとフィグマの引き換えへ

無事GET!

引き換えた後は
ホールに入りイロイロと鑑賞してきました~

今回の雪ミクさんイラスト展示とか



四コママンガとかw



あと面白かったのは
このどこから来ましたか?というパネル



流石に北海道は多いですが
本州の方もかなりの人数来ている事が解りますね

ホントにミクファンの多さにビックリします

他にも歴代の雪ミクさんのパネルとか



グッツなどの展示もあり



5周年という感じにふさわしい
展示になっていましたよ~

ホールも見終わり
今度はオタビル方面へ~

メイト、ボークスと周りましたが
レジの列に驚愕www

30分は軽く待たされました(疲れたw

ボークスでは雪ミク仕様の撮影スペースになっていたので
早速うちの子もw



今回、ドール撮影する度に
話しかけられていましたね

この時もドールに興味がある
女性の方に話掛けられ
熱くドールに付いて語りましたよそれはもうw

ここでMETALさん、sakutakuさんの迎撃を受けて
みんなで食事をして一度ホテルにチェックイン

ホテルにもみん友さんがおり
ファン交流会に行くとの事で
一緒にファクトリーに移動~

パーキングにて
同じ雪ミク仕様の痛車に遭遇!





オーナーの浜木戸さんとお話し
まさか同じ仕様に合えるとはとwww

スッテッカーなどいただいちゃいましたw

その後は
ファクトリーアトリュウム
トークイベントに参加し(あんまり聞いてなかったけどw

ここで入鹿丸さん達とも合流

交流イベントまで一緒に過ごし
自分はファン交流イベントへ~


写真はこれしか撮れませんでしたが



やっぱりファンの方々が集まると
祭壇が出来上がる様でwww

自分の娘も参加させてもらいましたよ~

この後は藤田咲さんと浅川悠さんの司会の元
交流会スタート!

カラオケ大会やらビンゴ大会で大いに盛り上がり
最後には拝郷メイコさんのミニライブと

ボカロファンならたまらないイベントでしたね
最高の思い出になりました~

終わった後は猫さんと合流
雪ミクさんぬいぐるみを受け取り

この日の最後は雪像のライトアップショーだと
決めていたのですが
ファン交流会が押してしまい

時間に間に合わずorz・・・

しょうがないのでこの日は解散となり
最後にホテル組みで
ススキノ会場の氷像を見て



この日は終了~

1日目のレポはここまでです

2日目のレポはまた明日~写真の枚数多いよ~www




Posted at 2014/02/10 17:31:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 札幌雪まつり | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/1277312/car/2365100/profile.aspx
何シテル?   12/16 19:45
道北の変態紳士改め ビックダディこと 美玖でございますw ミクさん好きガ幸い?して ミク痛車に乗って 全道各地を行った来たりしておりますw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BEYOND ダウンオーバーフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 07:17:20
美玖さんのトヨタ C-HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/08 13:17:11
メーカー・ブランド不明 アルマイトナンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/15 12:39:30

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクミク号 (トヨタ プリウス)
CH–Rから乗り換えです ハイブリッドに乗りたくて 前より気になっていた プリウスに乗り ...
トヨタ C-HR マヨリヨ号 (トヨタ C-HR)
走行距離も伸びて来て だんだんとメンテが必要になって来ました 日常メンテをキチンとして長 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
久々のスバル車でございます 荷物が積めて長距離が楽な車が 欲しくて購入~ 知り合いか ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
唯一持っている 二輪ですw 他にもモトコンポとか あったのですが いつの間にか処分され ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation