• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

プチおやじのブログ一覧

2012年09月28日 イイね!

期末だよ~ん!!

期末だよ~ん!!本日は期末棚卸&監査です。私が唯一仕事をする日っす!!
会計士さんの厳しい目をはぐらかす為、色んなネタを仕込
まなければなりませんっ♪(笑 がんばるそぉぉ~ オゥ!!

シロクマくんは週末の度に、慣れない外観カスタムを施し
てます(汗 何をどうすればいいのか!?未だに手探りです。
見方を変えれば、チャラく下品になってきてます(爆

Posted at 2012/09/28 09:29:24 | トラックバック(0) | シロクマくん | クルマ
2012年09月27日 イイね!

iphone 5 !? 先週末 並んだのは・・・

iphone 5 !? 先週末 並んだのは・・・先週末は全国各地で行列が出来た事でしょう~
iphone 5 は社会現象!? いや、世界的ですもんね・・・

そんな最新トレンドとは無関係に、瀬戸内のとある田舎
(失礼!) でも行列がっ!!!!
その数 2500人!!! この町の人口の3%が押し寄せた事
になります~   すっげぇぇ~ ~\(^^ )( ^^)/~
Posted at 2012/09/27 09:51:49 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年09月26日 イイね!

隣人が箱換!!

隣人が箱換!!夏旅行から戻ると隣人の車が換わってました(汗 ヒョエ~
前車はポンコツハイエース、その前はセレナ。車に執着
なく、何でもいいタイプ。BMWのツーリングが欲しかった
ようですが資金不足な為、お手頃な外車に…!?。
用途はないですが私が自由に使ってもいい事になってま
す(笑 ガレージ作業中、見計らったように外したナンバー
台座をねだるので、箱換祝いにくれてやりました~(笑
Posted at 2012/09/26 09:08:42 | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月25日 イイね!

強そうな車。。。

強そうな車。。。阪神大震災でもメガクルーザーやカーゴ、給水車に
お世話になりました!! 高速道路やSAでもたまに見かけ
ます!! でも、この車両は初めて見ました~ v(^^ )
いかにも!! って感じで、映画とかに出てきそうな雰囲気
です。近年の自然災害で、何の情報もない最も危険な
状況の中、いち早く現場へ駆けつけ、救助活動や復旧
活動などを行う隊員さんたち ありがとう!!! お疲れさま♪
Posted at 2012/09/25 07:57:44 | トラックバック(0) | 番外 | クルマ
2012年09月24日 イイね!

丸い!! ココは何処!?

丸い!! ココは何処!?お出かけ先で・・・初めて見ました!! こんな歩道橋
あるんですね~♪

土曜日はお天気もよく、初めて訪れたメジャーな
観光地でしたが、ガラガラでした(汗
そこから南へ下った移動中にこの円形と遭遇っ♪
思わず、上から見てみたい!! と思いました・・・
Posted at 2012/09/24 09:01:25 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ダイヅ さん 同じく“大嫌いっ!”😂」
何シテル?   05/23 16:48
テキトーなおやじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ここにも涼は無かった... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 21:30:41
スロープ+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 14:01:08
パルサーのグリルたち 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:21:27

愛車一覧

日産 パルサーセリエ シロクマくんっ♪ (日産 パルサーセリエ)
誰も知らない旧車マイナー車。 通勤車の役割を終え、完全にオブジェ化してます💦 製造廃 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
デビューの翌年、4ヶ月待ちで購入しました。 たくさん遊びました! 一生大事に乗り続けよ ...
インフィニティ(北米日産) FX35 インフィニティ(北米日産) FX35
BNR32を手放し、GT系と間逆の車だったこの車に一目ぼれ 初めてのSUVでしたっ! ...
日産 キューブ キューブくん (日産 キューブ)
2005年4月、突然飛ばされ遠方通勤を余儀なくされた。 往復110km約3時間弱でニュル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation