~TWCC伊豆半島周遊オフ開催~
この日は朝3時起きにて出発し8半集合の熱海、海え~る長浜へ
集合してみれば総勢24台が集まりました!!
そしてこの場所はマイミクでもある塩焼きさんが熱海市長に許可をもらって頂いたみたいで
市長「この場所は自由に使って良いですよ~」と言って頂いたらしく実現しました。
ありがたいです。
市長もしかしてコペンファン?笑
そして今回は画像の通り、色別・改造度別での走行でした。
小さいけどこれだけ居れば目立ちますね~( ̄ー ̄)
いざ出発して河津へ向かい、伊豆“河津の庄”で昼食。
予約していた金目鯛御膳を頂きました、が、美味!!!
その後、伊豆スカイラインで最終目的地である十国峠へむかう途中、
油がなくなりそうで、事前に山ちゃんさんに借りていた無線で給油の為一時離脱を連絡。
無線の便利さを実感(゜゜)(。。)
途中、道の駅「天城越え」にて休憩♪
入り口で24台が並んで入るもんだから注目度高すぎww
心太山葵和えと鮎の塩焼きを食し移動。
スカイラインで無線で「フリー走行で~す」の一声が掛かった途端
皆、水を得た魚のようにエンジン回して半サーキット状態(゜ロ゜)
頑張って付いて行きましたが皆早すぎる(ー△ー;)
そして十国峠。
手前から2番目が自分のです!
時間がなかったのでお先に帰りますと言って車に乗り込むと、
皆が車の前で手を前に出して人間アーチを作って、
その中を通ってお別れしました!
何か特別な感じがしましたヾ( ̄∇ ̄=ノ
その後、せっかく伊豆に来たなら温泉でしょと思い立ち、伊豆長岡温泉へ行き
帰路に付きました。
でも、21時前に沼津ICに乗ったら・・・
沼津~三ケ日手前まで断続的に渋滞で
帰宅が深夜2時前でしたil||li _| ̄|○ il||l
やっぱりCopenとコペン仲間は最高だな~\(^∀^)
そしてやっぱり伊豆は最高です!!!
TWCC
Tokyo Westside Copen Community
こちらに最近入社いたしました!
いまは東京ではないけど、実家が東京、ということで。。。
今回はスーパーオートバックス大宮店で集合
挨拶をすませ頼んでいたステッカーを購入しようと山ちゃんさんの元へ行くと...
入社祝い!!と言われて頂いちゃいました*。(*´Д`)。*°
その後、花一で35cmのジャンボエビフライを食し
http://www.hanaichi871.com/shop.html
カルガモで榎本牧場へ移動!
と、その前に撮影会♪
御そろいで!
榎本牧場で撮った写真、1枚だけだった事が判明从´_υ`从ショボーン
ここの牧場のジェラード最高!!!
http://www.go2park.net/parks/enomoto.htm
今後ともお世話になります(*^ワ^*)
次の参加は4月1日の伊豆河津でのオフ。
桜が満開らしいので楽しみすぎる。:*:・(*´ω`
バーデン安城でトライフォースイベント
コペンはあまり居なかったけど、TKさん・shogoさん・まぁ~こさん達とそのたコペンと遭遇!
以前TKさんから購入したステッカーをペタペタ♪
その後、shogoさんとかんぜんさんとでチョイカルガモ。
ピ~スv(@∀@)vィェ~ィ
このスタイルの写真いいなぁ~☆L(´▽`L )♪
カルガモ中、shogoさんから名古屋での食事に誘われ急遽22号沿いのサイゼで
突発食事オフ決定。
shogo・かんぜん・ゆうと・まりりん・俺で夕食
皆若いんだな~;
あ、そうそう、リアはプラスチックなのでプラですよ~ww
みんからの反射ステッカーもチラッ(゚ー゚)
そして写真タイムからの解散♪
また突発で宜しくお願いします( ̄▽ ̄)ノ_彡
2011年11月19日にブローオフとテイクオフの隙間君を取り付けて
翌20日のお昼頃にピッカピカに洗車!!
さ~て、温泉でも行こうかなと
R258号線をひた走ってたら。
一瞬よそ見をした瞬間、目の前に車が・・・
サーフが・・・
フルブレーキ・・・ドメバキッ・・・
ああ、嗚呼、アア~~
画像では見えませんが右のフェンダーも穴開いてます;
とりあえずDRに預けました(´_`。)
2週間ってこんなにも長いのかと。
きれいになって帰ってきた我がコペン♪
フロントにCopen付けてみました!
大切に乗ろうと思った出来事でした( ノω-、)
それからと言うもの、三重県を中心にオフ会にチョイチョイ顔出してます(゚Д゚≡゚Д゚)
なかともさん主催のTCOA in 岐阜にも参加させて頂きました。
なんと、プチオフと聞いていたのですが、26台も!!
そのうちたまたま通り掛かったコペンオーナーさんが3台程?
一人一人自分のコペンの前で自己紹介もありました!!
皆さんお疲れ様でしたヾ(ゝω・
2月26日には埼玉県のR17号沿いにあるSA大宮でイベントがあるそうでTWCCの方たちとカルガモでチョイ参加する予定です♪
お昼は特大エビフリャーを食べるとか・・・( ̄~; ̄) ムシャムシャ
埼玉に三重県ナンバーで行きますので宜しくお願いします♪
そして最近では、インサイト乗りの親友にいろいろ付けてもらったり、
2012年はCopenな元旦で新年を迎える事ができました!
感謝感謝ヽ(・∀・)ノ
では・・・
さよなラディッツ!