2013年05月08日
近況。
と、言ってもどっちかというとネガなお話ですが。
転職はしたものの3月から祖母が寝たきりになってしまったんで、半年も経ってないけど転職検討中でございます。連日8時9時の帰宅じゃ家のことが何も出来ないんですよね。母は腰の手術をしたこともあるし、一切合財家のことをやらせておくわけにはいかん、と言う訳で休みを利用してハロワに通ってます。
祖母は特にこれと言った疾患もなく、たんに老衰で寝たきりなだけでして、時々つじつまの合わない話をするものの、家族全員の顔は認識しています。出来れば在宅で看取りたいと言う意向なんで私も食事とかは作ってあげたいな、と。週三回はデイサービスに行ってるし、往診のドクターやケアマネさんたちにもとってもよくしていただいてるんで、状態はまあまあいい感じではあります。たぶん一進一退を繰り返しながら、年単位で介護になるんじゃないかなぁ。
先ではもっと大変になるかもしれんので、今のうちに状況に対応できるようにしたいと思ってます。
まー在職しながらの転職活動ってのはなかなか厳しくてさ。とある面接で「資格取った方がいいよ」と言われたんで、一旦辞めて通学しようかなーと思ってます。通学に支障のない正社員で行くか、あるいは集中コースで短期のバイトでつなぐか、になるかな。
で、この連休は仕事だったんですが、3日の夜くうさんが帰ってこなくなって、仕事行く前と帰ってきてからほうぼうを捜し歩いていました。そして5日の夜に父が側溝で冷たくなってたくうさんを発見しました。
生きてると信じてたんですけどね…もちろん行って拾い上げて連れて帰ってきました。きれいに洗って、一晩は家の中において、昨日お弔いをしました。歴代先輩が眠る地に仲間入りしたんで遊んでもらえてるはずです。振り返れば3日の朝、仕事に行く支度してる私に「ストーブの前でなでてよ!」とねだってきてたのに、急いでいたのでちょいちょいっと撫でただけで。不満顔でぷいっと出て行ったのが最後になりました。あの時1、2分でもちゃんと撫でていたら違ってたのかな…と今思ってもどうにもならないんですが。
体はそんなに傷もなかったから、車に当たって脳震盪で側溝に落ちて溜まってた水で、なのかもと推測してます。昨日現場を見てみたんですが、ブレーキ痕もなかったな。直後に病院行ってたらまだ助かったのかなぁとかも思いますが、これもまた今となってはどうにもならないことなのでした。
部屋や庭、家のあちこちを見れば生きてた時のくうさんがこうしてた、ああしてたと思いだしてしまいます。毎晩一緒に寝ていたんで、特に夜が辛くて…ごろごろもみもみと甘えてくるあの感触全部覚えてるのに、リアルじゃもう二度と触れられないなんてなぁ。ええもちろん5日の夜は号泣しましたとも。そして明けた朝の静かさにもがっくりとしてます。朝は賑やかでやることもいっぱいあったのにな。フードをブレンドして水の器にお湯入れて、ふとんを重ねた上にひざ掛け広げて下に湯たんぽを入れて、ここんとことは暖かくなってきてたから窓も開けてやって話しかけたり撫でながら支度をする、と言うのが日課だったのに。
転職してから忙しくて休みの日しかしっかり構ってあげられなかったんですよね。やっぱり仕事ばっかりで忙しいのはよくないなと切に思います。介護もあるし、このこともあって今月きっぱりと辞めようと決めました。朝から晩まで仕事ばっかりで生きてる人もいるけど、私は仕事以外に優先したいことがあるんだし、今の生活だと「ゴキゲン元気」には程遠い。くうさんが着替えて戻ってくるまでにはしっかりと仕事変えておきたいとおもいます。
それにしても、生きてたら昨日今日と甘え放題遊び放題だったのに、あのあんぽんたんはもう。あと3か月で三歳になったのに、早過ぎだ。着替えっていうか、新しい黒い毛皮でなるだけ早く戻ってきてほしいもんです。今度は絶対外には出さずに、二十年は生きてもらうんだから。
ブログ一覧 |
つれづれ。 | 日記
Posted at
2013/05/08 22:11:17
タグ
今、あなたにおすすめ