• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月08日

天罰。 に、なるのかなぁ?

ここでも度々罵倒しているバカ上司ですが、とうとう他所からクレームがきてしまったのでした。ヤツは今日直行直帰で出張だったので、ヤツ抜きで詳しい事情を協議の上、出先で合流する人が言ったようですが、昼にボスのところに電話で泣き入れてた模様。月曜に先方へお詫びに行くとか行かないとか。

そういう上の様子を見聞きしながら、私と相方のおねえさんは「ささご存分に…」ってな感じでしたねー。は?同情?何それおいしいの?黒く笑っとくべきところでしょう、ここは。ねえ?

相手の方は私もよく知ってるんですが、非常に真面目で仕事の堅い方でございます。礼節を保って常識的にしてれば普通に一緒に快くお仕事出来るのですが、あの空気嫁未搭載機はやってくれました。いやーまったく有り得ない仕事の仕方でしたねぇ。確かに昨日なんか朝っぱらから電話してるなーとは思ってたんだけどね。これから出張に出かけるって言う人の都合はまったく配慮せずに「今お時間よろしいですか」の一言もなくゴリゴリと自分の都合だけであれこれ訊いたり要求したりと自己中全開のバカにくれてやる配慮なんか1mgもないっつーの。

いやーしかし、本当にアキレたね。うちらに図々しいのはまあ部下だから仕方ないのかもしれん。(容赦なく撃つけどな)よくもまあ外の人にまでそのままの態度で出られること。外に対しては少々は配慮もするんじゃないかと思ってたんだけどなーそれも出来なかったのか。

それでも相手の方は表立って何か言うと後にしこりが残るだろうから、とずいぶん遠まわしにお話を持ってきてくださっているのだ。それだけでもありがたく思え、と言いたいけど思わないんだろうなー。だって平素私が何か文句言っても「文句言われた」ってことだけに固執してフキゲンになってるだけで何ゆえ私がツッコミを入れたのかって原点にまでアタマがいかないんだもん。あのさー私が容赦なくツッコミ入れるのはねえ、そこにツッコミ処があるからなんですけど。突っ込まれるのがイヤなのならツッコミ処を作らなければいいじゃない。

早い話が上司としてのオノレの分を弁えてきっちり仕事してろってこった。もらってる給料の分はアタマも気も使うのが上司の義務でございます。それが出来ないのならとっとと去れ。部下だって上司のことを日々値踏みしているってことを忘れちゃいかんよ。

たぶん心底反省して改心ってのは無理だろうけどね。それが出来る人ならはなっからこんなことにはなってないしさー。どうせまた可哀想なオレ!ってオーラを放射しまくりだわ。サイテーな男だな。もうね、こういうイキモノは本当にあらゆるところから叩かれるといいよ。
そういや今日、この件について話していた時に「死神が黒いノート落としてってくれんかなー」と私が呟いたら、相方のおねえさま「Keiちゃん、ノートが落ちてくるのを待ってちゃいけないのよ。やっぱここは死神からノートをぶんどってこなくちゃ」と力強く発言しておりました。確かになーさすがおねえさま。やっぱ私はまだまだここでは修行不足だな。

なんか週明けが怖いですけど、とりあえず今は気持ちよく週末を過ごしたいと思います。
ブログ一覧 | ポカーン | 日記
Posted at 2006/12/09 00:51:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation