• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月11日

世間はお盆と言うことで。

地元に帰省している人も多く、学生時代の仲間で会おうなんて話があったりする人もいるんでしょうね。

うちの職場、学年は違うけど同じ大学だった人が数人いましてですね。4年上に当たるのが長年の同僚Hと相方のおねえさまなのですよ。で、なんか今年のお盆に同期で晩御飯を食べに行く話になったんだと。
それがですねーまあ在学中に仲良しグループだったらしいんだけど、社会に出て働いたり結婚したりすると環境とか互いに違ってくるじゃないですか。学生の時には気にならなかった言動が妙にカッチーン☆ときちゃったりするようになるんだよね。今回の面子の中に一人、かーなり無神経な人がいるんだそうで。

どれくらいかっつーと一緒に何か食べるとするじゃないですか。その人がキライなものが出てきたら、その人は絶対それを食べない。まあそれはいいとしてだな、そのキライな食べ物を食べている人に向かって「よくそんなの食べるわねー」と、その食べ物をブタの餌呼ばわりしながらそう言うんだって。
聞くと他にも色々やらかしてるんだよね。同僚Hなんかはごく最近にも大きくカチン☆ときたことがあったとかでかなり腹に据えかねてる模様。そんな話をしながらも「悪い子じゃないんだけど…」って、おねえさま、その人十分人柄悪いって…と思った私でありました。なんかお金持ちらしいけど、私から言えばそんな言動ってお育ちのレベルが低いとしか思えないけどねぇ。

しかし共通の友達も集まるのでご飯を食べにいくことになってしまったのでした。こういう付き合いってめんどくさいよなーグループの中で一匹だけ鬱陶しいのって。いっそ決定的にイタイことやらかして全員でバッサリ出来ればいいけど、一個一個は小規模なのっていちいち指摘も面倒な上にちまちまとストレスだけは立派に溜まるからねぇ。

私も学生時代の仲良しグループとかあったけど、あのちまちまとしたストレスが苦痛になってきて最近は万障繰り合わせて会わないようにしてるとこです。最大のストレスは男が数人束になって優柔不断ってことかな。何するにもうだうだ長考を要するのがガマンならん。

遠くから「どうしてるかなー」と思ってるくらいが一番平和に過ごせる関係もあるのだよ…と、やっと学習できたのは二十代も後半のことでした。仕事が忙しくなって休日も変則的になって単独行動がデフォになったおかげでふんぎりがつきました。我ながら時間食ったけど、手術以降は切実によけいなストレスは御免こうむりたいと思ってるしさー。とは言っても別にニンゲンがキライってわけじゃないんだよ。会いたい人には自分から積極的に会いに行くもんね。

同僚Hとおねえさまが行くお食事会、いったいどういうことになるのかなーHがキレたらどうするのかなー怖いなーと心配しているところです。他のおねえさま方は「物陰から見守りたい…」「いっそ同じ日同じ店で職場の女の子たちの納涼お食事会でもやっちゃおうか!」とか言ってますが。「Keiちゃんどう、ご飯食べにいかない?」って、どこまで本気なんだろう、この人たちって。
ブログ一覧 | つれづれ。 | 日記
Posted at 2007/08/12 00:34:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation