• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2009年02月07日 イイね!

滑ったおしゃれは公害です。

前々からちょこちょこモドキのファッションについて書いてますが、金曜はまたとびっきりでございました…どんなんかと言うと

ブラッドオレンジみたいな濃いいオレンジの縦ストライプのシャツ
オレンジのネクタイ(ピンク説もあり←まともに見てない)
すんごい水色!って感じの水色のニットのベスト

自然界にあり得ない色合わせだろこれって…もう目が滑る滑る。って言うかよくこの配色で外歩いてここまで来たなおいと思うのは間違ってるのだろーか。
過去に着てきてたテラテラシルバーのシャツとか蛍光グリーンのシャツと言う一点で破壊力をもつもの(って言うか似合ってても職場に着てくるもんじゃないよな)も結構キてたけどさー今回は複合的破壊力がハンパなかったんだぜ…。

たぶん「こーんな難しい色着こなせちゃうボクタンカコイイ!」なんだろうなー。服装の奇抜なカラーコーディネイトの前に体型をなんとかして落ち武者的に禿げ散らかした頭頂部をどうにかした上でボクタン大好きで“ほうれんそう”すらまともに出来ないアタマの中身をまともにしろよなーと言いたい。

ああもう本当に視界に入ってほしくないんだよー誰か駆逐してくれ!
Posted at 2009/02/07 23:20:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2009年01月26日 イイね!

今日もモドキはすごかった。

出勤すると同僚Hはお休みだった。

あー日曜に忙しかったから、疲れたんだろうな。

本日は出張する人が何人かいて、戦力外であるモドキとメタボとタヌキとTNを残してほとんどが出払い。うちの毎度の上司も出かけやがった。ぶっちゃけヘラヘラ出張行ってる場合かテメエと〆たい気もしないでもないが、それでもアレがいないのは清々しいしなぁ。

で、定時になってそれぞれの業務開始。時々戦力外のどれかが声高に何か言うと一気に気持ちが荒むんだが、それでもまあまあ静かに仕事をしてたんだよね。

ことが起こったのは三時前のこと。

かかってきた電話をモドキが取ったんだが、どうやら資料の閲覧をしたい人からだったみたい。「じゃあ、お待ちしてますねー」と言って電話をおいて、ヤツは引き続き自分の仕事続行。
やがてやってきた四十代くらいの男性が、どうやらその電話の人だったらしい。ドアに一番近いメタボが対応して、そこで男性が告げた資料を探し始めた…が、見つからない。一番資料の場所とか知ってるのはうちらだからな。
結局残ってる女性陣で探しまくって出てきた資料はしかし出ている全てはそろっておらず、結局お待たせしただけであまりお役に立てなかったのでした。多分あそこなら全部そろってるかも…などと他の機関についてお話してお引取りいただきました。正直ほんっとーに申し訳なかった…orz

で、こうしてメタボとうちらが右往左往していた時にモドキときたら…


素知らぬ顔で自分の仕事続行ちうですた。


しかも時々YAHOO!だのmixiだの開きながらな。

大体さぁ、閲覧の事前連絡あったら資料名聞いておけば先に準備できるだろうが。なのに電話切った後も誰にも何も言ってなかったよ。おまけにいざその人が来ても自分は対応する役目じゃないでーすとばかりな態度だし。もう今日は本当にマジに殺意沸いたわー。後ろ通りながら「よくあそこまで知らん顔出来るな、ありえないわ」ってつぶやいてみたがきっとボクチン関係ないもーん☆って思ってるんだろうなぁ。
いっそ「何考えて生きてるんだテメエ!」とキレて詰問してもいいかもだったんだが、そもそもアレと口ききたくないからなぁ。同じことを上司がやってたら後々までずっとネチネチネチネチ言い続けてやるが。(やな部下だなぁおいw)

しかもその後、本店から女性が資料見にきた時はもうメタボが対応してるのにわざわざ仕事置いてヤツもしゃしゃり出てきてるし。

あーあー、毒男二人がオレガオレガと寄ってきて気の毒な…と思っていたらK原さんが「あの様子を写メしておきたい…」とか言い出したもんでIさんったらK原さんを撮るふりをして後ろの二匹と一人をチャラリーン☆とやっておりました。あれを後でHに送るつもりなんだろうか…それは怖いなぁ。

しかし真面目にボスにはチクっておいた方がいいかもねー。
Posted at 2009/01/26 22:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2008年12月20日 イイね!

【マーム】 色々とハンパないですな。 【受水槽事件】

【マーム】 色々とハンパないですな。 【受水槽事件】Yahoo!ニュースにJ-CASTが配信したこの件についてのニュースがあるわけですが。

Yahoo!IDでログインするとコメントがつけられるんですよ。配信されたのが12月2日。あまりの出来事にコメントがずっと書き込まれ続けて今もコメントランキングにランクインちう。ところがですよ、そのニュースに飛ぶか画像をクリックして見てもらえば分かるのですが(画像では赤で囲ってあるとこね)

実際のコメントの通し番号と

この話題へのコメント数として表示されてるグリーンの数字と

コメント数ランキングに表示されてる数字の


この差は一体何かしら?


いやはや…新聞テレビと言う既存のマスゴミのみならず、こういうネットの中でも情報統制かーどなたなのかとんと存じ上げませんが頑張りますなぁ。しかしなぁ既にこの件は海外にも配信されてるの、ネットをやっててこの件に関心持ってるのなら知ってることなんじゃないの?そこまで広がってて一体どこまで人の口に戸を立てようとするのかしら?それってさー


絶対無理。


言われなくても本当はよくわかってるでしょう?つまらん醜態を長々と晒すもんじゃないよ。早く軌道修正しないとこの件は


日本経済界の黒歴史


になっちゃうよ。あ、ごめんもうなってるのかな?www

関係者の名前も永遠に歴史に刻まれちゃうよ?いいのかそれで?そんなみっともないことで名を刻んだらご先祖様にも申し訳が立たないぞー?

まあ足掻きたければやればいいさ。でも削除すれば削除する程鎮火どころか燃料投下だしーそんなことは本来ならやってる側である天下のYa○oo!サマが一番分かってるはずなのにね。
Posted at 2008/12/20 22:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2008年12月19日 イイね!

【受水槽】 明日は20日、マームもお客様感謝デー! 【遺体】

だからかどーか知らないけれど、昨日の新聞におわびの広告載ってましたねー掲載範囲の割りに妙にポイント落とした、お年寄りに超不親切な作りのw

で、サイトにもおわびが掲載されてるわけですが、関心ある方は専門委員会による報告書<水質検査および結果の検証について>
もぜひともじっくりと読んでいただきたい。もっと関心のある方はプリントアウトの上赤ペンを片手にどうぞ。

もうちょっとしたら出かけるので、ざっと見で気づいたツッコミポイントを。

>当日19箇所の水が(株)生活品質科学研究所(建築物飲料水水質検査業大阪府登録)へ持ち込まれ検査が実施された。

(株)生活品質科学研究所についてググったらこんなん出てきたんですが。へーイオンが100%出資かー。

>直近では、11月8日に採取された水について登録検査機関で実施され11月21日に結果判明し、51項目すべてにおいて水質基準に適合していた。

あれ?1日にはもう遺体が受水槽に入ってたって話なんだけど…なのに8日の検査ではクリアってか。どういう検査だったのかしらー不思議ー。

>感染症等ヒトの健康に及ぼす影響について

人体が一個入った水を完璧に殺菌するってどれだけの塩素が入っていたのか。
って言うか普段からそんなに塩素バリバリに入れてるの?

>ウイルスは生きた細胞がなければ生存できず
あれー何年か前にホテルの客が残した吐しゃ物が乾燥した粉末でノロウィルスの集団感染が起こってなかったかしら?

最後に委員会の委員長ってイオンリテール(株)中部カンパニー 産業医なんだよね。

世間ではそういうのを御用学者と言うんですが。

正直、昨日の朝これを見た時は、もうね…脱力したなんてもんじゃなかったですよ…だめだね、これ。もはやマームどころかイオンそのものが激しくいらない。役立たずの保健所も松阪市の行政もいらないよ。親と祖父母がいなかったら即刻捨てたいよ、こんなとこ。

しかしですね、こんなことで「悪しき前例」を作ってはいかんとも思うわけです。つうわけで私はこれからも黙らないので。
Posted at 2008/12/19 13:14:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2008年12月03日 イイね!

【今さら】お願い赤ペン先生!【お知らせ】

はい、ってなわけでお知らせきましたよー夜中なのにお疲れさんw
(12/18日の段階で、新しいおわびに差し替えられていたのでWeb魚拓でどうぞ♪まあなんて親切なのかしら、私って!)


って言うかなんかもう突っ込みどころが大有りで火消しどころかさらなる燃料投下にしかなってない件についてって感じなんですがー。いやはや…やっぱでかい企業は総身に知恵が回りかねるのが常ってことかしらね。

>11月27日(木)、一部報道のとおり当ショッピングセンターの給水施設内において死亡事故が発生いたしました。

だからぶっちゃけブツがいつからそこに入っていたのか、それをはっきりしないといかんだろ。状態からある程度の推定は出来ると思うぞ。(日中の寒暖差が激しかったから、読みづらいだろうけど)

>事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに

あのー利用客への事実のアナウンスはない上に掲示した理由はあくまでも「上水道施設の破損」でしたよね?

>点検、洗浄、消毒を実施
>水質検査を実施し水質基準に適合していることを確認

まあ仮に半月ブツが入ってたとしてですよ。施設全体の水の使用量から察するに発見して検査を実施した時点じゃもうブツから出る色んなモノは流れきってるんじゃないかと思うんだよね。つまり出がらしなわけだ。だから発覚時点の水質が問題ないって言われても非常に意味がない。本当に問題とすべきはそこまでの間、色々入っちゃってる水が使われたり摂取されたりしてるってことなんだけどねー。
それに健康被害がなかったらよかったよかったで終われる話?自分が、あるいは自分の子どもがそこで何かを食べた後で「実は受水槽に遺体が…」って言われたらどうよ?言われんでも分かれよそれくらい。一応学校出てるんだろう?

>当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。

じゃあどうして何日もブツが入ってることに気づかなかったのか?数十kgの有機物が入ってて毎日の検査の数値がおかしくならないわけないだろう。

こんなお粗末なコメントで「どうか安心してご利用ください」って言われてもそりゃ無理だ。「やり直し」だね。

とりあえず朝のニュース番組と午後の報道系をいくつか録画予約して寝ることにしま。おやすみーノシ
Posted at 2008/12/03 02:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation