• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年06月18日 イイね!

【堕落】昨今の“道”事情【一直線】

道、と言っても以下はいわゆる武の道のお話です。いつもより心もち長めなんでお覚悟の上お読みください。

ある人から伝え聞いた話なのだが、まあ学校で武道の部活動があるじゃないですか、一番あるのはなんだろう、剣道?柔道?ちなみに私は町道場で空手を習っていたのですが、学校には空手部がなかったんで部活動ではやったことがない。

で、町道場でその武道を習っててですね、長じて中学校に入る。まあその地域の道場に属している人間は大概同じ中学のその武道の部活に入るわけですよ。しかし、学校の部活動である以上、それまで何にも経験のない子もその部に入ったりする。

今って中学校の部活動にものすごく親が関わっているんだね。これももう一つびっくりしたことなんだが、遠征なんかの送迎も親がやったり、親同士で役員決めて色々部活動をサポートしてるんだって。中学にもなったら遠征なんかガキで勝手にいけばいいじゃんとか思ったがまあそれは一旦横に置く。

過去に武道をかじったことのある人間として一番カッチーン☆ときたのはここからだ。


道場内の上下関係を


まんま部活動に


持ち込んでるんだって。




しかも親子で。

なんちゅうたるんだ道場じゃとあきれ返ってモノが言えませんよ。聞いた時には心底メラッと燃えたねー怒りで。そんな人間に竹刀なんか持つ資格はない。その竹刀今すぐ折って二度と握るなと言いたい。

あのねー幼少のみぎりから道場でずっと習ってきてれば中学から始めた子に比べて技量の点ではかなり上を行っているのは当たり前ですよ。それでもそれは学校とはまた別の話だろう。
おまけにその道場の上下関係ってのがまた愚の骨頂でな。上級者、実力のある者は偉そうにふんぞりかえってるだけで下のものに下働きさせてるんだって。どういうこっちゃそりゃ。そもそも道場の清掃だの片付けだのは上級者こそが自ら率先して行って下の者に手本を見せるのが筋でしょうが。少なくとも私が居た空手の道場はそうだったぞ。
大体帯の色なんてもんは試験受けて上がってるだけで、まあ蔑ろにも出来ないものだがそればっかが実力じゃないだろう。なんぼ黒帯でも研鑽を怠ってたら茶帯に一発食らうことだってありますよ。だから上にいけばそれゆえになおさら己に厳しくするのが少なくとも私がいた時には口に出して言うまでもない常識でしたよ。
誰かを下に見てないと立ってられない人間が武道やったところである時点で伸びが止まるよ。その時点で自分に甘えを許してるんだからな。


それになー大体中学にもなって親がそんな態度でいたら子供から苦言の一つも言うのが普通じゃないか。「おとうさん、そんなのは恥ずかしいからもう二度と部活に口出さないでください」って言ったれよ。十代にもなって親の行動を疑いもせず善悪を自分で判断できないのってかなりヤバいだろう。そんなガキこそが大人になったらヒキニートまっしぐらでついには親を刺してギコギコ解体するんじゃないかねーと思うんですが。

えー読んだ人で町道場なんかに通ってる人は道場に中学生いるなら一回話してみてください。そんで上に書いたみたいに根性曲がってるヤツがいたら容赦なく叩き直してやってほしいですね。

まあこんなのは何も武道に限ったことじゃなくてね。茶道でも華道でも似たよーなもんなんだよね。もうねぇそれってどこの渡る世間?ってなもんですよ。狭い世界で何やってるんだか。

武道自体はまた何かやりたいような気もするんだけどねーこういうが嫌だから躊躇するんだよね。無駄な団体行動嫌いだし、持てない愛想は振れない性格なんでね。
そういうバカくさい風潮って上から変わらない限りはなかなか変わらないだろうし、このままだと人口減ってって日本の伝統ある芸事はどんどん消滅してくんだろうね。それも結局は自業自得だけどねー。
Posted at 2007/06/18 23:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2007年02月26日 イイね!

爽やかな週明けの朝に。

今朝はちょっと頑張ったので下道で出勤。相変わらず混んでるけど、前よかちょっとマシになったかなーと思いつつ、結構いい時間に職場到着。

今週の段取りとか考えながらカフェオレ飲みつつ定時までマターリとしていたのですよ。定時二十分前にもなると三々五々上司や同僚も到着してきて徐々に活気が出てくる我が職場です。
今月半ばくらいから、私は通勤のときにスタバのタンブラーに甜茶を入れて通勤の間に飲んでいるのですよ。安いけど濃く出てなかなかいいお茶があるんで、花粉症が気になるこの時期はこれが習慣になってまして。で、通勤しながらお茶飲んで、職場でもカフェオレ飲んで、まあ水分結構取るとトイレに行きますよね。行き会う同僚と「おはよー」とか言い合いながらトイレに向かったわけですよ。

さてトイレに到着して個室に向かう前にある洗面所ですれ違ったのは不思議オバサンだった。ばちゃばちゃと水飛ばしまくってそこらを水浸しにして手を洗ってそそくさとロッカールームへ走りこむオバサンを見送りつつ、私は三つある個室の一つに入りかけ…たけど、そこはやめて別の個室に入ったのだった。


あーなんつーかですね。服装がダサかったり身だしなみがなってなかったり仕事がトロかったり挙動が全面的に不審だったりするのはまあこっちに直接迷惑がかかってこない分には好きにしててくれててもいいですよ。目障りで不快だけど。だけどなぁ…


トイレのブツくらいきっちり流しとけ!


トイレのマナーってのはこの世でも最低限守るべきマナーのひとつだっつーの。たぶんレバーで水流して振り返らずに個室を後にしたんだろうなぁ。仕方がないから後で私が流しておきました。何が悲しくて人のブツ流さんといかんのじゃ、しかも朝っぱらから。いくらなんでもここまで女捨てたら人生おしまいだと思うけどなー(暴言)。こんなこと口に出すのもバカバカし過ぎて同僚にも愚痴れない…。


そんな感じで二月最後、三月突入の一週間の始まりです。



orz
Posted at 2007/02/26 20:38:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2006年12月15日 イイね!

入れ知恵。

さっきの件ですが取りあえずおねえさまにはメールの保存を勧めておきました。気分悪けりゃ別フォルダにでも突っ込めばいいしね。

その上で年明けの聞き取りの時にボスに見せてやれーと言うことですよ。内容だけじゃない、タイムスタンプも見てほしい。ほんと言うとヤツのヨメにも見せてやりたいくらいなんだけどね。自分が寝てる間に亭主はこんなことしてるって知ったらさてどうなることやら。

明日はもしかしたらおねえさまは休んでしまうかもしれないんで、私だけだったらどう出るのかが楽しみです。言い方によっちゃあ戦闘開始だから討たれる覚悟してこいよな。委員の先生には毎回愚痴聞いてもらってる人もいるからまずヤツの味方になる人はいないし。

もっともそれは正否ではなくてどっちが怒ると怖いかって判断の下に、なんだろうけどさ。←よく先生に「あんたは怖いなー」と言われる人

あー気分悪いなぁ。でも明日のためにもなんとか寝ることにします。おやすみー。
Posted at 2006/12/16 00:49:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2006年12月15日 イイね!

最低!

えー今しがた相方のおねえさまからメールが来ました。なんか二十分くらい前にバカ上司からメールが入って


「明日の会議の出席者をホテルまで迎えに行って欲しい」


だってさ。きーさーまー人さまんちのヨメにこんな時間にメールってだけでももう打ち首対象だっつーのになんだその内容は!!そんなん昼間に言ったらええことやろうが!(カンタンには承諾しないけどな)そうして私んとこに言わずにおねえさまんとこにだけ言うのがまたムカつくよなーええそうですね、私なら逆らうかシカトするか、もっと手が滑ったら「市ね」と即レス入れちゃうかもしれないからね!

なんだか殺意で眠れなくなりそうです…明日キレてもいいですか?
Posted at 2006/12/16 00:22:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記
2006年12月08日 イイね!

天罰。 に、なるのかなぁ?

ここでも度々罵倒しているバカ上司ですが、とうとう他所からクレームがきてしまったのでした。ヤツは今日直行直帰で出張だったので、ヤツ抜きで詳しい事情を協議の上、出先で合流する人が言ったようですが、昼にボスのところに電話で泣き入れてた模様。月曜に先方へお詫びに行くとか行かないとか。

そういう上の様子を見聞きしながら、私と相方のおねえさんは「ささご存分に…」ってな感じでしたねー。は?同情?何それおいしいの?黒く笑っとくべきところでしょう、ここは。ねえ?

相手の方は私もよく知ってるんですが、非常に真面目で仕事の堅い方でございます。礼節を保って常識的にしてれば普通に一緒に快くお仕事出来るのですが、あの空気嫁未搭載機はやってくれました。いやーまったく有り得ない仕事の仕方でしたねぇ。確かに昨日なんか朝っぱらから電話してるなーとは思ってたんだけどね。これから出張に出かけるって言う人の都合はまったく配慮せずに「今お時間よろしいですか」の一言もなくゴリゴリと自分の都合だけであれこれ訊いたり要求したりと自己中全開のバカにくれてやる配慮なんか1mgもないっつーの。

いやーしかし、本当にアキレたね。うちらに図々しいのはまあ部下だから仕方ないのかもしれん。(容赦なく撃つけどな)よくもまあ外の人にまでそのままの態度で出られること。外に対しては少々は配慮もするんじゃないかと思ってたんだけどなーそれも出来なかったのか。

それでも相手の方は表立って何か言うと後にしこりが残るだろうから、とずいぶん遠まわしにお話を持ってきてくださっているのだ。それだけでもありがたく思え、と言いたいけど思わないんだろうなー。だって平素私が何か文句言っても「文句言われた」ってことだけに固執してフキゲンになってるだけで何ゆえ私がツッコミを入れたのかって原点にまでアタマがいかないんだもん。あのさー私が容赦なくツッコミ入れるのはねえ、そこにツッコミ処があるからなんですけど。突っ込まれるのがイヤなのならツッコミ処を作らなければいいじゃない。

早い話が上司としてのオノレの分を弁えてきっちり仕事してろってこった。もらってる給料の分はアタマも気も使うのが上司の義務でございます。それが出来ないのならとっとと去れ。部下だって上司のことを日々値踏みしているってことを忘れちゃいかんよ。

たぶん心底反省して改心ってのは無理だろうけどね。それが出来る人ならはなっからこんなことにはなってないしさー。どうせまた可哀想なオレ!ってオーラを放射しまくりだわ。サイテーな男だな。もうね、こういうイキモノは本当にあらゆるところから叩かれるといいよ。
そういや今日、この件について話していた時に「死神が黒いノート落としてってくれんかなー」と私が呟いたら、相方のおねえさま「Keiちゃん、ノートが落ちてくるのを待ってちゃいけないのよ。やっぱここは死神からノートをぶんどってこなくちゃ」と力強く発言しておりました。確かになーさすがおねえさま。やっぱ私はまだまだここでは修行不足だな。

なんか週明けが怖いですけど、とりあえず今は気持ちよく週末を過ごしたいと思います。
Posted at 2006/12/09 00:51:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポカーン | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation