• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

11月に入りました。

退職の件はたぶん週明けのグループ打ち合わせで公表かなーと思いつつ、今は校了に向かってちくちくとゲラ点検で明け暮れてます。もー座りっぱなしのせいか体がおかしい。

そういやゲラが予告よりも早く来ちゃってですね。まあそれはいいんだけど溜まってた休みを消化すべくその日休んでた相方にも「ゲラが来たことは知らせておく」と上司が言ってたんですよ。休みなんだから別にいいような気もするけど、結構気にしいな人ではあるから、まあそれもありかなぁと思いつつ、点検を始めたところで相方から携帯にメールが。

「なんかアレ(上司)からゲラが来たって連絡があったんだけど、それって明日休みなのを振り替えて出てこいってこと?」

は?別にもうそこまでする段階でもなく、前回の青入れが反映されてるか照らし合わせるだけだし。っていうかこの段階で大きな訂正入るってありえん。そこまでする必要はないよー休んでてーとレス。

「そうか、んじゃ休んでていいのね。じゃあなんで電話かかってきたんだろう…」

電話ですと?!

てっきりメールで知らせたと思ってたよ…そりゃわざわざ電話だと何か違うことがあると思うわ…一応アレに確認取ったら「週末か週明けに入稿だから」との返答。んじゃ全然出てくる必要もないし、そもそもわざわざ電話かける必要あるか?

「なんかさーゲラが来たって言うけど出なきゃならんのかって訊いても笑ってるだけで曖昧でさー」

意味不明、ってかキモい。私だったら「どっちじゃヴォケ」と訊いてから電話叩き切る。

ともかく安心していただきたいので「単にアレが連絡したボクチン気が利いてる!って一人で思ってるだけで実は真逆を行ってる心底アホなだけだから、休んでてまったく!ぜんぜん!問題ないから!心配せずにごゆっくり」と送信。

顛末は他の女子にも投げ文で回しておいた。悪気はない。はー同僚と別れるのは本当に寂しくて名残惜しいけど、このアホと縁が切れるのは誠に僥倖であるとしか言いようがないわ。


そういやこのアホ、相方に変な時間にメル友みたいな馴れ馴れしいメール送ってくるんですわ。私も前はメールよくもらってたんだよね。もちろん読みはしますがレスはせず、翌朝出勤後に「なんかー夕べ○時(夜中)にーメール頂いてたみたいなんですけどーご用件ってなんだったんですー?」とかちょっと大きめの声で訊いてみたりしてましたが。仕事のことで思いつきで車出せとか夜にメールで言われた時には翌日用だけ済ませてやってから「定時内に言えばいいものを何考えとるんじゃヴォケが!」と車内でギチギチにシメましたしね。スマホに替えてからはメアド教えてないし。
だいたい私がなぜメアドを教えないかと言うと、アレからあり得ない時間にメールが来るのを防止するってのが目的ではないです。それが積り積もって私がキレた時に「死ねやこのヴォケ」とか即レス入れたり、翌日他の職員がいる前で「どういうつもりだナメてんのかこのアホが!」とキレた挙句にヤツのデスクをひっくり返したりする沙汰に及ぶのを防ぐためです。

ちなみに来年度こいつの下につきそうな人たちには「メアドは絶対教えるな。のらりくらりとかわせ」と言ってある。

はーまったく男ってバカばっか。(どうも世の中にはまともな方もいくばくかは存在してるらしいことは承知してるつもりですがね)


こうやって腐ってても一応上司である男からあり得ん時間に意味の分からんメールだの電話だのあったり、馴れ馴れしく絡まれてる時って女性のアタマの中は

コイツ死ね 今すぐ死ね

って思いでいっぱいなんだけどなーなんで分からないんだろう。残念なアタマで生きててよく恥ずかしくないもんだ。
Posted at 2012/11/02 22:06:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2012年10月26日 イイね!

いちぬけ決定。

事業の終わりもようやく見えてきて、来年度は定数半減が決定してる我が職場ですが。

なんのこっちゃか私の一抜けが決定いたしましたwww本人が一番驚いたwww

事の発端は先週のこと。入稿したゲラが返ってくるまでの半月、この間に溜まった休みを消化するべと休んでてですね、そういや来年度のこともあるし、ぼちぼち転職活動した方がいいよなー出来れば年度内に次見つけて移れるといいんだが、このご時世だしハロワに登録して情報集めるかなーとふらふらとハロワに行ったのです。
確か前年度末に一回行ってカード作ったんだけどそれから忙しくて活動してなかったもんで失効してたんで再発行もしてもらって、んで端末で情報を見ていた。希望としては四年間やったバイトが面白かったから不動産業がいいんだよなーと地域指定で情報を見ていくと。

あら、バイト先で何度か会って話したことある人の会社が募集してんじゃん。

このご時世に正社員募集で条件もまあまあ、何より市内なら通うのが今より格段に楽!

まあダメ元でアタックだ、ここでダメならどっか紹介してくれと頼む手もあるし、と窓口で連絡してもらって紹介状を出していただき、履歴書も作って郵送したのでした。

そしてちょうど一週間経った一昨日のこと、なんか知らん番号から着信あるわ…ハッそういや履歴書送ったからまさかそれか。と折り返してみたら「おーい、どうしたんやいきなりw」と電話出たのは経営者ご本人であった。いやー実はかくかくしかじかかようかような次第で、と話すと「んじゃ夕方事務所で面接ね」となって定時の後びゅーんと事務所へ。しばし待ってお戻りになった経営者の方と面接。と言っても「今うちはこれこれこういう状態でなー休みも少ないけど大丈夫か、どうよ」と言う内容だったんだけど。残務整理があるから出来れば年明けからの就業希望なんですけどと言うとそれもOK頂いて、さくっと決定。制服のサイズも申告。

昨日ちょうど本庁から課長も来てたんで、うちのボスと別室で話してたところに乱入して「今年いっぱいで退職します」とお話し、今日は相方と親しい同僚にも事の次第をメールしました。二人とも「さびしいけど、おめでとう」と言ってくれた。事業もちょうど終わるし、残務整理もこれだけは、ってのを片付けて、有休も大半消化してきれいに移れるようです。

しかし毎度辞めるってのは精神的にくるなぁ。(←今回四度目)特にここは十年と今まで一番長く勤めたし、上司はアレだが同僚は大好きだったから、別れるのは私も寂しいです。まあ次のとこも経営者ともう一人顔見知りがいるし、仕事も経験あるから全く知らんとこ行くよりは気は楽だけど。今の職場は給料低い分緩かったけど、次は休みもぐっと少ないし営業なんでかなり頑張らねばなりません。宅建もまた取れてないしな~気合入れてかからねば。
いやーそれにしてもこんなにさくさく行くとは思わなかったわ。早すぎじゃね?と一瞬躊躇したけど希望職種で正社員の口なんてこれ逃したら後がない!とも思ったんで流れに乗ることにしました。やろうと思った時に流れがやってくるってことはそういうことだったんだろうと思うんで。

さてこれから二か月、公私にわたって慌ただしくなります。頑張る。
Posted at 2012/10/26 22:13:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2012年07月29日 イイね!

時空のおっさんの仕事か?

と一瞬疑った我が母校松阪高校の地区予選優勝でありました。後輩に当たる同僚がメールで知らせてくれたんだが、ただでさえベスト4に入った話にも「……今、なんと仰いました?」と訊き返したくらいで、さらに優勝っすよ。もう口開いても「えー?」しか出てこないw

創部65年にして初の甲子園かー応援とか寄付とか大変だなぁ。なにせ初だから、色々とノウハウがないんじゃないかと思うしさ。そして一応進学校なのに長い夏になっちゃうことにやきもきしてる方も実はいるんじゃないかなと思ったりして。

それにしても暑いですねー毎日。出来れば一日家に引きこもっていたいけど、そうもいかんので本日日中は市街地をうろうろしてたんですが今になってちょっと熱中症の域に足の先をかけてたんじゃないかと思われます。体調もちょっと今一な上に気分が竹を追ったよーにミジミジしている。今喧嘩売られたら必ず高価買取いたします。

そういや昨日、近所で自爆事故があったようで帰宅する途中電柱入れ替え工事に出くわしました。ふーん、電気工事かーと思って現場通ったガードレールもくっちゃくちゃでどう見ても交通事故です、ってな具合。緩やかなカーブなんだけど、粋がって飛ばすと後悔必至なとこなんだよね。私は当然手前で落としてますけど。
一応花束は置かれてなかったんで、死んではいないようです。まー人巻き込んでなくてよかったけど、電柱も大概高いって言いますよね。きっちり払えよなー。

Posted at 2012/07/29 00:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2012年02月05日 イイね!

さすらい風呂の日々。

昨年後半からじわじわ進行している自宅改装、とうとう先週から風呂場に及んでしまって、以来毎日どっかの銭湯を巡っているのです。

と、行っても先週は諸事情により数日をネカフェのシャワーで済ませてたんですが、事情も解消したんで金曜から銭湯行きはじめました。(ああでも「ガンダム・ジ・オリジン」読みかけ…)

金曜は久居の昭和温泉
土曜は中町のひょうたん湯
そして本日は尾鷲行ってたんで帰り道途上の阿曽湯の里

いやーどこもよかったです。お湯も温泉はもちろんだけど、銭湯も天然ミネラル湯で湯冷めなしだし。少なくなったとは言え、あるとこにはまだ健在なんですよね。尾鷲の「松の湯」は残念だったなぁ。なんとなくいわゆるスーパー銭湯なるものは行く気にならないんだよね。そういや昔鉄道旅に凝ってた時も、銭湯ばっかりでした。私以外の家族はスーパー銭湯に行ってるんですけど、私はフツーの銭湯を探索いたしたく。当分車には洗面器・シャンプーコンディショナー石鹸タオルの「銭湯セット」常備です。

ちなみに、今回の情報源はこの二つのサイトでした。

「いこに!三重県の銭湯」
http://oketaro.web.infoseek.co.jp/index.htm

「三重県公衆浴場業生活衛生同業組合」
http://www.zd.ztv.ne.jp/sentou-mie/index.html.html

松阪市内だと「帝水遊」がとっても気になります。遠赤外線の岩盤浴がよさげ。
Posted at 2012/02/05 21:27:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2012年01月22日 イイね!

寝込んでましたorz

先週月曜にあまりの寒さプラス正月の疲れがやってきたのか風邪をひき、この土日は寝て終わったという…くそー仕事持ち帰ったのに結局手つかずか…とほほ。資格試験もスルーしてしまったので、また申込みしなければ。

幸いなことにインフルではなかったんで熱は37℃台で済みました。まあそれでもなんか口が悪くなっちゃってご飯がおいしくないんですが。明日も近所の食堂のうどんか、中華粥かなぁ。

しばらくは手芸に力を入れる月間にしたいと思ってまして、今週はちと材料も買い出しに行ってくるのです。しばらく名古屋行ってないし、大塚屋がセールだし。在庫(罪庫とも言う)もあるけど、材料は一期一会だからねー。
Posted at 2012/01/22 23:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation