• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

【波乱か】 ああ週明けが怖い。 【冷戦か】

さてまたもや発行物の発送が迫ってまいりまして。

今回の担当は毎度の上司の仲良しさんであるF氏とモドキです。って聞いたらここ読んでる方々はそれだけで波乱の予感がするでしょう…ええ私も表題の通りの気分です。あー行きたくねー休みたーい…orz

って言うかですね。なんで男ってのは…もとい、四日市余分三兄弟はああも仕事を軽く想定するわけ?!家でもあの調子でなんでもヨメに(一匹は毒だからママンに)丸投げなんだろうなぁ。それでいて、手柄はボクチンなんだよね。はー便利なアタマしてるよね、けっ。

何回やっても学習せずに、軽くささーっと片付くと思ってるかもだけど、それぞれに冊子ごとに違うあて先のリストアップとか数の確認とか、諸手続きに作業入れたらあんたらの思ってる日程じゃぜってー無理。リストの絞込みもロクに出来ないし(で、結局おねーさんの一人がやったさ)、準備手順についても色々チェック項目あるのに「聞いてません」って。お前が訊いてこないだけだろヴォケ!
そうよねー腐ってても職員だから、格下の部下なんかに質問したらボクチンのメンツに関わるもん!って言いたいんだろうね。データの絞込みの方法が分からないって呟きながら上目遣いで助けを待ってるあんたの姿はメンツなんかあっさりドブに捨ててるように見えるのにねー。ウジウジ察してチャンは出来て、それでいて質問もまともに出来ないってなんだか不思議で神経が解せないのは私だけかしら?察してチャンの方が潔く質問するよりも数十倍見苦しいと思うけどなー。それにつまらんイキモノ一匹のメンツの前にまともに仕事回すことの方が先じゃないの?

ちなみに今年からうちにきたHさんは分からないことあったらうちらにでもポンポン質問するし、うちらが何か言ったらさっと動いてくれるし。やっぱり違うわよね~アイツらの中にいたらさらに光ってるよね!って女性スタッフの間じゃ評価うなぎ上り中なんだよね。ま、反面ヤツらのクズさ加減も際立ってきちゃうんだけど。
前にいた職場でも一時期この人が上司だった時があったんだけど、働きやすかったなー。それゆえ一年で上がっていっちゃったんだけどね。出来る人は違うよねーホント。

あーあ、それにしてもどーすんだろ。どーせ最終的にはうちらが動くからボクチン大丈夫だお!ってか。いつまでもバカを甘やかすほど心広くありませんから私たち。甘えたかったらママンでも同伴して出勤すればいいのにね。きっと「まあぁぁ!ムチュコタンはそんなことしなくていいのよ!」って言いながらこまごまと何でもやってくれるよ、うん。

あーウツだなぁ。いっそ四日市余分三兄弟一斉にタミフル耐性持ちインフルに感染発症してしまえばいいのに。一週間だけでもあの三匹のツラ一切見ないで済んだらきっと体調がすこぶる良くなると思うんだけどねぇ。
Posted at 2009/07/04 22:03:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2009年06月26日 イイね!

神様、今度は頑張ってくださいよ!

今月末に仕事がちょっと区切りがつくわけですが。

まーた例によって上司が「打ち上げにお昼ご飯を(ry」とか言い出してて激しく鬱ですわ…つーか、予定よりも大幅に進行遅れててどのツラ提げて打ち上げ抜かすんか。

あああ、もーほんとーにヤだ。例え3000円のランチおごりでもイヤ。働く女子の唯一の潤いの時間をなんでバカ相手に潰さねばならんのじゃ。って打ってる傍から気持ち悪くなってくるんだよ!
年末の面談で「昼飯の誘いがウザい。親睦とかネボケたこと言う前に仕事進めろ」ってボスに言ったのにーボスは一体どうヤツに言ったのか、そもそもちゃんと言ったのかも最早信用ならんなぁ。

もう、ダイレクトに言っちゃってもいいんすかね?と言っても「ランチ一緒する相手は選びたいので」とかやや婉曲的に。あーでも「またまたー」とか言うか…見事なKYだし。あからさまにセクハラじゃないけど、じわじわ不快なんだよね。やっぱ直截に「あんたとメシなんか食いたくない」って言うのが一番なのだろうか。
女性部下がいる男性的にはどうっすか?そりゃまあいい気はしないんだろうけどさー。気に入らないヤツとメシ食ってもストレスばっかで栄養にならないんですけどねぇ。俺の親切を蔑ろにするなんて!って言う前に誘われてキモがってるこっちの身にもなって欲しいんだわ。って言うかそういう話を出した時のうちらの反応から察そうよ。「はあ…」とか生返事で「じゃあどこにしましょうか?」とか食いついてこない辺りでさー。女の沈黙は99.9%「NO」なんだってば。いっそ上司が部下をランチ誘うの禁止になればいいのに!

と、言う訳でクリスマスに頑張ってくれなかった神様、今度はもうちょっと頑張ってくださいよーお願いします。
Posted at 2009/06/26 00:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2009年06月24日 イイね!

カラーコーディネイト

カラーコーディネイト今月は私の誕生月だったんですが、以前利用したエステから「サービス半額」のハガキがきてまして、おっと今月中じゃないかーと夕べ予約して行ってきました、カラーコーディネイト。前々から気になってたんだよねー本当に自分に合う色がちゃんと分かったら服とかメイクとか間違えないし。(絶対ではないけどな!w)

今日はすっぴんでエステに行き(武士の情けで眉だけは描かせてもらったぜw)、まずはちょろっと色について講義を受けてから、春夏秋冬に分けられた色の布を当てて自分に合う色を探していきます。
私は普段ブルーかグリーンをよく着るんだが、何かの時にピンクの着物を着たら「あれ?なんか意外とピンクもいける…?」と思ったことがあるんだよね。それに今ぼちぼちと前は着てなかった色にチャレンジすることも多いし。

で、色々合わせていったんですが、結論から言うと私はウィンタータイプでした。リップカラーも合わせてもらったんだが「えーなんか凄い色なんですけどー」って思った色を塗ってみたら「え!なんだこれイケるじゃないか!」と驚いた。普段はジミーなメイクしてるんだが、実は結構個性的に攻めてOKってことなんだね、なるほど。まあ職場で力入れる価値はないから、やるとしたらOFFの時だね!

似合うカラーの手帳も作ってもらって、通常7,350円のところを半額にしてもらいました…ああ、なんかすいません。今度はネイルのお手入れとかフェイシャルでもしてもらわねばだなぁ。

なかなか面白かったし、勉強になりました。興味あったらぜひともレッツトライ。
関連情報URL : http://www.labeaute.co.jp/
Posted at 2009/06/24 23:04:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2009年06月22日 イイね!

とげとげちくちく☆

さてまた頼んでもないのに月曜日が来ちゃったわけですが、先週末にもらった新しい校正に使う資料が、上司作成なんだが激しく無駄かついい加減な作りで今朝からの蒸し暑さも手伝って、めくっている傍からイライライライライライライライラ(ry

だあぁぁぁぁぁ!

あーマジイラつく。仕方がないから必要な箇所を自分で使いやすいように手直ししながら進めているところです。じゃないと進むもんも進まないし!それにしてもよくこんなに使いづらい資料作るよなぁ…ある意味すごい才能なのか、これって。

で、そんなイライライライラ(ryのまま仕事をしていたら毎度の上司とその仲良しさんのF氏それぞれから出張に関する話があってですね。まあどっちの出張も方向的にいけば私はKei使って単独で直行直帰コースなんですよ。それがですねーなんか二人ともそれがそこはかとなく気に入らないのかしら?やれ人乗せてってほしいからとか、理由も提示せずに一旦津の職場に出てきてどーたらとか言うんだな。

って言うかさー今そうやってごにょごにょ言うてるキミタチの顔、写真にして見せてあげたいなぁ。気持ち悪い上目づかいに察してちゃんオーラビンビンでクネクネと、いい歳してみっともないのよねー。

なんかイライラも手伝って「ああじゃあそちらのご都合のいいようになさってくださって結構ですよ?」と( ´_ゝ`)な感じで言ってみた。

以後うだうだ言うのに一貫して「そちらのご都合で(ry」をリピート。しかしこれって一見相手に下駄預けた風味だけど、実のところ「これで図に乗ってナメた采配やらかしたら指差して嗤ってやるから覚悟しな」ってことなんだよね。
それにー上司の出張だと自宅直行だと片道50km、F氏の出張は確か直行だと80kmくらいかな?うちから職場は片道30km、約一時間ちょいかかるわけだけど、よっぽど人乗せるのに後一台どうしても!って訳でもないのにわざわざ職場まで出てこいって言ったら、私はいいけどねーそれ知ったらおねーさま方がなんと言うかしらねぇ。

それから二人はボスとごしょごしょやっていましたが、その後各々から「直行直帰で」と言う回答をいただいたのでした。

なんか無駄な時間だったな。それにしても振り返ると私って意地の悪い対応してんなーwwwまああれよ、湿度高くてイライラしていたのよ、悪気はないから☆
Posted at 2009/06/22 22:31:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2009年06月21日 イイね!

レイトショーの後で。

とにかく興行成績にちょっとでも貢献せねば!と金曜の夜にハゲタカ観に行ってたわけですよ。

さすがに5回目(!)にもなると色々観えてきて俄然面白さも上がるってもんです。噛めば噛むほど味が出てくる、正にスルメな映画。それに大森・柴田・玉山の素敵スーツ(2名はプラスメガネ)が非常に目の癒しになるし!真面目な感想はまたおいおい語りとうございます。

で、レイトショー終わったら日付が変わる直前でですね。駐車場に歩いていったら店舗入り口からちょっと離れたところに異人が4人たむろっていた。ちなみにここの駐車場は二方向にあってですね、映画観る人は割と私が停めたのと反対方向のを使う傾向が強いよーな気がする。と言う訳でこっちに向かって歩いていた映画館の客は私ともう一人若い男だけだったんだな。しかも向こうは入り口すぐに車を停めていて、私は若干方向がずれてるし距離があった。
たむろってる異人たちをふーむ、と横目で見つつ自分の車に向かったんだが、なんか4人立ち上がった上に、横一列互いに2mくらいの間隔を取りながらこっちに歩いてくるのが視界の端に見えるではないか。

まあ考えすぎとも言えるかもしれないけど、ここは日本でも相手は日本人じゃないしなー。しかも周りの店舗はとっくに営業終わってる時間にぶらぶらしてた上に、ただ歩くにしてはフォーメーションがイヤ過ぎるっつの。とりあえず何食わぬ顔で車に近づいたがその時自分が考えていたのは「この4人のうち、どいつが一番簡単に仕留められるのかなー」だった。

だってさー何もないのが普通だが、何かあってから考えてたら遅いし。それに「生きる価値」なら一般市民>>>【超えられない壁】>>>犯罪者じゃん。4対1なら少々やっても十分正当防衛いけるかなーしかし自分の戦闘能力だとどこまでいったら過剰になるの?道場やめて20年経ってるから大丈夫かなー「すいません必死でつい昔やってた技が出ちゃったんですぅ(><)」で万事オッケーか?でも結果によってはそれも微妙かもしれんなぁ。

使える物はややヌンチャク風味の戦闘仕様になってるキーホルダーと何気に尖ってるヘアクリップか…1:4じゃあ相手の油断にこっちの動きの速さと一撃の確実さが勝負だなーとか考えてるうちに車に到着。乗り込んですぐドアロックしてからエンジンかけて駐車場を後にしました。

はー久々に緊張したー。正直何事もなくてほっとした。避けられるなら避けるに越したことないもんなー。まあとどのつまりは頼むから戦わせないでくれーと言う方向にだけどさ。

それにしてもこれはちょっとどうよ…と思ったので、週明けにでも店舗側に一報入れておきたいところです。と言うか、今まで本当に何も起こってないのだろうか。それもちょっと確認取ってみた方がいいかもね。
Posted at 2009/06/21 02:08:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation