• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2010年10月05日 イイね!

ううーむ…

そこはかとなく喉が痛いです。今寝る時は夏布団に毛布なんだが、夕べちらっと「合いの布団にかえようかなぁ」と思いつつめんどくさくてそのまま寝たのがいけなかったようだ。むー…まあ明日休みだから心持ちゆっくりすっかな。ガンダム観に行きたいんだがー(←観にいったら三回目)

今日はグループの打ち合わせでした。ぼちぼち事業も大詰めになりつつあるので…しかし相変わらずケツ蹴り飛ばさないと明確な方針が決められないのがウザ過ぎるな。「上司の仕事は部下を評価することではなくフォローすることだ」って言う安積警部補(@ハンチョウ)のツメの垢を煎じてバケツ一杯飲ませたいところです。まー今後の自分らの業務のために当面思うところは色々意見した挙句に「他に何かありますか?」と言われたので「それは出てきたその時その場で言いますから」と言っておいた。

要するに手酷くツッコまれたくなければさくさくと仕事しろってこったいw(なんて上から目線の部下だwww)

体調と言えばまた腰痛患者が発生しましたよ我が家。先だって母が手術受けた県外の病院に診察受けにいってみたらこいつも椎間板ヘルニア最終段階でして、近々内視鏡手術です。(腰痛持ちで気になる方は病院教えますよーメールくだされば)
考えたらそういう面でなんともないのって私だけか…なんで無事かと言うと、他のやつらが苦しんでるのを見て「ああなっちゃならねえ」と日々気を使っているからです。物の持ち方とか姿勢とか、それでもちょっと「ん?」って時は整体行ってくるし。やたらと冷たいもの飲まないとかもよかったのかもなー他の家族は冷蔵庫で冷えてるお茶にぎっちり氷入れたりしてるが、私はあれがよく理解できません。室温で水出ししたお茶をそのまま飲むか、氷入れても一個か二個くらい。元々この家の家風には馴染めないでいるしな。
MRIを見た医師によると、どうも骨格とか遺伝的なものもあるとか。だったらなおさら普段気を配れよな…といささかうんざりするんだよなぁ。体に悪いと分かってても止めないとかさーもうおっきいんだから自己管理すればいいのに。わけわからん。

さーではそろそろ風呂入って寝ることにします。栄養剤飲んでなー。
Posted at 2010/10/05 21:38:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年09月29日 イイね!

明日の私に伝言ついでにXperia感想。

みんなでランチ行くんだから
お弁当作るなよー!


って書いておかないと絶対朝やっちゃうんだ私って。しかもそんなときに限って前夜のおかずを転用じゃなくってわざわざ新たにおかず作ったりする。だめだぞーもう半月前から決まってる約束なんだぞー一応メモにも書いて携帯に貼っとけー(そこまでしないといかんのか…w)

携帯をXperiaにして結構経ちますが、やっとこさPCから音楽とか画像を取り込みました。これで着メロとアドレス帳の顔画像変えられるわー。

とりあえずここまで使っての不満点は

1.メール着信音が個別に変えられない
2.アドレス帳がグループ分け出来ない。
3.メールがフォルダ分けできない。 

あたりかなぁ。なんかろくにマニュアル見ずに使ってる範囲で、ですが。それともどっかにあるのかなー?やり方。アプリを入れたら解決するのだろうか…しかしデフォでこの体たらくってのもメーカーとして正直どうかと思うが…。

いやーこれってマジにイラッ☆とくるんだよー。って言うか、今までの携帯作ってきたノウハウの蓄積はどこに逝ったんだよ…と思ったのですが、ああそうかマシンを作ってるのはSonyEricssonか…ってここは今まで携帯は作ってないのか?正直手にして一時間いじくり回してからまず一番に思ったのが「ええい!これ作ったのは携帯ど素人の集団か!!」だったからなーってか作ったことないにしても誰一人携帯使ったことないのか?と。

まあ写メと動画のクオリティは非常に素晴らしいし、ネット使えるのはいいんだけどね。アプリはあまりいれてないですねーいの一番に入れたのは2ちゃんブラウザだったし、後は家計簿とキッチンタイマーくらいかな。使えば便利なアプリもあるんだろうけど、正直めんどくさいw

後はガンダムの公式GATEがスマホ対応になりさえすれば!もう消えたよなー会員登録とポイント…しくしくしく。
Posted at 2010/09/29 22:21:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年09月13日 イイね!

無茶しやがって…(AA略

本日は本店から人が来て面談でした。


はー…って言うか年度も後半に入ってから「みなさんのお仕事内容を把握したい」とかって何?毎年毎年要望だの不満だの上げてっけどそれが改善された例もないし。やる意味あんのかとまず一番に問いたいんだけどなぁ。

で、順番が回ってきてですね。入ったら開口一番「その後状況はどうですか?」だって。

あーのーなー!
なーにが「どうですか?」だよ!
テメーらが動かないから
一向に状況は良くなってないわヴォケ!


と、言いたいのをぐっとこらえた私を誰かほめちぎってください。(真顔)

そもそも本店からの人とサシならそこそこ評価もしようものが、こっちのボスまで同席で何を語れというのやら…それを考えると一昨年だったかのサシで面談してくれた本店の人はえらかったんだなー。(って口に出しちゃったらすごいイヤミだよねw)実際仕事の都合で日程ずらして先に面談した後輩はモドキの行状について訴えようとしてボスに阻止されちまってたし。そこらへんもツッコミたかったけど、それもぐっとこらえ。とりあえず毎度の上司の行状について「まー不満があったらその場で本人撃ちますからそれは別にいいとして(ここで両氏ドン引きw)、こればっかりは上から何とか言ってくれ」って話をさせていただきました。

あーでもなーそもそもこの話は本人まったく自覚ないしなぁ…言われたところでどこまで響くのかもナゾなんだけどね。なんかもうあまりに何度失敗しても何が悪かったのか学習出来ず再びナチュラルにやらかすからこういっちゃなんだが医者行ったほうがいいんではと真剣に思ってたりすんだけどねー。やっぱこれからは健康診断にメンタル面って言うかもっと深刻に精神疾患とか発達障害とかも疑って診る必要があると思うけどねぇ。

そもそも腐ってても上司であるなら業務を円滑に進めるのが仕事でな。それどころか妨害するような上司マジにいらんのです。もー本当にどうにかならんかなぁあれって。

私の後は4人で終了だったんですが、休憩もなしで二時間強、女性陣の山盛りの不満に晒されて本店の人もボスも消耗してよれよれになってましたw 真ん中で15分くらい休憩入れたらよかったのに、何ナメてかかってんだかねーwww


で、少々ウツな気分で仕事を終え、本日はコンビニ受け取りでダブルオーのメモリアルBOXを引き取ってきました!よーし映画の前にもっかい観るぞー!こういう時にしみじみオタクでよかったと思うんだよな。こんな楽しみでもないとマジにやってられん。
Posted at 2010/09/13 23:49:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年08月31日 イイね!

愛されるボクタン幻想はいい加減に捨てろ。

緊急に打ち合わせすると言われて何なんだよーと会議室入って蓋を開けてみたら。


ボクタンまた先方のご機嫌を損ねちゃったって話でした。


あのーそれでなぜ私たちが話を訊かなければならないの?情報の共有?それよりもっと重要な情報は伏せてるくせに(別ルートから把握してっけどな!)テメエの失態なんか共有したくないわヴォケ!

って言うオーラを漂わせてたんだが、相変わらず読む機能を搭載してない上司はさらに説明するための資料を取りに。同席してたボスに「そもそもなぜ私たちが聞く必要あるんすかね」とか↑をまんま言って苦笑させてみたり。

それにしても何人の相手の機嫌を損ねたら学習すんのかね、コイツって。確か覚えてるので五人くらいかなーいずれも同じ経緯で相手の機嫌損ねてるんだよね。ブラックバスでも三回ルアーにかかったら学習すんのにさーああもう魚以下の脳みその上司なんて本当にいらない。まあ今回は相手も男の更年期真っ最中だからなー。そういや元ボスも更年期でひっじょーに感じ悪かった時期があったわ。「そんないじくされな老人は息子の嫁に嫌われますよ」って言ったら黙ったが。そして今はちゃんと「すいません」「ありがとう」「はい」を言えるようになってます。
元々の人格がアレな人でもさー仕事で関わった以上はそこらへんもちゃんと踏まえてうまく仕事できるように配慮するのが当たり前だと思うんだよね。なのにそうすべき立場のお前が仕事の流れをさえぎってどうするんだっつーの。

仕方がないから「こうこうこういう対応しときゃよかったんだろうが。今からでも言い方考えてやってみればー?」と言って「じゃあこれで」とさっさと席を立ったのでした。部屋出た直後に「ったく…無駄な時間過ごさせやがって」と呟くのは忘れない。
まあ私も先方と話す機会があったら言っておきますよ。「一刻も早くアレ(上司)を縁を切りたくて仕事頑張って回してるんですから、お願いしますね!」って。自分の怒りよりも大幅に相手が嫌われてるって事実を目の当たりにすると「ここまで酷く言われてるのか…」って感じで怒りも縮むからなーw

はーそれにしてもほんっとーに無駄な時間だった…。なんていうかなーあれだけ失敗重ねてても人への対応が悪いんだよね。「世の中の人はみんなボクタンを大事にするんだ☆」って言うミョーな思い込みがあるんだわ。まあ一人で思ってる分にはアタマがシアワセな人でよかったわねーだけどさ。仕事の現場にその幻想を持ち込まれるとウザいことこの上ないんだよね。仮にもこっちから依頼してる人に向かってでも無意識に上に立とうとしてるし。なんでしょうかねぇ…やっぱお育ちかしら…所帯持ってもご両親とっても甘々って話を聞いたことあるし。いつまで永遠のボクタンでいるのやら。

無条件にボクタンを愛してくれるのは親だけっすよ。他の人に愛されたければそれなりの対価が必要なのです。部下に優しくしてほしければ最低限仕事はまともにやればいいだけのことなのになー明日も何か言ってくるのかしら。ああ鬱陶しい…。
Posted at 2010/08/31 00:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2010年08月27日 イイね!

イライラしていた。悪気はない。

渡された書類があまりに出来が悪くてイライラが高じ、つい衝動のまま上司に「こことこことここの不備、いちいちこっちで直してたら時間食いまくりだからテメエ自分で直せ!わかったな?」とまくし立てて返答聞かずにさっさと自分の席に戻ってしまったのでした。あああ…しばらく職場の空気が凍ってたなーまあタイトル通りの気分だったのよ、本当に悪気はなかったの。精神的健康のために週末にイライラを引きずりたくなかったの。上司がイライラするのは自業自得だから無問題。ってかアレがどうなろうとシラネ

だってさー腐ってても上司のクセに決められたルールを全然守ってないってどういうことー?バカなの?バカなんだよねやっぱりとしか思えないんだもん。


そういやオザワが代表選に出張ってくるってどうでしょう。「まだまだボクタンイケるお!」ってマジに思ってんのかなーお取り巻き以外は「さっさと引っ込め老害」って思ってると思うけどなぁ。

で、仮にですよ、ここでポッポタンを思いっきり過剰に出来る子だと想定して穿った見方をしてみるとですね。先の自分辞任ついでに引き摺り下ろしたんじゃ取り巻きも健在だしパワーもまだ残ってるからこれじゃまだダメだと。で、ですね今回の代表選に引っ張り出してですね。


代表選でオザワ負ける→オザワ派撃沈(゚д゚)ウマー

代表選でオザワ勝利→次の選挙で民主負け→オザワ派引責(゚д゚)ウマー


なーんて流れで実はオザワ派徹底除去を狙ってたのだよ諸君!☆なーんて展開だったらスゲーなぁなんて思ったのでした。ないかーそんなこと。


しかし上司といいオザワといい、あの自信は一体どこから湧いて出てきてんのかなぁ…ぜんっぜん根拠がないような気がするんだけど。あいつらの脳内にはあるんかなぁ根拠。
Posted at 2010/08/27 22:51:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation