• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年03月20日 イイね!

こらっ!w

こらっ!w私の部屋は窓際にテーブル(デスクとして使用)があり、背後の壁に水槽がセットしてあります。

キーボード叩いててふと振り返ると金魚がじっ…とこっちを見ていることがある。水槽からって見えてるのかどうかはしらんが、なーんか視線を感じることはあるんだよね。
今日は昼間ちょっと出かけた以外は部屋でキーボードに向かっていました。えー実は結構切羽詰っています。ブログ書いてる場合じゃないだろうとツッコミながらこれを打っています。そんな私の背後で時折パシャッなんて水音が、その直後に軽くガラスに何か当たってるよーな音がしてるよ?


跳ねるなー!!


うーむ、和金ゆえに他の金魚たちよりも野性が残っているのだろうか。たぶん私がいない日中もしょっちゅう跳ねてるんだろうなーまあ蓋があるからなー帰ったらカーペットの上でカンピンタンになってたなんて展開はないだろうけど…いやいや、わからんぞ、などと思いつつ引き続きぽちぽちと打ってると今度はなんか砂利の音が。振り返ってみると数本束ねて錘巻いて植えてあったカボンバが砂利の上に出て、外れたらしき一本が漂っている。


抜くなー!


まったく…と手を突っ込んで水草を植えなおしてまたPCに向かう。しばらくしたらまた水槽の中が騒がしい。やがてカチンとガラスの音がした。今度はなんじゃいと振り返ると、水温計の吸盤が外れて本体ごと水面を漂ってますた。


ホントにオマエらって… orz


もしかしたら構ってほしいのか。しかし水の中のあんたたちを私にどうしろと。

今も六つの目からの視線を受けながらPCに向かっています。そろそろ風呂行くかねー。
Posted at 2007/03/20 23:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2007年01月27日 イイね!

大規模水換え。

なんかえらいこと水槽が煤けてきたんで金魚とエビをバケツに移して掃除とかしてみました。年明けからこっち、なんか忙しくて帰るとぼけーっとしてるしか能のない人になってたからな。

にしても、久々に網ですくってみた金魚たち、カラダも大きくなって、肉もたっぷりついてましたよ。実は年末からエサを替えてるんですが、よく食べるし色も濃くなったようでいい感じなんだよね。
エビは今回初めてバケツ退避させたんですが、もー捕獲に難儀した。しかも十匹くらいいるから、手間かかるかかる。流木も土管も水草も出したなーんにもないすっきりした水槽でも、最後の二匹捕まえるのには結構時間がかかってしまった。おかげで九時に作業始めて今十時を過ぎたとこですよ。新しい水入れた水槽の水回してヒーターで温度合わせしてます。温度が合ったらヤツらと土管と流木を戻して、今度はフィルタ掃除して水草カットしたのを戻したら終わりかな。水槽がきれいになったら眺めるのもまた楽しくなるし、精神的にもいいかもしれん。

ところで、今ちょろっとネットの海をさまよってたらこんなニュースを拾いましたよ。

【女性は「産む機械、装置」 松江市で柳沢厚労相】

おめーみてえなオヤジがはびこってるから産みたくなくなるんだっつーの。自分の娘がトメとかに同じこと言われたらどう思うのかねぇこういう人って。「そうだそうだ」とか言うのかしら。政治家として以前に人としても終わってるよなー。男どものかび臭い意識が改まる前に日本人絶滅かしらね、やっぱり。

さーそろそろ金魚たち戻そうっと。
Posted at 2007/01/27 22:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2006年12月23日 イイね!

いつかはやると思っていたさ。

さっき金魚の水換えをしていたのですよ。バケツに水汲んできて温度調節して、さて古い水出して~と排水用のポンプでポカポカとやってたら吸い込み口にちょろちょろと近寄ってくる小さなものが


きゃ~エビ吸い込んじゃった~


程なくスポッとバケツにエビが入ってきましたが(w


おまけに流木をちょっと動かしたら三つ尾がぶつかってしまってウロコが一枚ハゲてしまったのでした。わーどうしよ。そんなにケガって程じゃないみたいだけどなぁ。明日明後日と様子見て場合によっちゃ塩水浴させるか。
Posted at 2006/12/23 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2006年11月26日 イイね!

断食。

鮒尾の金魚がここんとこ非常にデブ加速気味だったんで、三つ尾の塩水浴終了とタッチ交代でバケツ隔離の上塩水浴エサ切りをやってます。昨日も専門店のおにいさんに「あまりにもデブなんですけど」って訊いたら「エサ切りしかないですねー」と言われたのでした。後は水流を作って運動ってのもあるんだけどね。

さてちょうど一週間経過したんでさっき様子を見てみました。三日にいっぺんくらい水は換えてたんだけどね。おお、まあまあ痩せたかな。隔離前はエラから尻尾に向かって腹のカンロクがすごく、どこから見てもデブだよお前は、とデブデブ連呼してたくらいだったんだもん。よしよし、塩の濃度を徐々に下げつつもうちょっと頑張ろうなー。
Posted at 2006/11/26 20:47:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2006年11月05日 イイね!

忘れちゃならねぇ。

水曜からこっち、すっかり猛龍に現を抜かしているわけですが、さすがにこれだけはやっておかないと!と金魚の水換えをやってました。

現在隔離中の三つ尾の水槽も3分の1くらい水を入れ替え。三日ごとに3分の1ずつくらいのペースで水換えて塩分薄めてって本水槽へ戻すかなーと思ってます。で、残りの二匹のデブさ加減がちょっとなあと思うんで、次はこいつらをバケツに入れて塩水浴プラス断食ダイエットかな。しかしこの腹のカンロク…どのくらい断食したらいいのやら。

さて三連休が終わっちゃいましたねー明日はまた視界に不愉快なイキモノが入るんだよな…ああイヤだわ。せめて携帯にヴァネスとショーンをがっつり入れておくことにする。
Posted at 2006/11/05 22:27:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation