• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

15分でプロ級おかず☆

15分でプロ級おかず☆小さい頃から活字が好きで、字が書いてあるものはお菓子のしおりだろうがカレー粉のパッケージだろうが手当たり次第に読む習慣があったりします。

で、台所にある料理の本ももちろんその対象となるわけですよ。母が持ってた料理本もくまなく何回も読んだ。高校から大学、就職してからしばらくはオレンジページとかも毎号買ってたな。今はもうよっぽどこれと思わなければ雑誌は買わないし、バックナンバーは材料別とかにして切り抜いてファイリングしてあります。「えーと、あれってどう作ろうかな」と思った時にはさっと引けて便利。

以前は友だちとドライブ行く時もよくお弁当作ってったもんです。早朝だと早くお腹空くしね。ドライブはやっぱサンドイッチが多いかな。具を色々工夫するんですが、最近はカフェっぽいレシピがたくさんあるから楽しいね。

で、写真は久々に買った料理の本。千趣会の通販で毎月届くってやつなんだけど先週同僚が買ったのを読ませてもらったらなかなかいい内容だったんだよね。和洋中それぞれに有名な料理人たちがレシピ出してるんだけどシンプルな煮付けとか結構定番の料理もあるし、ちょっとしたコツなんかもあったりしてかなり重宝な予感。

今月からは私含めて4人くらいがこれを購読しております(w
Posted at 2006/07/21 23:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2006年07月05日 イイね!

当たりっ!

当たりっ!一旦栄に出てサカエチカ・丸栄・松坂屋と見たところで11時半過ぎだったもんでお昼どこにしようかな~とプリンセス大通りを歩く。

そこで私が心惹かれたのは「ふじみや」と言うお店。居酒屋さんだけどランチもやっているんだって。それも「おかあさんが作ったお昼ご飯」ですよ。煮物おひたしサラダの小鉢にメイン(数種類から選択)、ご飯にお味噌汁で850円はいいんじゃないでしょうか。

階段を上がると私が一番乗りだった。店の中にはご夫婦がいらっしゃって、ほんとに「おかあさん」って感じの人の「おかえり!」に迎えられて席につき、メインに若鶏の鉄板焼きをオーダーして待っているとその前にカウンターの上にどでんとタッパが置かれた。中身は左から糠漬(胡瓜・人参・茄子)・西瓜の糠漬・白菜の漬物。ご飯もお代わり可だってさ。お茶碗が土のざらっとした手触りが心地よい器で、そこに盛られたご飯がすんごいおいしい~。出てきた鉄板焼きもジューシーでもう今日のお昼って当たり以外の何物でもない!ってな感じでした。

結局ご飯もお代わりした上に漬物もたくさん戴いてしまいました。ごちそうさまでした~(-∧-)

すんごい充実したご飯でございました。ああ、正しいご飯って心も満たすよな~今度お買い物に行ったらまたお昼はあそこに行きたいな。
Posted at 2006/07/05 21:56:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2006年06月29日 イイね!

本日は出張。

本日は出張。一旦職場に出てからぶいーんと名阪をひた走りました。津関線じゃ途中で事故ってるし(交差点出会頭)加太トンネルの上じゃあサルが歩いてるし、警察のバスと護送車っぽいのがわらわら走っているしでなかなか面白い道中(w

で、目指すところに着いてですね、資料の複写をさせてもらってたんだけど、向こうの方々はとても親切でした。まあそのお気持ちはありがたいんだけど、コピー機の熱で暑いでしょうとガンガンにクーラーがかかってた。


は、腹に風が直撃する…


作業が終った頃にはすっかりお腹が冷えてしまったよ…。

撤収したのがお昼ちょっと前だもんで、一旦名阪に戻って途中で降りて「松尾」で蕎麦食べてまいりました。ここはねー今のところ私の中じゃダントツ蕎麦うまいとこですよ。伊賀に来たらここで食べないとダメだね。

盛り蕎麦の中をぺろっと平らげて(大でもよかったかも)蕎麦湯をいただいておりました。冷えたお腹にしみじみと沁みる蕎麦湯でございました。おいしかった。出張にもこれくらいは楽しみないとねー。
Posted at 2006/06/29 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2006年06月28日 イイね!

せめてご飯くらい…

せめてご飯くらい…どうにも空しい休日、これで終っちゃ私が可哀想じゃないかあぁぁぁ!

と、思ってCD渡しがてらご飯一緒にどうよと友だちにメールを打ってみた。待ち合わせて行ったのは結構お気に入りのイタ飯屋でございます。昨日が昨日だったからねー少しでもさっぱりしたもんが食べたかったのさ。とか言いながら食っているのはコースなのだった。ああオンナゴコロは複雑なり。

お昼ご飯から夕方出てくるまでなーんも食べてなかったんで激しくお腹が空いてたのさ。で、出てくる皿を次々と平らげて写真はデザートしか撮れませなんだ。ちなみに本日のデザートはバニラアイス苺ソースかけ・シフォンケーキ・ココナッツムースのマンゴーソースかけでございます。ここもお手ごろかつ割と裏切らない味なんだよね。

非常においしゅうございました。ごちそうさまー(-∧-)


で、その後駐車場で一時間近く立ち話をして帰ってきたのでした。今夜は蒸し暑いねぇ。半時間だけクーラー回して寝ることにする。おやすみぃ。
Posted at 2006/06/28 23:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記
2006年06月27日 イイね!

よく食う女リターンズ☆

よく食う女リターンズ☆PCでごちゃごちゃ作業しつつ金魚の世話もしてたおかげでいささかお話が遅くなってしまったのですが。

今日は午後からこないだの会議の代休ってことでお昼休みで職場をお暇いたしました。さてお昼何食べようかなーと思ったんだけど、なんだかラーメンな気分だったもんでちょっと前に行った「ぺりかんのらあめん」へ。

前回辛いもんばっかだったんで、今日は普通のラーメンでこの店の普通の味を確かめようと思ったんだけど、朝コンタクト装着に手間取ってたら時間取られて朝飯もろくに食べず、おまけに職場出る前にちょっと探し物で出るのが遅れて激しくお腹が空いてたんですよ。この時点で既に正しい判断能力が失われていたのだなぁ…と今になって思う。

さて注文は?と訊かれてまず普通のラーメンをオーダーしたんだが、そこでつるっと滑って唐揚もついたセットにしてしまったんだ。ラーメンのお値段に400円プラスでご飯サラダに唐揚3個つきになる。で、出てきた唐揚の大きさがなんと


通常の三倍をちょっと超えるくらいだったんだなーははははは。


ブツを見た瞬間「2個テイクアウト頼もうかなー」とも思ったんだけど折りしもランチタイムで忙しいところにそんなこと言うのも気が引けてしまい、おまけに我が家では「出されたものは残さず食べろ」と躾けられた私ですよ。ええ、食べましたともさ。ラーメンと共に完食さ!

ちなみに食べてる途中で隣に座った男性は唐揚2個のセットをオーダーしてたよ…そんな隣で3個セットを食う女って一体。ああ、なんか心なしか周囲の人が呆れているんじゃないかとか思っちゃった。←被害妄想気味

で、その後はもう何も食えずに晩御飯もパスしたのでした。おいしかったんだけどね~ただ唐揚はちと味が濃いいような。のどが乾いたんでお茶がうまいっす。
Posted at 2006/06/28 00:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | もぐもぐ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation