• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2010年11月22日 イイね!

目が痛い~(>_<。)

新しいコンタクト(2w使い捨て)を装着して出勤してしばらくしたら何が入ったのか目の中がごろごろしてアイタタタ。

信号で停まる度に目薬差したり鏡で何が入ってるのか見たりするのですが一向に埒があかず、いつもなら際まで車中でマターリするところを駐車してすぐ職場に行って洗浄液でコンタクトを洗ったのでした。結局正体は黒っぽい繊維だった。んーニットかなぁ、それにしても不快だったわ。こんなちっさいもんであんなに痛いのに時によってはまつ毛が二本下まぶたから出てくることもあるし、人体って不思議なんだぜ。

同僚の旦那さんが名古屋で開催中のガンプラEXPO行ってきたそうで、カタログをお土産にもらいました。んーそうかぁ開催中だったなぁそういや。行こうかどうしようか…行くと散財必至だもんなぁ。だって現にカタログに挟まってた案内チラシに載ってる会場限定ダブルオーライザーメタリックバージョンにひっじょーーーに!心惹かれている私がいるんだもん…しかしこれ、まだ売ってるのかしら。行った売り切れてただと切ないしなぁ…と思ってたら会場で売り切れの時は会場で通販受付ってか。なら少なくとも買いはぐれはないってことだな。ちょっと手帳見てスケジュールやり繰りしてみようかなw
Posted at 2010/11/22 21:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年08月24日 イイね!

【今度はクラッチ】あまり該当しない教訓。【ワイヤ切れorz】

えー去年の二月にアクセルワイヤが切れたんですが。

この日曜に大阪に行ってまして、友達と会ったりして一日過ごして帰ろうと車走らせてたんですよ。西名阪→名阪と来て伊勢道に入って、さー後少しだぜーと思ったところで足元で「パキッ」と音がして


クラッチペダルが
ブランブランに…orz


ああああああ、ワイヤ切れたなこりゃ…だってアクセルペダルの時と感触一緒なんだもん…。
しかもこんなときに限って携帯の電池が残り少なかったりしてな…ふっさすが私などと言うてる場合ではない。運良く本線合流手前だったし、惰性でうまく路肩に寄せて停められたんで、ハザード上げて車から降り、三角標示板立ててから生まれて初めて発炎筒を使いました。2002年で期限切れてたけどちゃんと点いたYO!で、懐中電灯で照らしながら料金所脇の事務所にGO。

事務所にはおじさんがお二人おいででして、事情を話して電話を借りてJAFを呼び、司令にも「故障車アリ」の旨連絡してもらって、そのまま事務所で待たせてもらうことにしました。あーそういや積載して運んでもらうのって無料なの15kmまでだったよなぁ…自宅は論外として、んじゃ職場の駐車場かなぁなどと思案しつつ芸能人の物まね観てたんですが、古い人(クリスタルキングとか)の物まねはよく分かるのに最近の人のってそもそも知らないから似てるかどうかも皆目分からんかったと言う…。

半時間くらいして来てくれたJAFにKeiを積んでもらって職場の駐車場で下ろしてもらい、そこまで弟に迎えに来てもらいました。はー散々だった…ホントならもう家で風呂上りでくつろいでるはずの時間なのにーウワァァァンヽ(`Д´)ノ

まあ運が良かった点をあげるとですね、1)大阪からの帰途、しかも県内に入ったとこだった 2)本線合流前だった(本線でしかも追い越し車線とかだったら事故の可能性もあってマジに洒落にならん) 3)弟が夜勤じゃなかった(他に迎えに来れる人いないし。後でガソリン代出したけど)

まー教訓と言うのはですね、同じ期間使われてるもんなんだから、多少差異はあっても同じように劣化はするわけで、アクセルワイヤの時に一緒に換えておくべきだったんだなーと。まあその時はそこまで気が回らないもんだけどさ。しかも、普通こんなとこのワイヤ切れるまで乗るやついないしな!
後、携帯の予備電源は常備必須だわ…Xperiaってマジに電池減るの早いんだよーネットで良さげなの探しとくか。

で、本日夕方に無事ワイヤ交換を終えて戻ってまいりました。おークラッチめっちゃ軽!そうかーそういや毎日踏んでるから気づかなかったけど、かなり踏み心地シブくなってたのね。

そういや無事車を引き取ってエンジンかけたらカーステから流れたのはマクロスFのボーカルコレクションでした。しまった…1トラックずらしてたら無難に平原綾香だったのに…これじゃまるっきりオタ丸出しですよwww

オチがよろしいようで…これが私クオリティなんだわ…とほーorz
Posted at 2010/08/24 21:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年08月08日 イイね!

世間が帰省ラッシュということは。

盆休み何それおいしいの?な自分に取っては朝の出勤がとってもスイスイな週が到来ってなわけでして。ヘボいサンデードライバーの諸君はそのまま渋滞にハマっていてくれたまえよ☆とかちょっと思うのです。

しかも男性陣も帰省とかしちゃうと職場の空気もサワヤカだしねー。一部ねえさんたちはダンナの実家逝くのが非常にウツみたいですが…。
どうして男ってのはいくつになっても母親の前に立つとボクチャンに返ってしまうんだろうなぁ。そんなに実家好きなのかー、へー。なんか自分は一旦家出たが最後、ろくに寄り付かなくなるんじゃないかと思うくらいなんだが。そこらへん、男はやっぱりおうちでママンに甘えられるからなんだろうなぁ。


そういや走行距離も25万後半を超え、一昨日はとうとうパワーウィンドウのスイッチが逝ったようです…なんかボタンの押し具合がブラブラな上に動いたり動かなかったり。作動するからと開けたはいいが閉まらないままになっちまうといかんので閉めてるんだがなんかの拍子につい開けそうになっていやいやいや待て待て待てと自分につっこんでます。くそーバックの時にドア開けるのみっともなくてイヤなんだがなぁ。今中古の部品を探してもらってるとこなんで、それまで辛抱だよー。

そういやなんとなく録画してあったグータンを観たら、おおー声優さんが出とる。私はあまり知らない方なんだが。そうかー最近は声の仕事でもビジュアル大事になってきたもんな。このゲスト二人ちっこくて可愛いなぁと思って観てたんだが、なんかこのトークに過剰に反応してるイキモノが少なからず存在しておるとかw
まああれだ、処女信仰はオタクに限らず女に夢見ていたいオトメなボクタンなら標準的に搭載されてると思うよw女も生きてて物思うんだからさーそりゃ20年も生きたらそれなりに何かあるっつの。許せなくて泣くとか怒るとかネットで見て笑ったわwwwオマエの女じゃねえっつのwww心の中で「オレの嫁」は別に自由だがリアルに垂れ流すなよキモいぞとしか思えないんだよな。まあそういうカンチガイくんたちは「中古じゃヤダヤダ!」ってジタジタしながら素人童貞のままで朽ちればいいと思うよ。
Posted at 2010/08/08 19:31:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年07月11日 イイね!

ジャズ喫茶が閉店してから

二度目の週末です。ああマターリするところがないーと言う訳でひきこもってます。まあ家でやることもそれなりにあるんだけどね。

ここしばらく、カーステのスピーカーの片方が沈黙してまして、なんだよー古いから調子悪いのかなーと時々叩いてみたんだが依然沈黙のまま動機は不明な状態でした。
昨日ふと思い立って後ろ開けてシートを倒して配線を見たら見事につながってないwwwことが判明しました。ぶっ叩いてすまんかったwww

そんなわけで昨日D2でパーツを購入し、今朝選挙行った後で配線繋ぎました。前はテープで巻いてあっただけだったので今回は端子セット使用。銅線入れてかしめるのにえらいこと手間取った上にこないだ包丁で切った傷が開いて流血したりしましたがなんとか接続完了、無事スピーカーも沈黙を破ってくれました。よかったーこれでまた快適通勤だ。ちなみに今メモリに入れてるのは踊る映画2のサントラとかハゲタカ劇場版のサントラとか。

そういや高速無料化、どうでしょうか。私はですねー朝使ってみたんだが、津で降りたらそこから職場までがえらいこと混んでて正直上使う意味ねーなでした。何が嫌ってタダだからと普段使わないヤツが大挙してくるからインター降りてからの流れがカオスなんだもん。合流とかってなんとなく暗黙の流れが出来てるのに空気読まずにガンガン突っ込んできたり。あー鬱陶しい。これなら金払って快適なほうがいいです。
で、下道走ってみたら通行量もだけど、態度の悪い車が少なくて快適なんだよなーwこれは朝は下、帰りは適宜選択がいいのかもしれんと思ったのでした。朝は同じインターに降りるのが集中するけど、帰りはそれぞれ三々五々だもんね。
Posted at 2010/07/11 12:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2010年07月01日 イイね!

山賊現る。

東京からの帰途でのことですが、名古屋で新幹線を降りようとしたところで自宅から連絡が。

なんでもいつも走る峠道にて男二人に車を停められ、金銭を要求されるという事案が発生してるから遅くなるなら峠回避ルートでいけ、と…なんじゃそれ山賊かよイマドキwww今は平成22年、西暦2010年だってのに。

撥ねればいーじゃんと素で思った自分はやっぱりすさんでいるのだろうか…って言うかマジに「市ねこのカス!」って叫びながら撥ねた上に警察には「もう一人で運転してたから、恐くて夢中で…」って二月になくなったネコのこと思い出しながら泣いてマヤっておこうかと。

だってさーそんなゴミカス生きてる価値ないだろ本気で。そうか私が本気ではねそうだからむしろそれ回避目的のご忠告であったか…w確かに車が汚れたらいやかもー。

ちなみに遭われた方はちょうど後部にわんこを乗せていらして「このイヌ人噛むけど、放そうか?」で撃退したそうな。イヌ一匹であっさり敗退とは弱腰よのぅ。田舎ナメんなwww言いたいですね。
Posted at 2010/07/01 23:37:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation