• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2006年07月26日 イイね!

さて、寝るかー。

早く寝ようと思いつつ、気づいたら日付変わっております(w

そういや、N○Cからの返信は土日はさんで水曜になった今もありません。まあ私も「これは最後のメールだ」って書いたし、返事がないと言うことがあの会社からの返事なのだと思っておきましょう。

来月の東京出張、上司が宿をまとめて取ってくれたんですが思いっきり私の守備範囲の外でした…有楽町。まあ霞ヶ関まで一本だけど。にしてももうちょっと安く宿手配出来るはずだけどねー机においてあるあのハコはいったいどういう使われ方してんのかしらとちと疑問。新幹線のチケットも、私以外の三人で回数券利用だそうです。私は早特利用。

あーそれでもう一個思い出した。新幹線の切符の話してたらベルトの上に30kgは肉が載っている50代独身オヤジが訊いてもいないのに横からさえずってうるさくて仕方なかったですよ。ぱしっと素っ気無くぶった切っても本人が意に介してないからなーすんごい気分悪い。仕事の能力もアレだけど、あのコミュニケーション能力の低さってのは研修とかじゃどうにもならないよね。
それにさー女性陣みんながほとほと呆れてるんだけど、よくあの服装あの図体で外歩けるもんだ。図体でかいならでかいなりに着る物のサイズとかちゃんと調整すればいいのに、持ってる服無理やり着てるから見苦しさ倍増なんだもん。だいたいあんなにベルトに肉載せる前に少々は気を配ればいいのに。会話能力と合わせればそりゃなんで独身かってのも分かるよなー。なんぼ年収あってもあれじゃあね。

少子化と同時に結婚しない人が増えてるって言うけど、あれは経済的な問題だけが原因じゃないよね。だって女だってそこそこ働いて収入得てるんだから、少々稼ぎ悪い男でも惚れれば一緒になるっての、入籍云々は横においてもよ。そうしないのはそこまで惚れるに値する相手がいないからだもん。まあ私もこの性格なのでついてきてくれる男がいないわけなのだが…(w

それにしても服装とか体型とか、なんで自分で努力して改善しようって思わないんだろう。さっぱりわけわからん。
とにかくあの見苦しさはどうにかしてほしいな。図体見て声聞くだけでもストレス溜まるんだもん。だもんで「私は美しいものが好きなんだってば!」とか言いつつ「カートに入れる」ボタンを押しちゃうんだよねー。無駄遣いもみんな醜いもの見たストレスが悪いんだ。よーしいっちょ謝罪と賠償を(ry

と、徒然に吠えてすっきりしたところで寝ます。みんなも明日のために早めに寝てくれたまえよ。んじゃおやすみー。
Posted at 2006/07/27 00:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年07月02日 イイね!

やればできる……はず。

こないだ久々に出たカサカサタグの人はその後でうちに来て読んだ上に正しく思いを汲み取ってくれたらしく、ちゃんと治してくれました。うむ、えらいえらい。

同じ人間でも一向に治らないヤツいるからな~それにくらべると快挙でございますよ。これを機会にオフラインでの自分の言動も一歩引いて見直してみると幸運が訪れるかもしれませんよ☆


さっき一台後ろにつけて走ってきたんだけど、まーたこれが若い男のくせにぼさっとした運転で幹線道路に出るところでもぼけーっと真後ろに止まっていやがる。そんで動き出したらムリヤリ割り込みなんだよねー。ちょっとしたことだけど、それって見苦しいとは思わないんかねぇ。あらかじめ前の車の右側に出てれば後ろの人にストレス与えずにするっと入れるやん。

まあいわゆるお育ちによるところが大きいんだけどさ、こういうちょっとした気遣いが出来ないヤツっていかんね。小さなムカッも数が集まったらバカにならないもん。逆にちょっとした心遣いに気持ちよくなれれば、互いにいい気分で過ごせるのになぁ。
Posted at 2006/07/02 16:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年06月16日 イイね!

【労役】農家の人に謝れ!【切腹】

今朝のニュースで果樹園の盗難防止パトロール発足って話をやっとりました。山形鳥取とどっちも果物名産だよね。

農業地帯に住む者の端くれとして、こういう農産物の盗難って聞くと腹立たしいんだよね。それも盗んだもん売るってのがまたムカつく。種や苗から手間掛けて育てた作物は我が子同然なんだってばさ。それを横から盗んで自分の財布の足しにするってもう人として最低。今すぐ腹切って死ねと言いたい。
この手の窃盗やったやつに限って塀の中で畑作らせて自給自足生活送らせるといいのにな。それか数年農家でただ働きさせる。


学生の時、イチゴの観光農園でバイトしたことあったんだけど、あの時はすごいイキモノをたくさん見ました。そこはハウスの中で食べ放題ってやつ(時間制限なし)だったんだけど、わざわざでかいバッグで来てたくさん盗んでいく人がいて、あまりにひどいからお手荷物預かりにしたらすごい勢いでブーブー文句言うんだ。それも一人二人じゃなくって、もう何人もね。ベビーカーの中にいっぱいイチゴを入れて持ち出そうとしたおかあさんもいた。あれはびっくりだったな~もうね

( Д ) Д ) Д )ジェットストリームメダマドコ

ってなもんさ。こんな人が子供に何を躾けるんだろう。

不思議とこういうことするのは女性がほとんどと言うか女性だけだったなぁ。売るための窃盗は恐らく男なんじゃないかと思うんだけど、食べ物をタダでたくさん自分のものにするってことに異常に執着するのはほぼ9割がた女性だね。これは一体何なんだろうなぁ。

自分が食べる以上にムダにたくさん食べ物を自分のものにして嬉しいって神経がわからん。山菜でもそうだけど、本当に必要な分だけにしておけば、他の人だっておいしいものを楽しめるやん。そういう精神的に余裕がない人ってのはよっぽど満たされない生活してんだなーと思ったね。見た目派手にして、お上品ぶっててもお育ちが透けて見えてるんだけどな。

とにかく、農作業と農作物をないがしろにする人はもう何も食うなと言いたいね。誰のおかげで生きてると思っているんだ。毎日休みなく仕事してる農家の人たちのおかげでご飯食べてるんやん。あの手間ってのは、平素うちらが作物に対して払っている対価以上のものがあるんだよ。「いただきます」って言葉も、そういうことに感謝するところから出る言葉なんだってばさ。給食に「いただきます」を言うギリはないって抜かしたバカ親も少なくとも一年くらい田畑で働いてみるといいんだよ、役に立たなくて迷惑だろうけど。
Posted at 2006/06/16 22:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年06月06日 イイね!

村上ファンドにかこつけて上司を罵倒してみるテスト。

そういや昨日は熱でうんうん言いつつも、タイクツなので日経CNBCを垂れ流しにしていたのでした。ヘンなワイドショーよりは株価の推移でも見てたほうがマシだい。

で、村上氏の記者会見なんかも当然観てたわけだ。あのカオ観るのはちょっと精神的努力が要ったけど、一応一通り観ましたよ。まあ一言で感想を言うならば


思い上がるんじゃねーよ。


トットト(・∀・)カエレ!



ってなところかなー。自分のこと自分でプロ中のプロだって。他にも言及してた人がいたけどこういう思い上がりって一番キケンなんだってばさ。プロの自分がやってるんだから間違ってない、それを認めない社会や法律の方がおかしいって言う思考回路。

今回の会見見ててしみじみ思ったのは、何がこういう組織のトップの暴走を許したのかってことだ。たぶん周りの人や部下は彼に逆らわず異議も唱えなかったんではないでしょうか。誰かが異議を唱えてもそれを上回る人間が賛同してたんでは?腹の中ではどう思っていようが、表面上はね。
で、人が逆らわないから自分は正しいんだと自らを振り返る程度の頭も使わずに闇雲に突っ走って気がついたら魔境に住み着いて魔物になってて捕らえられちゃった。そんなところじゃないか?


そんな風に逮捕とまでもいかないけれど、アタマの出来はともかくとして立場上部下を持っているイキモノに言っておきたいのは


部下が逆らわない


=自分のやっていることが正しい


とは限らない。


自分で頭使って反省しろ。
 ってことですな。


部下が従順なのはあくまで表面上です。腐っても無能でも肩書きがついてる以上上司は上司ですから。奉らざるを得ないのよ。
しかしそれに胡坐かいて自省することなく過ごしているうちに部下や周りの人間は日々あなたに恨みを募らせているかもしれないし、暴走してズンズン魔境に踏み込んでいく後姿を(・∀・)ニラニラしながら眺めているかもしれない。

まあたまには自分の後ろを振り返ってみることですな。恨みで殺されないうちにねー。
Posted at 2006/06/06 22:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記
2006年05月26日 イイね!

寝るかーと言いながら。

チャットしておりますw

うちはなにせ辺境ブログだもんで、あまり足跡のログが流れないのです。だもんで相変わらずゴキブリみたいにカサカサと動く足跡が見えてすんごい不快なんだよねー。
こっち来てここらへん読めよコラ、と思いながらゴキブリの足跡を踏んづけて向こうに自分の足跡を残してみるんですが、こういう時に限って見に来ないし当然直しもしない。

ここでは度々空気嫁未搭載機である小僧どもに向けて色々とネタあるごとに苦言を吐いているわけですが、読んでほしいヤツ程読まないし、きっと読んでもちゃんと内容を読み取れないだろうなーと思うとちょっと虚しいかもなーと常々思っているわけです。まあ言わないよりは言っておけと思って書くんだけどさ。

しかし免許を持っているんだから、ここの小僧どももそこそこの年齢ではあるんだよね。恐らく7割くらいは社会人であるはずなのにふらふらと徘徊してみるといやーなんと言うか、もうちょっと大人になれよと言いたくなることが多い。

そういや明治辺りと今だと同じ年齢の人間同士比較すると精神年齢はかなり開きがあるって話をどこかで聞いたことがある。要するに現代人ってのは百年くらいの間にずいぶん精神が幼くなってんだよね。でもそこで、だから仕方ないんだって思考停止させちゃいかんと思うのさ。

そんな訳でこれからもここでブツブツと小僧どもに向けて物申していく所存です。志ある小僧は読んで根性叩きなおしてくれたまえ。


と、オチをつけたところでチャットも終わったしそろそろ寝ることにしま。

|_・)ノ<オヤスミー
Posted at 2006/05/27 01:36:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | (´-`).。oO(……) | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation