2005年11月24日
今年の干し柿はお天気に恵まれてとってもいい出来です。コーヒーのお供に2、3個もぎゅもぎゅと食べてます。種が多いのはキニシナイ!
しかしそろそろ一雨もらえないかなぁとも思ったり。
と言うのは雨が降ると父が仕事休めるんで。相変わらず休み取れないんですよねー。十二月入るともっと忙しい予感がするんで、ここらでちょっと休めるといいのになぁ、と。やっぱりお施主さんはお正月の前に、って思って工事発注しますからね。
後、やっぱたまには雨降らないと空気がカラカラでいけません。風邪も心配だけど、特にお肌。もうねぇこの歳になるとただでさえ乾燥しやすいんだもんさー。化粧水もかつてはさっぱりタイプを使っていたのに、いつの間にやらしっとりタイプ愛用ですよ。気づいた時には愕然としたね。
大抵の肌トラブルは乾燥からくるものなんで、とにかく水分補給をしっかりとしないとですね。職場の暖房も大敵なんだよなー。
Posted at 2005/11/24 23:39:05 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2005年11月24日
奈良の事件から一年経ったと思ったら今度は広島で。本当に一刻も早く犯人逮捕をお願いしたいところです。
ところで毎朝の通勤路、国道沿いではあまりないんですが、県道市道に入ると通学路になってることがありますよね。
いつ頃からかは覚えてないんですが、私は子どもが歩いているのが目に入った時はそれとなく周囲の様子に注意をして走っています。
もちろん交通安全のためでもありますが、それだけでなくて信号待ちなんかの時には更に見る範囲を大きく取って、周囲に不審人物がいないかどうかを見るようにしているのです。
特に、市街地からちょっと距離を置いた住宅地とか集落では親御さん方や学校関係の人たちだけではなかなかカバーしきれないところがあると思うんですよー。あの事件の起こった小学校でも先生や親御さんが通学路の警戒に当ってるようですけど子どもの行動ってなかなか予想がつかない面がありますし。帰りはともかく大抵の場合出勤する時間帯ってのは固定されてますから、何か見たら結構時間も正確に証言できると思うんですよね。
まあそんな感じで周囲を警戒しつつ、めったにないことですが、素人目から見ても不審に思えた車両なんかは見た時刻と車種と色くらいは手帳の隅にメモっておいたりしてます。
こんなことは役に立たないに越したことはないんですが、これを読んで思うところがあった方、もしよろしければちょっと思い出した時だけでも周囲に目を向けていただけないでしょうか。これから朝はなかなか起きづらくて余裕ないことが多いかもしれませんけど…五分とは言わないですが三分でも余裕のある通勤をすると安全の度合いも違いますよーおためしあれ。
Posted at 2005/11/24 21:05:22 | |
トラックバック(0) |
クルマな日々。 | 日記
2005年11月24日
タカ&ユージが乗っていたのはマセラッティでした。パトランプはマグネット式。登場した瞬間に思ったね。
うわぁ有り得な~い(w
でもこういうのもあぶ刑事の魅力ですな。テレビシリーズの時のレパードも好きだった。もちろん、カッコいいのはあの二人が転がしているからこそなんだけどねー。
あーやっぱり旧作観たいな。
あぶ刑事旧作も観たいんだけど、NHKで昔オンエアされてた『新宿鮫』のドラマシリーズも観たいんですよねー舘ひろしが鮫島刑事やってたやつ。あれもかっこよかったんだよねー。「氷舞」だけは録画してあるんですけど。
Posted at 2005/11/24 20:04:56 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2005年11月24日
朝っぱらからどこのスイッチが入ったのか、職場の不思議オバサンが同僚のおねえさまに突撃。ほんっとーに、どうでもいい言い掛かりで延々うだうだですよ。いちいち人に理屈こねてる間に黙って自分でやればいいやん。普通に話す声でもなんか苛立つのにこんなくどくどクダまかれたら究極に欝陶しい。あーもう!
最近ますますデムパ具合が酷いんだよなー更年期か?しかし今現在薬の作用で実質更年期真っ盛りの私から見ても異常な気がするけどなー。医者かかった方がいいと思うわ、素で。しかし本当に行くべき人ほど自覚がない罠。
横で聞いててもムカついたんで十時にお茶入れた時つるっと手が滑ってオバサンの紅茶に白砂糖三杯入れてしまいました。文句出たら「あらーじゃあ以後は自分でいいように入れたほうがいいんじゃないかしらー」と笑顔で切り捨ててやる。本来紅茶入れてやってるのもお情けなんだっつーの。そこんとこ弁えろよな、ふん。

Posted at 2005/11/24 12:48:42 | |
トラックバック(0) | モブログ