• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2006年04月22日 イイね!

もう寝ると言ったものの。

ずっと作業してたらアタマがテンパっているようで、風呂上りにお茶飲んでクールダウンすっかなーと今母屋で入れてきました。それでこうしてブログ書いてたらそれはクールダウンになるのかと言う疑問はおいといてっと(w

えーvodafoneとのガチ勝負、昨日電話が無理な時間帯を知らせたメール送ったら「連絡させていただきます」と言うレスが来てたんで、どうやら現実のものとなる模様です。
しかし今日のこの作業で疲れ果てて、なんだかバカバカしくもなってんだよね~。ここまでして意味あるのか、とか。そもそも軽快電話でバックアップできるのって私の携帯の場合アドレス帳、ブクマ、画像ってくらいなもんだし。どうせメールはだめだしなー。

ところでメールのバックアップがダメなのがどうしてこんなに打撃なのかと言うとですね、いざと言う時に証拠に使える内容のものがあったりするからだ。文面だけに用があるなら携帯からバイダのアドレスに転送すればOKなんだが、私の場合万が一そのメールを証拠として突きつけるとして、その時肝心なのは送信元と送信時間なんだよね。だから転送してヘッダが死んだら全く意味がありません。だって元の送信元も送信時間も残らないんだもん。これが仮にヌトカとかで刑事方面の話に関わるものだったらどーすんのさ。

ガチ勝負もさー本当ならもうとっくに黙って解約しちゃってキャリア乗り換えて平和になっててもよかったんだよね。
最近父がDocomoにしようかなーとか言うしなぁ。どっちかと言うと私は通話よりもWebが主流なんでウィルコムがいいかもと思ってまして、しかしウィルコムはエリアがまだまだ十分確保されてないわけで。だからまあその拡充待ちで当分はまだvodafoneなんですよ。

さーお茶飲んだし、寝ることにします。おやすみー。
2006年04月22日 イイね!

あ~もういやになる~。

現状で一旦返してもらった携帯、取れるデータはバックアップしようと軽快電話13を買ってきたんだけど。

インストールで恐ろしく手間を取った上に、なんのこっちゃか暗証番号が違うとかでアクセス出来ず、再試行を繰り返してこの時間でございます。もー今日は諦め。
本体でも暗証番号が通じないところを見ると、向うに引き渡して戻ってくるまでの過程でなんかあったのかも?明日またショップ行きかー。そんでもってたぶん暗証番号をどうこうするには契約者じゃないといかんか、契約者の委任状が必要だとか言われそうなんだよね。(家族割引使う関係上契約者は父になっているのだ)

めんどくさいなぁ。でもバックアップは取りたいしねぇ。あーもう疲れた。


と、言うわけで今日はこれ一本にて寝る。
Posted at 2006/04/22 23:36:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation