2006年12月19日
年末の向こうには年度末が控えてまっせと言うことで、今日もボスは予算の折衝で本社に行っておりました。まあ毎回出納の人にこてんぱんにやられるわけだが。
で、昼過ぎにややお疲れ気味で戻ってきたところでHさんが仕事の話でさらに追い詰めるわけだ。以前別の職場で一緒に働いてたときもそうだったけど、彼女テキパキしてっから、上司の指示の遥か先を行っててむしろ上司の仕事を追い立てるんだよね。まあ真実を言えば上司の仕事がトロいわけですが。
「ああ、Hさんが一緒に折衝に来てくれないかなぁ」とボスが呟いたのでした。そうだねー彼女は弁が立つからそういう交渉では必ず大きなものを勝ち取ってきそうだもんな。だがしかしそれを聞いた彼女は言った。
「でもさーYさん(ボスのことね)、私は出納の方につくかもしれへんよ。向こう側に立って“そうだそうだー”って言ってるかも。
うーむ見事な斬りかえしだ。男性陣は呆然としてましたが、私たちはそりゃもう腹を抱えて大笑いですよ☆
そうだよねー味方になってほしけりゃそうするに値する人間になってもらわないとね。今の時点のヤツらの仕事っぷりじゃそりゃ無理だし。むしろ私たちは梯子を外す方になると思われ。
なんかねぇ部下が文句言わないからいいやって思ってる上司多いけどさ。文句言わないでも心の中であんたのポイントはどんどん減点されてんだって。女が男に対して発行する心のポイントカードは基本的に減点制なんだもーん。
そんでもうこりゃ点数ないよってところで本格的に見限るわけさ。職場なら一斉退職、夫婦なら熟年離婚がそれに当たるわけでして。そうなってから困る前にもうちょっとアタマ使えばいいのにねぇ。ほんっとにおっさんたちは認識甘いよなー。
Posted at 2006/12/20 01:23:21 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2006年12月19日
さて晩御飯も済んで、今日もメールのチェックをしながらネットの海をさまよっております。ショップからのメールでは商品紹介の文末にあるURLを踏んでしまって、さあ誘惑の迷宮へご招待。
くっ、いつものヘアアクセのショップが新製品を出してる。うーむ小さなジルコニアがモチーフの中に散らされててキラキラと素敵だ。ブルー系の色が深くていいなぁ。あ、でもレッドも渋くていいかも。デザイン可愛いしーしかも今の髪の量にちょうどいいサイズ…。
あー夏に買ったムーンストーンのピアスと同デザインでガーネットのピアスが出てる…いいなーガーネットのアイテムは前から欲しいんだよねー。しかもお揃いのネックレスまであるじゃないか。
ヘアアクセは先週届いたばかりじゃないかね、と理性ある私がツッコンでいるのですが、だってさーデザイン違うじゃーん☆と煩悩まみれの私が言い訳してますよ。いやはやキラキラ大好き病には困ったもんだ。
とりあえずヘアアクセはポチッといっとくかな。
Posted at 2006/12/19 21:38:31 | |
トラックバック(0) |
ヒカリモノ。 | 日記
2006年12月19日
ハンドウォーマーの本体片方が終わって次を編み始めたのですが、なんだか毛糸が足らない予感がする…この量で32目13段は無理だなー。一応これのコンセプトは「一玉で簡単お役立ち」なんだけど完成せんだら意味ないしなー毛糸買いに行くべきなのかしら。
名古屋へ…。
一個のためにかよーなんかマヌケかも。と言うか行ったら「せっかく来たから」と散財するよなー必ず。ああどうしよう。
ま、とりあえず職場に行く。今日も一日頑張ってきましょう。

Posted at 2006/12/19 08:15:25 | |
トラックバック(0) |
手仕事 | モブログ