• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年06月09日 イイね!

まだ完全にではないけど。

そーいや六月なんだよ夏なんだよと思った日中でした。

梅雨にも突入してないけどえらい雷雨でなー湿気がすごいんでエアコン回したら最初の風がホコリっぽい臭いで。ああ、そういや去年は自分でフィルタ替えたんだよね。今年もそろそろ替えようと思ったのだった。フィルタ自体そんなに高くないし、交換も意外に簡単かつ効果が劇的なんで特にお子さんおいでの方はレッツトライですよ。

職場の駐車場も最近ちょっと停める場所を変えました。早く到着してるから、職場に行くまで半時間くらい車内で暇潰すんだよね。だもんで涼しい木陰の方にいけるようにしてる。
停める向きも変えないといかんのだよねーついついいつものように東向きに停めてしまうんだ。それだとフロントに日除け立てといても帰る時は西日がサンサンと入った車内…ってことになるし、いい加減学習して西向きに停めるように気をつけてかないとなー。まだ今はあまり暑くなってないけど。

快晴のドライブが辛くなる季節もすぐそこですね。どうかするとあまりに暑くて夕方あたりに頭痛がするんだもん。エアコン回してても車体自体が熱いとじわじわ体に熱が入るみたいで。これからはただドライブとして走るなら朝方か夜だなーガソリンがこうも高くなるとドライブそのものを自粛したくなるんだが。
Posted at 2007/06/10 00:13:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2007年06月09日 イイね!

なんとなく「湾岸MIDNIGHT」観てました。

日中は人んちでノートPCのメモリ増設をしてました(しかも三台)。

画像たくさん使うくせに248MBとか有り得ないだろーが…とぶつぶつ言いながら電器屋回ってメモリ買って来てさて作業と思ったらこれが思ったよりも難儀しました。FUJITSUのってキーボードめくり上げてメモリ付けるんだねー自分のNECは後ろを開けるんで、最初バッテリーパックの下とかFDDとか色々外して悩んでしまった…敗因は持ち主がとっくの昔に説明書を失くしてたってことですよ。まあ私も事前に確かめておくべきだったんだが。今はオンラインで見られるからなー便利になったもんだ。

一台目で四苦八苦してからは残りの二台はさくっと出来ました。無事電源も入ってメモリも認識してくれたし、早く動くようになったようでよかったよかった。せっかく買った子なんだから、なるだけ長く使ってあげてくれよな。

晩御飯食べてからうだうだしてたところでANIMAXで「湾岸MIDNIGHT」が一話だけオンエアされてたんで寝転がりながら観てました。寝入ってなくても体横にしてると結構楽だわ。なんか今日は夕方から肩こり過ぎて胸焼けがするんだもんさ。どっちかと言うと明日の「戦闘妖精雪風」の方が大事だが。(明日の私は録画セット忘れないように!)

しかしさー結局首都高バトルなんだよね、これ。きっとマネするアホが出てくるっつーか今も実際にいるんだろうな…イタタタ。普段走ってる時にもいかにもなトレノ見ると「うへえ」って思うんだけど、二次元と現実切り離せないオコチャマは目障りなんですが。そういうのは二十代も前半がギリギリ限界だよね。
Posted at 2007/06/09 22:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation