• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2007年09月15日 イイね!

明日の私への伝言。

そういや今回の出張はなんだか出掛けにバタバタしちゃって着いてみたら致命的なものを忘れていたのでした。


コンタクト外した後に使うメガネ…orz


ああそういや朝外して洗面のいつもの位置においたなぁっと。このバカバカバカー!裸眼だと本当にボケボケの視界なんだよなー。3m先の人がああ、なんか目と鼻と口があるみたいね…と思うくらいに。仕方ないので寝るちょっと前までコンタクト入れっぱにしてました。ああ、アタマが痛い…。

おまけにさて寝るかとコンタクト外そうとして気づく。


保存容器も忘れてるよこのバカタレは。


急遽ムースとかのキャップに洗浄液入れてレンズ沈めました。もー今回は色んな面で踏んだり蹴ったりだったなぁ。よかったことは町の人に会ったり、ある人の妹さんの壮絶奇想天外なインド旅行の話を聞けたことかな。世の中ってほんっとーに凄い人がいるよな。私はやっぱ永遠の丁稚ですよ。

ってな訳で明日の私はコンタクトの容器とメガネを忘れないように。それとお土産もねー。

ではおやすみなさい。
Posted at 2007/09/15 23:16:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2007年09月15日 イイね!

【豪雨と】一旦帰宅。【ハプニング】

本日六時過ぎに尾鷲出張より帰還しました。

昨日、出掛けに観たニュースで紀勢線止まってるとか言ってて、とりあえずビューンとKeiで出発したのですよ。大台で見た電光標示板には「累積雨量189ミリ」とかあるの。荷坂峠通行止めまで後61ミリか…と呟きつつ更に42号線を行く。そーしたら紀勢町あたりから本格的に降ってきまして荷坂はなんとか越えたけどそこから先がもうハンパない降り。涙目になりながらハンドル握って必死だったよ。しかも途中で上司から着信あったから海山の道の駅に入って折り返し、国道に戻ったら先頭になってしまった…あああ、前に誰かきてくれーってか雨が凄過ぎてワイパーきかんし前が見えんのじゃあぁぁぁ!とムカデ見た時よりも真剣に悲鳴あげつつ矢ノ川峠を越えました。

尾鷲に入ったら意外にも雨は小康状態でほっとしましたよ…ちょっと早かったからコンビニで休憩。

で、現地になんとかついたわけですが、JR組は八時の特急に乗ったものの阿漕で止まり、紀伊長島で止まりで数時間かかったと言う…尾鷲遠かったね。

一日みっしり仕事して、ご飯の後は私だけ町に行ってきました。土曜夜から日曜は秋祭でして、毎度の町の人たちに会いに。ご老体は本当に血色もよくなっててお元気でした。他のおじさんやにいさんたちも元気でホットプレート囲んでギョーザ食べてビール。大学の民俗調査で来てから15年超えて、未だにこうして来てるの私だけなんだよなー。

宿に帰ってバタンと寝入って、朝起きたらまた凄い雨でした。朝御飯済ませてさて仕事行こうと思ったら、エンジンがかからん。


バッテリーあがっちゃった…。


確か町頭の中にSS経営者がおったなーとすかさず携帯で連絡入れて来てもらいました。まあ昨日荷坂とかでこうならなくてよかったよ。ケーブル繋いで一旦動かしてからその足でSS行ってバッテリー交換してもらって落着。

それからはまたみっしりと働いてきました。集中してたし、湿度高くて疲れたなぁ。今夜は風呂入って早めに休まねば。

で、明日は岡山行きですw
Posted at 2007/09/15 21:10:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブドライブー♪ | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation