• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

雪とおひさま。

今朝はこんなだったわけなんですが、午後から日差しがさしてきたらみるみるうちに雪が解けていったのでした。いやーすごいもんだ。

今朝はまさか雪が…なーんてまったく思っておらず、ガラッと裏木戸を開けたらおや、うっすらと白い。ルーフにはふわふわの雪が2センチくらい積もってまして、まずそれを下ろしてから凍ってたドアをバキッと開けてエンジン始動。フロントの雪の下が見事に凍ってたんで母屋に行ってバケツに湯を汲んできてざばーんとかけてから出発。峠への道を曲がってから後ろの二台に道を譲り(前のヤツがつるーんといったら注意をして走ろうかと<ヤなやつwww)峠のてっぺんから下りにかかったら、その向こうは真っ白だったのでした。
んーこれじゃあ23号は渋滞だろうなー自動車道が閉鎖とは言うてなかったから自動車道いくかね、とICに行ったらなんとゲートの前で渋滞ですよ。先を見るとETCのゲートが閉鎖の模様。ってことはこいつらってETCが開くの待ってる…?


あのさーETC閉鎖しとったら一般のゲートでふつーにチケット取ってくぐってから出る時にETCカード出して申告したらええだけなんですけど。


こんなアホくさい渋滞に付き合ってられっかー!ヽ(`Д´)ノバーヤバーヤ!

ええもちろん一般のゲートから入っていったともさ。ってかさーETCがダメなら一般のゲートで入ればいいじゃんと、なぜそこで発想を転換できないのだ。「通勤割引が!半額ふじこ!」ってことなのかもしれんが下りる時に申告してみりゃいいし遅刻するくらいなら一回くらい普通に払っても別によくないかー?

あーなんかヤな世の中だ…と身も心もさむーい気分で50km/h規制の伊勢道を走って津で下りたら7時40分。よっしゃーこれなら8時半の定時には余裕じゃーん☆とそこでは思ったのだが。

IC下りてからが本格的な渋滞だったのでした。中勢道路はそれなり動いてたけど、住宅地を抜ける道に入った瞬間にぜーんぜん動かんがな…おまけにごんごん雪が降ってきたし、このままここで閉じ込められたらどうしたらいいのかしらなどと有り得ない妄想とかしながらじりじり。そうこうしているうちに時計の針は8時を過ぎて、うえーん余裕だと思ってたのにー刻々と時間が過ぎてくよう、ととりあえず職場には遅刻する旨を連絡してまたじりじり。

結局職場についたのは8時40分でした。

まあ「特殊事情により」ってことで遅刻はなしだったんだけど、くそー通常の三倍もかかりやがって…。

なんにせよ疲れた朝でした、ふー。帰りは普通に帰れてよかったよ。
Posted at 2008/02/13 19:56:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記
2008年02月13日 イイね!

だめだこりゃ

だめだこりゃ致命的に動きませーん。なんだかごんごん雪も激しくなってるし。

定時に間に合っても昼から帰ろうかしら…。


むしろ今Uターンすべきな気もしてきた…。
Posted at 2008/02/13 08:11:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | モブログ

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

      1 2
3 45 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
1718 1920212223
24 252627 28 29 

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation