• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

ナンバーカバー規制クルー!

と言っても来年の秋ってまだまだ先だけどねー。

【車のナンバーカバー全面禁止へ】

んーまあそうなる前にもう自分内じゃDQN車判定要素の一つになってっからなぁ、これ。なんと言うかなんでもかんでもカバーつけるのって年寄り臭くないか?おばーちゃんち行くとカバー氾濫してるでしょ、電話とか。そもそも汚したくないなら普段からちまちまきれいにしとけばいいじゃないかとね、まあ私はそう考えてるわけですよ。キッチン周りだってさー料理しながら汚したらさっと拭きしたらいいしね。車も同じであろう。

昨日は隔月恒例の出張だったのですが、Rちゃんと話してたらモドキくんは出張で車出す時に雨降ってたらめっちゃ文句たらたららしい。新車だからかねー。

って言うか車なんざ走って働いてなんぼじゃろう。と思うんだけどなーガワをぴかぴかにしててもメンテさっぱりだったらドライバーとしてどーよそれって話にならないか?そりゃよっぽどのレアな車とかならともかく、こういう日常を共にする車のちょっとした汚れとかでわあわあ騒ぐ男っていかにも器がちっちゃそーでキモいんだよね。

ちなみに自分は買ってから1000kmの時点でエンジンにブレーキにギアとか全部のオイルを総入れ替えして、以後オイル交換でエレメント換える時にはフラッシングしてる。あと度重なる修理のおかげでクーラントは結構な頻度で入れ替えてるし、消耗品で出来るやつは自分で交換してるしね。

「いっそ今度こっそりマタタビエキスをスプレーしておいてやれ!」とか言ってみんなで大笑いでした。冬だし停まった直後のぬくぬくエンジンにはノラネコたちまっしぐらだろうし。そこにマタタビの香りなどあればそりゃもうトロトロになるであろうよwwwなんなら山で採ってきてやるよ、新鮮なマタタビw

実は私のKeiも一番初めのキズはにゃんこの爪痕だったりするんだな。Keiのボンネットって微妙な傾斜だからねー。煤けてるとそうでもないんだけど、ワックスかけたてだと載れそうだと思って飛び上がったらツルリン☆ってなるのだ。たぶんそうなって爪立てちゃったんだと思う。相手がにゃんこだから文句言えないんだよなーこれからはたぶん軒下に入れておくとボンネットの排気口?のところにちまっとまとまった四つの足跡がつくようになるのよねー(*´д`*)カワユス
Posted at 2009/11/27 00:07:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3 45 6 7
8 9 10 11 12 1314
1516 171819 2021
22232425 262728
29 30     

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation