• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

津波浸水予測図キター

ちゅうわけで三重県の方はどうぞ。

【津波の浸水予測(平成23年10月速報版)】

お住まいが安全なところでも、通勤ルートとかありますからねーちなみに私は通勤時、旧津市域に入った辺りで来られたらかなりヤバいです。なんとしてでも生き延びてやるとは思っているが、人助けてしまう危険性ありだしなぁ。まあ性格だから仕方ないっす、災害特約ついてるから死亡保険金倍額だし、後はごめんってことで。
そうは言っても職場で被災は避けたいとこだけどね。何と言っても男どもが役立たずどころか足手まといになる予感、それに被災後生きててもウダウダとウザそう。自宅なら食料等は一切心配ないしなー田舎の家庭はそれぞれに備蓄する習慣があるからね。米とか一年分一括して買うし、盆正月の帰省等に備えて冷蔵庫でかいの二台稼動がデフォだし。

先日とある学術雑誌にて近世の津波被害についての一文を読みました。村々から奉行あてに被害報告をした記録があるそうなんですが、うっわーこんなとこまで来てるのか!と少々驚きましたねぇ。基本R23号のどっち側にいるかで運命分かれそうな気がする。NHKスペシャルで津波来るまでの市民の行動について検証してましたが、あれは非常に示唆に富んだものでした。再放送あったらぜひ観てほしい。耐性ないと物凄い危機が迫っているのに一生懸命日常に戻って平静保とうとするんだなぁと驚きますよ。機会があればぜひとも一度は見て、しっかり意識しておいた方がいいと思う。
Posted at 2011/10/05 00:00:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
234 5678
9101112 131415
16 1718 192021 22
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation