2005年10月08日
しかしお天気は今ひとつです。おはよーございまーす。
今日は友達がはるばる関東からやってくるので昼からお出かけです。出かける前にこないだ塗った塗料ペーパーかけてクリア塗りたかったんだけど、このお天気じゃだめですね。またの機会に。
昨日ガソリンも満タンにしてきたし、後は出る前に中ちょっと掃除すればいいかな。ちょっと早めに出てオイル交換もしてこれるといいんだけど。
さてでは着替えて頑張りましょう。
お出かけの方もお仕事の方も、安全運転で行きましょうね~。
Posted at 2005/10/08 07:20:22 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2005年10月07日
明日からの連休、関東から友達が四人やってくるのでアッシー動員がかかってお出かけ3daysの予定です。
そのために今日帰ってきて車のエンジン切ってからダッシュボードの下に突っ込んであった地図やら書類やらをずるずると引き出してみました。前々から気になってたんだけど、やっぱりこういう機会でもないと手をつけませんねーいかんな(w
地図は殆どがもう古くて使えません。ライトマップルは京都・奈良・大阪・滋賀・名古屋の五冊、県別のマップルは三重県だけ持っていたんですけど(私はマップル愛好者)、道路すっかり変わっちゃってますよ。特に三重県の地図はねぇ…湾岸道路が載ってないのはいかんだろう、私よ!
そんなわけで、こないだからどこか行くその都度目的地への地図を買い換えてます。名古屋と奈良買って、ジャズフェスのために岡山のも買った。
三重県のも一回買い替えないといけないんだけど、まあ当分そんなに未知の領域への出張もないのでいいかなーなんて高をくくってます。しかし冬になったらまた志摩方面走るか。あの辺も結構道路変わりましたよね。寒くなったら買い替えよう。
Posted at 2005/10/07 21:26:57 | |
トラックバック(0) |
クルマな日々。 | 日記
2005年10月07日
離れたところで作業してたらお昼食べに行く話に乗るのを逸しました(w
昨日意思表明しておくべきだったな~普段弁当持参だしな。しかし明日からの連休は結構食べるかもしれんので結果オーライかも?
そんな訳で本日は結局お昼サンドイッチでした。毎週やってくるパン屋さんのヤツです。めんたいこフランスとかもうまい。しかし最近ちょっと買ってなかったから、久々だな。
午後に二時間休み取って三時に退出しました。ガソリン入れて、書店とか電器屋に寄って、友人宅へ。
一昨日電話がかかってきたんですが、知人の結婚式につけていくアクセ作って欲しいと言うことで、当日着ていく服を見せてもらいに行ったのです。しかし色が濃い上に刺繍されてて、これだけでも結構インパクトあるような感じでした。付けるとするとイヤリングとかブレスレットかなぁ。しかも色目が難しいかも。
スケッチか試作した実物を何点か作ってみて、それから選んでもらうってことにして帰ってきました。ちょっと作ってなかったから、練習がてらいくつか作ってみますかね。最近作ってみたいのだとワイヤー曲げてパーツ作って、それを繋げるってヤツかな。しばし頑張ってみます。
Posted at 2005/10/07 18:02:17 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2005年10月07日
心は既に三連休なのか、危うく目覚まし止めそうになりましたけどなんとか無事に起きました。おはようございまーす。
今日はお天気下り坂なんですね。連休もそうなんかな…むーん、洗濯物が乾かないー。
今日のお昼ご飯は職場の近くのレストランにパスタ食べに行ってきます。お弁当はパス。行く前に席予約して注文を先にしておくんだけど、何にしようかなぁ。タコとバジルの辛いやつか、茄子とトマト、ペスカトーレ、カルボナーラ…迷うなぁ。
昨日気になったニュース。村上ファンドだねー。この人も友達いなさそうだよなー。阪神ファンの愛の濃さをナメてない?ちょっとテレビ観たら分かるのに、どこ見てるんだ。
ave糞の中の人もそうだけど、なーにが「喜んでもらえると思った」だよ。人が愛してるものを札束で叩くようなまねするな。こいつらの言動見てると正に「男の浅知恵」って言葉が当てはまる。ったく最近の男ってのは…( ゚д゚)、ペッ
Posted at 2005/10/07 06:07:06 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記
2005年10月06日
今日はですねー午後から某所より先日 厄介払いに 寄贈された資料の整理でした。一人半日参加でローテーション組んで、ダンボール30数箱分が鎮座する別室にてまずは大まかな点数把握と紛れ込んでいる県外資料の抜き取り。
取り合えず一人一箱のノルマがあるんでいい箱が当りますように…と祈りつつえいやっと引いた箱を開けてみた。
簿冊ばっかりだわ~ワーイ☆。.:*:・'゚ヽ( ´ー`)丿
見た所表紙の感じも割とキレイだし、これならさくさく済ませられるよ!と喜び勇んでやり出したのもつかの間、キレイだったのは上の2、3冊だけでその下からはもんのすごい状態の資料たちがこんにちはですよ。
虫食いでぼろぼろな上に湿気吸い込んでページ同士がくっついてバリバリ。表紙が欠けてたら中身見て地域とか年代とかの当りを付けたいんだけど、まず開くのに難儀。
それでも20、30と番号を付けて作業を進めて行ったのですが、この山片付ければ終わるぜ!と言うところに来て、手に取って資料の背表紙をふと見たら。
頭文字Gのタマゴのカンピンタンが。
ああ、普通の女の子なら叫んでるかもねーでも俺ら慣れてるしさーははは…と思いつつ定規でカシカシとこびりついてた残骸を落としました。ふん、こんなのはねぇよくあることなんだよ。どうかするともっとひどいものもあるんだもん!平気だい!
。・゚・(ノД`)・゚・。
さて、風呂入ってきたら着替えは全部洗濯しようっと。
Posted at 2005/10/06 19:37:11 | |
トラックバック(0) |
つれづれ。 | 日記