• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei@G-TURBOのブログ一覧

2005年12月07日 イイね!

想定外。

先週受けた検査の結果を聞くために半休入れて病院へ。
予約してあるしー結果聞くだけだしー水曜だから映画行こう『同じ月を見ている』だな!

と、思いを馳せつつ診察室行ったらば待ち時間90分とな。外科は二つ診察室があるのだけど一人緊急のオペが入ったようで、私の主治医が二つの診察室を行き来して患者をさばいている模様。なんかコントの舞台みたいだよねー。
くそー本かノートPC持ってくればよかったよ。仕方ないんで新聞を余すことなく読んでみたりしてもまだまだ待ち続けてやっと診察室へ。

カラーで印刷された我が内臓は再発も転移もなしでした。いやーよかったよかった。しかしそこで採血をしてなかったことに気づいた先生「んじゃ今日会計の前に採血してもらってきて」


工エエェェ(´д`)ェェエエ工

先生「何、その反応は」
私「えーだってさー検査で結果を出そうと思って食事節制して運動もやってさ、当日採血なかったけど検査は終わったからその後……ガッツリ食べちゃったのよね…orz 」

すいませんねぇ不良患者で。渋々採血してもらってきました…うう…結果どうかなー運動の成果はまだ有効なのかしら。

そうして映画には間に合わないわ、次の回観にいったら今度は薬局が閉まってしまうわで真っ直ぐ家に帰ってきました。あーあ、こりゃ『同じ月』は観ずじまいかもねー。まあ山下清風味のエディソン・チャンを普通の料金で観る気はないしなー。←「エディ仕事選べよ!」と予告編を見て思った人。
Posted at 2005/12/07 17:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2005年12月06日 イイね!

明日の『笑っていいとも!』

テレフォンショッキングになあんと北方謙三御大が出演だとの情報が飛び込んでまいりました。ちなみに今日のゲストは吉川晃司だったんですけど…一体どういう繋がりなのだ、謎。
とりあえずビデオセットはしておきました。後は職場でも見せてもらえるといいんだけどな~。


一回講演会に行ったことがあるんですが、まあカワイイおっさんです(w
そうそう、その講演会の実行委員の一人が当時勤務してた会社の元請の社長さんで、後日私が北方のファンだと言ったら「ええ!もっと早く言ってくれてたら一緒に晩御飯食べに連れてってやったのにー」と言われました。御大との食事を逃すなんて、一生の不覚です。ああもう悔やんでも悔やみきれない。
以来密かにリベンジの機会を狙ってるんですけどねーこりゃ関東のバーで捕獲するしかないのかしら。
Posted at 2005/12/06 23:44:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ。 | 日記
2005年12月06日 イイね!

踊る!大警察24時

なーんてタイトルでスリアミまで出るときたら踊るファンの私が観ない訳がない(w

毎度ナゾだけど、なーんでパトカーに追尾されてあんなに必死で逃げまくるかね。その間にナンバーはチェックされてるしさー信号無視やらなにやらと罪状が加算されるだけだし、逃げられるわけないやん。その場で逃げおおせても後日確実に捕まるんだし。
まあ犯罪起こすくらいなんだからその程度のアタマなんだろうけど、それにしてもバカ過ぎだわねー。

今無免許運転で逃げてたヤツがパクられたとこだけど、見事に覚醒剤出てきてますよー。なんか最近薬物多いよね。もうねぇヤクやるやつは生きてる価値ないんだからさー、ここは気前よく通常の三倍くらいの濃度を射して一気に天国に逝っていただきたいね。いいじゃんバカが減って。

って一時間見てこれだけ。

覚醒剤打ってるやつも

売ってるやつも

どっちも即刻この世から消えろ!


死なないまでももう捕まえたら一生塀の中で耕作して自給自足生活しとけって。出てくるなよ、本当に。

では引き続きテレビの前から若い人にエールを送っておきます(w
Posted at 2005/12/06 19:46:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | |冫、)ジー | 日記
2005年12月05日 イイね!

珍しく大失敗…orz

昨日ちょっとくたびれてたんで、今日金魚の水換えをするべく三匹をバケツに退避させました。その上で水くみ出してフィルタ交換してーと順調に作業を進めながら、なーんかヘンな臭いがするよ…?と思っててハッ!と気づく。


ヒーターのサーモスタット電源切り忘れてた…。


OAタップだからタップで電源切ればいいんですけど、フィルタの電源切っただけだったよー私のバカバカバカ!水がなくなって作動したヒーターの熱でカバーが溶解してますがな…うわぁ。
慌てて電源切って冷めるの待ってヒーター撤去しました。ヒーターは溶けたカバーがくっついちゃってるから捨てるしかないかなー。しかし予備を買っておいてよかったです。

問題はカバーがないんで水温が下がってヒーター作動した時にヤツらが火傷とかしないかってことです。明日帰りにカバー買ってこようっと。そうして以後気をつけないと。
Posted at 2005/12/05 22:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生き物バンザイ。 | 日記
2005年12月05日 イイね!

遠くの山が。

朝、出勤途上で高架から見た遠くの山が真っ白でした。おおーすごいー雪積もってるんだー。

風力発電の風車が建ってるところがあるんですが、何かにつけあれを眺めるのがドライブ中のお気に入りです。今朝みたいな雪もだけど台風の前の凄い色の夕焼けの中とか、なんかあそこだけが違う世界の風景みたいですよ。あれをモチーフにして何か書けないかなぁとか思うことがあります。

明日も寒いみたいですねー頑張って起きないと。
Posted at 2005/12/05 20:00:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマな日々。 | 日記

プロフィール

「運転中も携帯通話してるヤツと吸殻ポイ捨てするカスはみんな見事なザビエルハゲになりますよう見るたびにお祈りしています(-人-)ナムナム」
何シテル?   02/24 00:19
基本的にやさしいおねえさんですが、礼儀知らず空気嫁未搭載なイキモノには容赦なしをモットーとしております☆苦言ブログ読んでわが身を振り返り、根性直せる殊勝な小僧は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロミオメール@まとめwiki 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/12/29 11:10:38
 
俺のマウスは超合金 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:37:07
 
不可解な体験、謎な話 
カテゴリ:最近ハマってるところ。
2009/11/02 20:35:39
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
初代Keiに代わって2011年4月23日よりうちの子になりました。走行距離は今日の帰りに ...
スズキ Kei スズキ Kei
長年連れ添ってきましたが、2011年4月23日をもって引退いたしました。走行距離は269 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation